社員掲示板
イントロ案件
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
私にとっての神イントロは映画 「TOP GUN」の「TOP GUN ATNTHEM」と言うギターソロから始まる楽曲です。
38年前に憧れの女性と映画の一作目を観た時のドキドキした気持ちが忘れられません。
2作目の「マーベリック」でもこの楽曲が使われていて、思い出しました。
いい楽曲は数十年前の事さえもすぐに蘇えってきます。
パーリング
男性/57歳/千葉県/会社員
2024-12-04 15:26
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
私の好きなイントロは、藤井風さんの『花』です。
特徴的なピアノのフレーズで始まるのが何ともたまりません。
去年放送されていたドラマ『いちばんすきな花』の主題歌でしたが、このイントロを聴くとドラマの色んなシーンを思い出します。
大好きなドラマの主題歌なので、この曲のことも好きになりました。
あのドラマ、また見直したいなー。
人生フィルダースチョイス
男性/36歳/東京都/会社員
2024-12-04 15:23
本日の案件
皆さんお疲れ様です!
僕の好きなイントロは、『ドラゴンクエストのオープニングテーマ(序曲)』です。
歌唱はないのでイントロと言うか分かりませんが、あの最初のファンファーレは最高です!
子供の頃に聞いてた時は冒険が始まるワクワク感があって、大人になってから聞くとなんだかエモくて胸が締め付けられる感じがする不思議な曲でありイントロだと思います。
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2024-12-04 15:22
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、なんといっても、TM NETWORK 『Get wild 89』です。
もちろん、ノーマルの『Get wild 』もカッコいいのですが、若かりし頃に初めて聴いたときの驚きは今でも忘れません。
リズムから始まり、音が重なっていく様子はとてもカッコよく、またイントロが長いのも最高なのです。
今聴いても、最高ですね!
ΜΛΣΛ
男性/49歳/沖縄県/会社員
2024-12-04 15:19
神イントロ!超神イントロ!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
テレテッテッテレ、テッテッテテレ、テレテッテッテレ、テッテッテテレ〜
フレデリックの楽曲はオドループやスパークルダンサーをはじめとして印象的で中毒的なイントロばかりだと思います。
そこで以前スカロケで聞いたフレデリックの煌舟が非常に印象的でした!
ユウラヤイヤユウラヤイヤ デイセントカクルージンとよく分からない言葉を発しながら始まる曲です。
ただ1度聞いたら忘れられないそんな楽曲だと思います!
C茸
男性/27歳/東京都/会社員
2024-12-04 15:16
共有案件
本部長、秘書、皆さん、お疲れ様です。
アマチュアバンドをやっている僕が、一番イントロが熱くなるなあと感じるのは、10-feetの「第ゼロ感」です。
出だしの打ち込み音が鳴りだすと、聴衆は「アレだよね!」と言わんばかりにざわつき、期待の視線を一身に浴びたギターが力強く入って来ると、「きたー!」と歓声が爆発!
会場は一気にノリノリに!
演奏する側もホントに気持ちいい曲です。
ドラムスこ
男性/51歳/千葉県/会社員
2024-12-04 15:15
案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私の神イントロは
DALIさんの【 ムーンライト伝説 】です。
言わずとしれた【 美少女戦士セーラームーン 】の主題歌です。放映当時は20代で、世代ではないのですが、たまたま仕事の曜日と時間帯が合っていて芝居としても面白かったので良く見ていました。
魔法っぽい怪しげな曲調の中に、乙女チックな部分が散りばめられ、意外とハードなギターの効いたロックでもあり、まさに『ミラクルロマンス!』です!
ちなみに、推しキャラはセーラー戦士ではなく、ウィッチーズ5 ファイブ という敵方の幹部の『ユージアル』というキャラです。
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-12-04 15:14
神イントロ
皆様こんにちは!
私の神イントロはYESの「ROUNDABOUT」です!
イントロで約一分、曲全体も8分以上あります!
ジョジョの奇妙な冒険のエンディングテーマとしても使用されていてよくイントロにのせて「To be continued...」のテロップを載せた動画をよく見かけました(笑)
聞けばあ、コレか!となること間違いナシです!
(長さ故ラジオでフル尺は少ないけど・・・)
タクドラボウラーのマサ
男性/30歳/千葉県/タクシードライバー
2024-12-04 15:13
共有案件〜私の神イントロ!〜
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、そしてスタッフさん&スポンサー様、お疲れ様です!
私の神イントロといったら「ムーンライト伝説」です。
前回の「このイントロが好き!」案件のときも書かせていただいた(採用ありがとうございました)のですが、あの頃のアニメOpはイントロだけでアニメに惹き込んでくれる魅力があり、何年経とうともイントロだけであの頃が蘇り、どれもこれも最高です!
そして、もう1つ推させてください!
Linked Horizonの「紅蓮の弓矢」
こちらはアニメ『進撃の巨人』の初代OPにして紅白にも出場した名曲ですが、こちらのイントロもまた素晴らしいんです!
教会にいるかのような荘厳な雰囲気のイントロから、一気に死地へと挑むかのような勢いのあるAメロに入るあの瞬間が、『進撃の巨人』という物語を凝縮されていて、本当に凄いです!
世流
女性/29歳/東京都/アルバイト
2024-12-04 15:12
好きなイントロ!
本部長、秘書、スタッフさん、社員の皆さんお疲れ様です。
私の好きなイントロですが、中森明菜の「十戒1984」です。
歌詞もメロディーも振り付けも全てが好きなので、イントロが流れるとワクワクしかありません!
ここ数年、テレビで彼女が過去に出演した歌番組の映像やライブ映像を目にする機会が増えて、改めて日本最高のアイドルの1人だと感じました。
令和のアイドルはグループばかりで食傷気味なので、久しぶりにあやややミキティーみたいに1人で勝負するアイドルが出てきてくれないかなぁとおばさんは思っちゃいます(笑)
松前漬
女性/46歳/大阪府/会社員
2024-12-04 15:08