社員掲示板
仕事の感謝&反省
皆さんお疲れさまです。
仕事の感謝&反省ですが、仕事を続けてくれている妻に感謝です。
私は、ほぼ週休2日。妻は、営業のため不定期。一応、土日は、休みなのですが、お客さんに合わせて土日も
出掛けたりしています。妻は、子供が生まれてしばらく専業主婦だったのですが、私の給料だけでは不安になり、
「働きに出ない?」って、私が言ってすぐ今の仕事を見つけてきました。それから、一生懸命働いて、リーダーになったり
責任のある立場になったお陰で、今の生活が出来ているのですが、その分忙しくなっています。今日も午前中から仕事に行ってます。そんな妻に普段は言えないですが、ありがとう。と、言いたいです。
反省の方は、そんな妻なので、夜遅いときも多々あり、夕飯は大抵私が作っているのですが、レパートリーが増えていないことに反省です。いつも同じようなものばかり食べているような・・・。カレーライス、生姜焼き、焼き魚、餃子、麻婆豆腐、ポテトサラダなど。
せっかく作るのですから、来年はもう少し作れるものを増やして皆を喜ばせて食事を楽しみたいです。
コシノ ヒカリ
男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2024-12-08 18:38
仕事の感謝&反省
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、ヤギ専務〜(^-^)スタッフの皆様、お疲れさまです!
これが読まれましたら初採用です(o^^o)
今年は感謝を伝えずにはいらない事がありました。
私がセンター移動の時に本当にお世話になったボスが。。人事の関係で11月に別のセクションへ移動になってしまいました。
丸10年、右も左も分からなかった私に、優しく厳しく本当に色々教えてくださいました。
私がいなくなっても大丈夫!今のあなたならできる!と最後に勇気までくださいました。
今は、ボスの仕事を引き継いでいますが。。これがまた、周りの同僚や後輩が
「寂しいけれどボスが居なくなっても私たちが今まで以上に頑張りますから1人で抱えないでくださいね!楽しくみんなでやればそれが1番ですよね」と言ってくれ、なんと感謝したら良いか。。
ボスが移動してまだ1カ月ちょっとですが気持ちばかりが焦ってしまってまだまだできているのが全然わかりません。反省。
今年残りの数日はボスに恥じる事ないよう、みんなに迷惑かからないように少しでも成長せねば
ケセラセラんらん
女性/57歳/東京都/会社員
2024-12-08 18:38
恋愛の感謝と反省案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
私の恋愛の感謝は、今の妻へです。
妻との出会いは白馬のゲレンデ、お互いスノーボードで雪山にこもっていた頃に出会いました。
籠り仲間の最年長同士だった私と妻は、連絡を取り合ううちに仲良くなったのですが、シーズンが終わると離れ離れに。
翌年から学校に通い出した私の元へ、何度も遊びに来てくれて、仲が深まりめでたくゴールイン。
そんな出会いの場所となったゲレンデに最近連れて行けてません。
今シーズンこそはと、反省して一緒に思い出のゲレンデへ、出掛けたいです。
竹之助
男性/50歳/千葉県/自営・自由業
2024-12-08 18:19
明日のテーマの件
自分は、A型事業所で働いています。
確かに給料は上がり、仕事時間も楽しんでやれるように、なれました。
でも、反省する点はあります。
それは、うまく人と話せない事です。
内職や清掃はがんばっていますが、人とのコミュニケーションは、すごく苦手です。
いつも、スマホで検索するしかないです。
そこのところは、反省ですね。
紅の龍星丸
男性/51歳/大阪府/会社員
2024-12-08 18:11
水曜日の推しの案件です。
本部長、秘書、社員の、皆様お疲れさんです。
私の推しはヒゲダンです。
中学生の息子が大ファンで、車でも家でもずっと聞いています。
そんな中、この間のKアリーナのツアーに当選して行ってまいりました。
初めてのKアリーナは席こそ後ろから数えた方が早いくらいの遠い席でしたが、さすがはKアリーナ。
音はサイコーで、ライブに引き込まれました。
最高の気分でゆっくりと帰ったのはいいのですが、すごい人混みに揉まれ、千葉の自宅までたどり着いたのは夜の12時前。
中学生の息子もヘトヘトでした。
帰り道もちゃんと調べて効率的に帰れればよかったなぁーと反省です。
でも聡っちゃんの生歌が聴けてサイコーだったので、次はもっと下調べをして計画的に行きたいです。
竹之助
男性/50歳/千葉県/自営・自由業
2024-12-08 18:08
やっとXmas仕様
こんにちは
私の住むマンション、
他の皆さまの玄関飾りがクリスマスリースになっている所が増えました。
エントランスもツリーが出て華やかです。
だいぶ遅れて今日やっとXmasの飾りを始めました。
ウチの玄関もクリスマスリース(´∀`)
リビングもクリスマスになりました。
大物のツリーは明日以降かな。
ゆっくり出して飾り付けします。
散歩していても街の中がクリスマスの飾りで華やかになりました〜(*´∀`)♪
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-12-08 17:13
「仕事の感謝&反省」
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
4月に、職場に関する初書き込みを、スカロケで読んでいただいたことに、「感謝」しています!
私が職場で、新入社員の人柄をリサーチして、職場での懇親会のネタの企画・演出を練っているという内容の投稿でした。
おかげさまで、読まれたことを職場で共有し、幹事仲間と喜び、たたえ合い、職場の雑談タイムにて、ひと盛り上がり頂戴いたしました。
コロナ禍以降、対面のコミュニケーションが不足しがちな中での、ありがたいネタでございます。
その後は、いつもの幹事仲間とともに、懇親会にて、社内結婚を祝う「新婚さんいらっしゃい」のパロディを企画し、みんなではしゃぎました。次は隠し芸大会のようなものを計画中です。
「反省」すべきは、この社内懇親会の企画が楽しすぎて、幹事の後継者探しが遅れていることです。
そろそろ、引き継げる後輩を探さねば、と思うところです。
…あ、ちゃんと本業は頑張っています。本業はイベント企画とはさっぱり関係のないお仕事でございます。
えもうる
女性/36歳/東京都/会社員
2024-12-08 16:47
仕事の感謝と反省
皆さん、お疲れ様です!
今年も残り約3週間ですね、出来る範囲で体調管理して下さいね
「仕事の感謝と反省」ですか
感謝は、
現役で仕事をしている全ての方々に日々感謝、お疲れ様です!
私は、3年前に定年退職して無職ですけど「納税と社会貢献」が仕事かと?
納税に関しては、当然ですが滞納は有りませんw
関係ないですが「ポイ活」にも励んでいます
今年は楽天市場では 35,000ポイント、TS3カードでは 約10,000ポイントを獲得、色々と買い物にも励んで消費税の支払いにも貢献しています
社会貢献では、12月5日に、86回目の400ml献血、無事に納めて参りました
微力ではありますが、生きている限りは何らかの爪痕を残したいと考えています(目標:100回)
勿論、被災された方々への支援金・義援金の寄付も続けています
押忍!
押忍の三毛猫
男性/64歳/愛知県/無職
2024-12-08 14:32
もちつかみ大会
今日は町内もちつかみ大会でした
例年杵と臼使って餅つきしてましたが、コロナ以降は餅つかみに変わりました
ボックスの中に個包装の餅やお菓子が入っててそれを掴んだ分だけいただきます
家族4人で参戦!
餅8個 チョコ3つ せんべい6枚
柿ピー10個 ラムネたくさん〜
ゲットです(^^)
あわせて、参加賞として切り餅1袋いただきました!
今日のお昼は…もちろんお餅です
きなこもち 磯辺餅 納豆餅〜
美味しかった(*^^*)
たくさん頂いたはずなのに、あっという間に食べちゃいました(笑)
近所に住んでてもなかなか顔合わせることない友人たちにも会えました
町内のイベント、ありがたいです!
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2024-12-08 13:51