社員掲示板
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
去年、まさにこの放送を聴き、かに本舗さんからカニを購入しました。
届いてすぐと、年末と年始に3回も満足して食べれましたよ。
カニのいいところは、やっぱりゴージャス感です。
下準備は解凍するくらいで簡単なのですが、食卓に並べた際に、豪華でみんながうわーってなって、食べても美味しくて、幸せになります。
この冬も美味しいカニをたべて、幸せになりたいです。
赤い車
女性/47歳/埼玉県/パート
2024-12-03 18:16
カニ!
皆様お疲れ様です。
皆様、カニにまつわるエピソードあって羨ましい♪
引き続き楽しく拝聴させて頂きます
ちょちょと一緒
女性/38歳/千葉県/パート
2024-12-03 18:14
★カニと静かな時間★
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
カニを食べると、剥くのに必死で無言になりますよね★
以前家族でカニを食べに行ったとき、普段おしゃべりな母まで静かになっていたのを思い出しました(笑)。
久しぶりにカニ食べたいぞ~!!
青いblue
女性/40歳/神奈川県/会社員
2024-12-03 18:14
カニは最高
カニは焼き、三杯酢で食べるのが最高です。
蟹すきをした後の出汁で作った、雑炊が最高×100!!
大阪が恋しいJP
男性/33歳/千葉県/会社員
2024-12-03 18:13
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が子供の頃、父親が北海道に単身赴任しており、冬になると実家用と年始の本家での集まり用と2回、蟹を贈ってくれました。
今思うと父親は奮発してかなり大きな蟹を贈ってくれていたようで、一生分の蟹を食べたような気になるくらい満足感がありました。
しかし、そうは思ってもまた蟹を食べたくなるのが蟹の良いところだと思います。蟹に飽きることは無いようです(笑)
あぁ~、カニ鍋したいです。
誇り高き地球人カジータ
男性/44歳/東京都/会社員
2024-12-03 18:13
カニプレゼントと聞いて
本部長秘書、お疲れ様です!たった本日コロナと診断され療養中のリスナー社員です!
熱はあまり出ず、咳と鼻水がやや辛い程度で済んでますが仕事復帰がかなり自己判断になっておりどのくらい元気になれば行ってもいいのか判断に悩んでます。
カニがあれば頑張れそうなので、当選したらいいな〜と思い書き込みました。
カニ食べたい!!
肉好きの葉っぱ
女性/29歳/千葉県/会社員
2024-12-03 18:13
蟹は幸せを運ぶ
皆様お疲れ様です。
カニと聞いて、昨年のクリスマスプレゼントを思い出しました。小学3年生の姪っ子がいるのですが、これまでおもちゃや勉強道具、いろいろなものをプレゼントしてきました。ですが飽きっぽい姪っ子は、すぐに目もくれなくなり、どうしたものかと悩んでいました。そこで思い切って、サプライズでカニを届けてみたのです。すると、夕飯時に嬉しそうにほおばる動画が送られてきました。これまでプレゼントした中で一番喜んでくれたようで、中身をほじくるのが楽しいと大喜び。家族で鍋を囲みながら、幸せそうな姿にほっこりしました。カサカサ民の私ですが、この時ばかりは、幸せそうな家族の雰囲気をおすそ分けしてもらい、心がポカポカしました。寒い冬、温かい鍋、おいしいカニ、三拍子揃えば最高に幸せな気分になれますよね。今年も姪っ子へのクリスマスプレゼントは、カニ一択です!!その時は、どさくさに紛れて私も鍋パーティーに参戦させてもらおうと思います(^^)
ハマッコハマコ
女性/41歳/神奈川県/会社員
2024-12-03 18:13
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
めっちゃ蟹の話をされていたので、ふと思い出しました。
「カニカニたしかに!案件〜教えて!カニの良いところ!〜」ですが、
実家で1回しゃぶしゃぶをした事会ったのですが、大阪の知り合いから「かに道楽で蟹のお刺身食べられるよ」との事で連れて行ってもらったことがありました。
凄く、美味しかったのですが
私的には火が通ってる方が良いなぁ…
と、思ってしまったり笑
ちなみに、それがきっかけで、甲殻類アレルギーが発覚しました笑
(茹でてあったりとか火が通ってたら何も無いんですけどね…)
隅っこのすみっコ
女性/37歳/東京都/自営・自由業
2024-12-03 18:13