社員掲示板
テンション爆上げイントロ
皆さんお疲れ様です!
イントロ案件ですが、ずばり10-FEETさんの「第0感」です。
満員電車もこれで乗り切れます笑
ぽすてん
男性/30歳/千葉県/会社員
2024-12-04 08:25
眠気
おはようございます
気づいたらバスと電車で寝てました
寝不足からか夜に目覚めたりするし疲れがたまってます
これからさらに忙しくなるので先が心配です
残り3日も何事もなく終わってほしいです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2024-12-04 08:24
神イントロ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
本日の案件ですが、UNISON SQUARE GARDENのmixjuiceのいうとおりという曲のイントロが大好きです。
ピアノから始まるのですが、耳に残る素敵な楽曲なのでおすすめです!
ちはむぅ
女性/34歳/千葉県/専門職
2024-12-04 08:23
プロレスの入場みたいなイントロ
私は昔から自分の入場曲を想像するのがすきで、毎回必ずEvery Little Thingのnecessaryが浮かびます。これは野球でもいいのですが、プロレスの入場みたいでアガります。プロレスは武藤さんのクマモチーフしか知らないくらい全然できませんが、仕事前にも気分を上げたい時は車で聴きます。恋愛の曲なんですけどねー
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2024-12-04 08:17
共有!神イントロ案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が全世界に向けて共有したい、神イントロ曲。
それは、tofubeatsさんで『I CAN FEEL IT』です!
この曲とは、「AIがオススメする曲」をランダム再生しているときに初めて出会い、ど頭から疾走感のあるイントロにグッと心を掴まれました。
その後、この曲について調べてみると、
この曲はtofubeatsさんの『NOBODY』というアルバムに収録されている一曲で、なんとこのアルバム、AI音声合成ソフトによって歌われている曲のみが収録された異色のアルバムだという事が判明しました。
聴いている時はAIだなんて、全く気が付かなかったのでとても驚きました。
AIによって「AIが歌っている曲」をオススメされて、まんまとハマっている人間という構図が面白いと思い、このエピソード込みで今ではお気に入りの一曲です。
キノコング
男性/27歳/東京都/会社員
2024-12-04 08:16
案件ではありませんが、、、
昨日仕事から帰宅し、お風呂に入り
冷蔵庫に入れておいたビールを飲みました。
が、
冷えておらず、冷蔵庫を確認したところ
他のものもぬるくなっており、氷も溶けてました。
コンプレッサーがダメになったようです。
修理するより、新調した方が安いみたいです。
真夏に壊れるよりは良かったですが、年末に痛い出費です、、、。
どちらかというとチョコレート
男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2024-12-04 08:02
共有案件〜私の神イントロ!〜
本部長、秘書、お疲れさまです
神イントロ!
竹内まりやさんの「家に帰ろう」
15年前、当時4歳の娘が、車の中でどんなにグズッていても
この曲のイントロが始まると、ピタッと静かになりました。
娘は曲名は覚えられず「チャンチャン」かけてと言っていました。
竹内まりや好きの渋い4歳児でした。
町田のおじさん
男性/57歳/東京都/会社員
2024-12-04 07:57
案件
お疲れ様です。
三線の音色から始まる歌を耳にすると、頭の中が一気に沖縄であふれてくるから不思議なものです。
沖縄は1回しか行ったことがないのですが、三線の音色は、どこか懐かしさであったり、自然や海を連想させてくれます。
三線から始まる歌はたくさんありますが、Beginの「三線の花」のイントロが特に好きです。
ひろよす
男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2024-12-04 07:57
神イントロ案件
皆さん、お疲れ様です
私の中の神イントロは山下達郎の『SPARKLE』です
中3の修学旅行で札幌に行った際、皆んなは白い恋人や木刀など北海道土産をアレコレ買ってる最中、私は山下達郎の「FOR YOU」と言うレコードをジャケ買いしてしまいました。
LPレコードなんて邪魔なサイズを折れない様に持ち歩き帰宅して早速、レコード針を落とすと一曲目がこのSPARKLE
殲滅天使
男性/57歳/山形県/会社員
2024-12-04 07:52
本日の案件 私の神イントロ JUMP
ヴァン・ヘイレンのJUMPを投稿したのですが途中で切れていたので…続き エドワード・ヴァン・ヘイレンのキーボードのイントロが印象的で聴いた瞬間に「よっしゃ〜やるぞー」と元気が出て間奏のギターソロでテンション爆上がりの、気合が入るイントロの曲です。当初はリードボーカルのデイビッド・リー・ロスがキーボードを全面に出す事に反対していたそうです。
本命のケン
男性/59歳/東京都/会社員
2024-12-04 07:51