社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件なのですが、
個人的神イントロなのですが、
「アタック!ギャグマンガ日和!」のイントロです。
丁度本日「ギャグ漫画日和」の連載25周年を記念してアニメ化発表がありまして、
こちらは第一期のOPだったのですが、
あ〜これはずっと忘れられないイントロ、
むしろイントロだけ口ずさんでしまうんだよなぁと思ってたところ本日の案件を目にしたので
タイムリーすぎないか?!と思い投稿させて頂きました。
同世代のオタクは共感してくれるのでは…と勝手に思ってます。
今日の案件、いろんなイントロが聴けると思うので楽しみにしてます!
がえ
女性/31歳/東京都/会社員
2024-12-04 16:07
案件
本部長、秘書。お疲れ様です。
神イントロといえばやはり、師走にぴったりの『マツケンサンバⅡ』ではないでしょうか。
というかマツケンサンバは、春夏秋冬オールシーズンいつ聴いても、良い感じにテンションを上げてくれる神曲ですよね!
里山の微生物
女性/51歳/岩手県/パート
2024-12-04 16:04
私の神イントロ案件
皆さまお疲れさまです!
私にとっての神イントロ曲は、女王蜂のメフィストです!
メフィストはアニメ【推しの子】1期のエンディング曲でしたが、イントロのヴァイオリンが流れた瞬間一気にダークで物悲しい復讐劇の世界に引き込まれてしまいます。
私は10年前から女王蜂の大ファンですが、メフィストを初めて聴いた時はまずこのイントロに大きな衝撃を受け、「また女王蜂がとんでもない名曲をこの世に生み出してしまった…」としばらく放心してしまったほどです。
聴く人を曲の世界観に連れて行ってくれる神イントロ曲だと思います!
働き蜜蜂
女性/33歳/埼玉県/会社員
2024-12-04 16:04
本日の案件!
本部長・秘書、リスナー社員の皆さま、おつかれさまです!
本日の案件ですぐ思い浮かぶ曲は、
東方神起さんの【Why?(Keep Your Head Down)】です♬
この曲のイントロを聞いた瞬間、全身の血が沸騰します!
先日11/30からスタートしたライブツアーに参戦した時も、この曲のイントロが流れた瞬間会場から大歓声!!
スカロケでは、あまり馴染みがないかもしれませんが…Kポップの先駆者である東方神起は来年4月で日本デビュー20周年を迎えます。
そんな彼らの代表曲!
皆さんにも聴いていただきたいです!!!
まろろんクリーム
女性/38歳/東京都/会社員
2024-12-04 15:57
イントロ案件
本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
毎日職場で聴いてます
イントロ案件最近の耳から離れないイントロは、Creepy Nutsの「オトノケ」です
最近10歳の娘が
アニメ「ダンダダン」にハマっていて
全く無知な父の僕は
「え?ダダダン?」
と、間違えてしまい娘に
「ダンダダン!」
と、怒られてしまいました
気になり僕もアニメを見たところ
OPから「ダンダダンダンダダン」と繰り返す
イントロが耳に残りしっかり覚えてしまいました
アニメも奇想天外なストーリーで
毎話先が気になってしまい娘が好きになる理由もわかりました
しかしながら、父は「ヒロアカ派」なんですよw
本日単行本最終巻、
単行本派の僕は朝一に購入しましたが、
まだ見てないので仕事早く終わらせてゆっくり見ようと思います
絶対泣いてしまうので箱ティッシュは必須な予感です
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
2024-12-04 15:56
神イントロ案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です
私が推す神イントロは2000年に突如現れたダンスミュージック!歌い手は歌手ではなくお笑い芸人なのに、相川七瀬さんを世に放った浅倉大介さんがプロデュースした軽快な音楽と気持ちが乗るダンスは、のちに有線放送大賞新人賞を獲得!まさにイントロで高揚し歌詞も刺さり元気になる曲です!
藤井隆さんでナンダカンダ…どうぞ!(^-^)/
勇者の道も一歩から
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2024-12-04 15:55
神イントロ案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
私の好きなイントロはバックナンバーの『クリスマスソング』です。イントロが流れた瞬間、なんとも言えない気持ちになるんです!この季節、私に欠かせない曲です!聞くなら夜、寒い空の下、イルミネーションを見ながらこのイントロが流れたらもう最高!
チョコちゃん
女性/43歳/千葉県/パート
2024-12-04 15:52
案件のこと
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
イントロといえば、やっぱり演歌。所詮、ポップスやロックは少なくともイントロに関して言うと、演歌には到底敵わないと思います。イントロが素晴らしい曲はいくらでもありますが、坂本冬美さんの「ブッダのように私は死んだ」、タイトルだけでもこのインパクトですが、切ない寂しげなピアノの入り、そこからの泣き叫ぶようにうねるギターがまた、とても曲を象徴していて、イントロだけで正直、泣けます。
ちなみに、作詞作曲は皆さんご存知の、あの人です。
アフ口ふきげん
男性/38歳/広島県/農業
2024-12-04 15:51
神イントロ案件
私の中の神イントロはやはり、ミスターチルドレンのイノセントワールドです。あのイントロを聴くと間違いなく元気が出るし、手拍子したくなります。本当楽しい思い出が全部詰まってるんですよねー!
ミスターチルリンコ
男性/42歳/埼玉県/会社員
2024-12-04 15:51
「共有案件〜私の神イントロ!〜」
本部長、秘書、リスナー社員、ラジオをお聞きのみなさま、お疲れ様です。
あっという間に夕暮れですね。
このクリスマス前の季節は心が弾みますね。
なんとなくクリスマスツリーを眺めて、きれいだな、いいなって感じます。
子供の頃に感じたような幸せな気分にもなります。
ところで、今日の「共有案件〜私の神イントロ!〜」ですね。
私の心の中では、何か悔しいことがあると必ず ゆず の 栄光の架け橋 がイントロで流れます。
自分に負けるな!!ソングですね。
辿り着いた今がある。迷わずにすすめばいい。
そんなフレーズが大好きです。
悔しくて眠れない夜もあった、そう悔しい夜もありますね。
負けずにこれからも頑張ろうって思います。
さ、明日も頑張りましょうね。
かおる海がすき
女性/45歳/神奈川県/会社員
2024-12-04 15:51