社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です!
イントロといえばやはりBUMP OF CHICKENのStage on the ground ではないでしょうか!
アルバムのはじめのワクワク感もさることながら、バンプはこの曲をはじめ、上手くいかないこともひっくるめて人生を全て愛してくれる曲ばかりだと思います。
初めてであってから、大人になって改めて聞いても励まされる一曲です!

pon

女性/37歳/千葉県/公務員
2024-12-04 17:12

私の神イントロ

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私の神イントロはサザンの「希望の轍」です。
波がキラキラ輝いているような繊細かつ、まばゆいフレーズを聞くと無性に海に行きたくなります。

やぎやまやぎこ

女性/47歳/東京都/会社員
2024-12-04 17:12

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

神イントロといえばTM NETWORKのGet Wild
でしょう。
さあ、無双のGetWild退勤ですよ!
この時間、聴きながら冴羽獠を気取って帰りたいものです。
あと、
華原朋美さんの LOVE IS ALL MUSIC
今のイントロ短ッ!トレンドとは真逆、ストリングス、ハーモニカ音がステキな大好きな曲です。

大好きイート

女性/44歳/北海道/会社員
2024-12-04 17:11

私の神イントロ

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おつかれ様です。

私の神イントロは、寺尾聰さんのルビーの指輪のギターのイントロです。

シティポップ全盛期からサポートギタリストとして今も活躍されている、今剛さんの演奏です。中学生の時に初めて耳にしました。歌の内容も相まって、一気に大人の世界に連れて行かれたのを、はっきりと憶えています。

バーカウンターでコートの襟を立て、ウイスキーのロックを傾けながら、タバコをくゆらせて、別れた女性に強がりを吐いている。大人の恋愛ってカッコいいな〜!と憧れました。

それが裏目に出て、カッコつけすぎて中学時代の恋愛は玉砕ばかりでしたけど(笑)

バナナもん

男性/61歳/東京都/自営・自由業
2024-12-04 17:11

ライラック

皆様お疲れ様です!

最近のイントロが象徴的な曲はミセスのライラックですね!

アニメ、忘却バッテリーの主題歌で初めて聞きました!

アニメも面白いけど、イントロが流れた瞬間から
一気にその世界観に引き込まれてしまいました!

ここ最近、イントロが少ない楽曲が多い中
このイントロは数々の名曲にも引けを取ることはないと思ってます!

どちらかというとチョコレート

男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2024-12-04 17:11

私の神イントロ

やっぱり、タトゥー TATTOO 中森明菜 ですね~(笑)テンションアガルです

クハ204-1204

男性/65歳/神奈川県/会社員
2024-12-04 17:11

共有案件〜私の神イントロ!〜

本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の神イントロ案件ですが、他にリクエストしている人がいるかもしれないですけど、
「ライラック/Mrs.Green Apple」に1票入れたいです。
今年ほぼ1年ラジオ聞いてた中で一番好きなイントロでした。ギターリフサイコーです。

長良川のうー

男性/45歳/埼玉県/会社員
2024-12-04 17:11

印象的なイントロ

70年代に育ったせいか、その頃のイントロを
印象的だと記憶しております。

ちあきなおみ「喝采」
太田裕美「木綿のハンカチーフ」
尾崎紀世彦「また会う日まで」
沢田研二「時の過ぎゆくままに」「勝手にしやがれ」「TOKIO」
などなど。
たぶんほかのリスナー社員さんも挙げてらっしゃるかと。
よろしくお願いします。

かかとはがさがさ 心はカサカサ

男性/60歳/東京都/会社員
2024-12-04 17:10

共有案件〜私の神イントロ!〜

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私の神イントロはAlexandrosの「ワタリドリ」です。
あのリフの疾走感、爽やかさがとっても好きで、朝の通勤時間によく聴いています♪~

つなまよおにぎり

女性/21歳/北海道/会社員
2024-12-04 17:10

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が思う神イントロは、嵐の

かりんとううさぎ

女性/24歳/千葉県/休職中
2024-12-04 17:10