社員掲示板
案件
会社に予告感謝!
明日がボーナスの支給日なのですが、先日うちのボスから「期待して良いと思うよ」とのリークがありました。
一昨年の冬のボーナスがかなり良かったのですが、それと同等とのことで、期待大です!
ありがとうございます!
なに買おうかな〜
フラワーパパ
男性/36歳/東京都/会社員
2024-12-09 16:34
感謝案件
お疲れ様です。
私は今年、
職場の学生バイトの子に感謝と反省をしたいです。
飲食店で働いていますが、
そこの学生バイトの子達が
本当に良い子ばかりで助かっています。
仕事に関しても前向きで、
コミュニケーション能力も高く、
礼儀正しく、20歳近く離れている私にも
気さくに話しかけてくれます。
時には恋愛相談や仕事の悩みを聞いて
一緒に泣いたりすることもあったり…
忙しい週末も文句なども言わず、
一生懸命働き、
常にステップアップを目指しています。
自分が同じ位の歳の時、
こんなにできなかったなぁと感じます。
いつも支えてくれて
ありがとうの気持ちでいっぱいです。
あー、この子達が社会人になって
お店を卒業していくかと思うと、
今から切なくなります。
それまでよろしくお願いします。
レモンくのいち
女性/38歳/神奈川県/自営・自由業
2024-12-09 16:25
仕事の感謝と反省2024
本部長、秘書、皆様、お疲れ様です。
私達現場に出ている工務部にも、今年の春からデジタル化が導入されました。一人1台タブレットを持たされました。図面、報告書、工程表などはタブレットでやる事になりました。FAXも使うことはありません。昭和な私は今だに全ての機能を使うことが出来ていません。解らない事は、若い後輩達に聞いて助けてもらっています。彼らには心から感謝しています。
貴重な昼休みに教えて貰っています。
もちろんランチをご馳走してます。
ランチぐらいでは足りないぐらいお世話になっています。来年は彼等に迷惑をかけないようにデジタルスキルを上げたいと思います。
本部長と秘書は、脚本とかスケジュール管理に紙やFAXはもう使っていませんか?
バナナもん
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2024-12-09 16:24
本日の案件
私は、反省と感謝と両方になります。
仕事上、うまく行かなかった時に
自分の力量の無さを痛感して
同じ事を繰り返さないために
どこがいけなかったのかを
反省しています。
ひとりでわかる時もあるし
上司や同僚と話し合いながら
気づく時もあります。
先日、やらかしたー!という日に
落ち込んでいたら姉御肌の上司が、
帰り際に「一緒に頑張ろうね!」と
ハグしてくれました。
パフパフパフと背中に手を回して
キュキュキューと(笑)
『元気だせよー』のハグでもあり
応援してもらっている嬉しさもあり
涙が出そうになりました。
家族以外にハグされるなんて
普通、そんなこと、あります〰️?
もう、感謝しかありませんよ?
前を向いて頑張ろうって思えました!
同僚&上司、どうもありがとう!!
(≧∀≦)
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2024-12-09 16:21
カプカプ
みなさん、お疲れさまです。
本部長、ドラマ見ました。
なんだか、スカロケがドラマになった感じで、
見ててホッコリしました。
本部長の優しさが溢れ出てるドラマ、これからも楽しみに見たいと思います!
ミノアカ
男性/49歳/東京都/自営・自由業
2024-12-09 16:18
本日の会議テーマ
本部長、秘書お疲れ様です。
私はこの1年、部下たちに感謝です。
私のチームは50人以上従業員がいるのですが、私のやりたいことについてきてくれて本当に感謝しています。
時には、自分の方針を無理やり押し付けてしまう場面もあったのですが、一つずつ課題を解決していき、会社が求める目標を達成することができました。
しかし部下に感謝する反面、私自身もっともっとよい上司であるために、人間的にも成長しなくちゃいけないなと反省した1年でもありました。
いい人になるのは簡単ですが、時には嫌われてもいいから、その人の成長を考え、厳しく指導しなければいけない場面もあります。
最終的にこのチームで良かったと思ってもらえるように来年は頑張っていきたいです。
むらさきうさぎ
男性/50歳/埼玉県/会社員
2024-12-09 16:16
本日の案件
皆様お疲れ様です!
仕事の感謝と反省案件、僕は感謝します!
会社の20代の若い後輩君達は
とても仕事熱心で頭が下がります。
どこも人手が足りない状況で非常に
助かっています!
なにか困った事があったら何時でも頼って下さいね
後輩君達に大感謝!
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2024-12-09 16:14
案件のこと
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
今年は私、去年の反省を生かして、植物の成長のために水の確保がまず一番大事!と思い知らされました。そこで今年は春から準備して、隣のみかん農家とお金を出し合って、業者に頼んでボーリングしてもらい、深井戸を掘りました。ポンプと合わせて1人150万くらいの持ち出し。今年の儲けが霞むくらいの出費になりました。
が、そのおかげで秋作からはしっかりと水を確保して栽培ができて、去年と同じような暑さの中で多少のダメージは受けつつも、なんとか栽培を進めて、今年もきゅうり農家として生活がなんとかできています。
井戸を掘ってくれた会社の方々、話に乗ってくれた隣のみかん農家、そしていろいろと相談に乗ってくれた商工会や市役所の方々と、多くの人に感謝を伝えたい今日この頃です。
来年も頑張るので、皆様今後とも是非よろしくお願いします!!
アフ口ふきげん
男性/37歳/広島県/農業
2024-12-09 16:14
仕事の感謝と反省
本部長・秘書・リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
仕事において反省すべきことがあります。
それは、打ち合わせがあることをすっかり忘れてジョギングに出かけてしまったことです。
汗だくで走っている最中にクライアントから連絡を受け、そこで打ち合わせの存在を思い出したのですが、
その瞬間に「急いで家に帰らなきゃ!」という焦りと「スマホでリモート参加できる」という考えが入り混じり、結果として走りながらリモートで打ち合わせに参加するという行動を取ってしまいました。
走りながらの打ち合わせは人生初でしたが、
自分でも驚くほど内容が頭に入らなかったので、同じ失敗を繰り返さないよう今後はスケジュール管理を徹底していきたいと思います。
めっちゃネギトロ食べる人
男性/37歳/愛媛県/自営・自由業
2024-12-09 16:09
仕事の感謝&反省
本部長、秘書、全国のリスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の感謝&反省は
なかもと農園のお米をご購入頂いた方々にとても感謝しております。
そして、反省は完売後にも多くのご注文を頂いたのですがお断りさせていただいたことです。
石垣島は年に2回お米の収穫ができるのですが、1回目、2回目ともに多くのお客様からご注文をいただくことができました。
2回目は特に多く、令和の米騒動後の販売だった為注文受付開始から1週間で1.5トンのご注文を頂きました‼︎
来年はさらに多くのお客様からご注文頂けると予定しているので今回準備した量の倍は準備し、数多くの方々にお届けできればと思っております‼︎
いつかはスカロケ本部にもお届けしたいので石垣支店への視察宜しくお願いします‼︎
なかもと農園
男性/31歳/沖縄県/自営・自由業
2024-12-09 16:06