社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!
私は去年の12月は入院の為仕事を休んでいて、今年1月のスタートの日にいきなり移動を言われました。
理由は移動先の前任者が一緒に働きたくない人がいるから交換してほしいという身勝手なもので最初は全然納得いかない日々が続きました。
でも今の職場でいろんな人の優しさに触れたり、後輩ができたり移動で仲間になった人と知り合う中でここに来てよかったと思えるようになりました。
まわりにいてくれ、優しさをくれる人達に感謝です。
ぺーちゃんのママ
女性/42歳/千葉県/会社員
2024-12-09 08:51
案件
みなさま、ごきげんいかがですか?
仕事の感謝は、子どもたちに感謝です。
放課後の児童クラブで働いています。
春に風邪から声が出なくなった時
マスクに✖️を書いて
「のどがいたくてしゃべれません」と
胸に貼っていました。
すると「私も今日はしゃべらない」「ボクも」と
何人かが真似して付き合ってくれました。
そして終わり頃に
「しゃべれないのってすごくつらいんだな
ってことがわかったよ」
と言っていました。
遊び半分の中でも何か感じてくれたようです。
筆談したり、聞き取りにくかったり
上司や同僚にも迷惑かけました。感謝です。
季節の変わり目は注意!というのが反省です。
べにあずま
女性/56歳/東京都/パート
2024-12-09 08:44
案件
皆さんお疲れ様です。
仕事への感謝か反省どちらかといえば
反省の方が多いかなぁ、と思います……
会社に方針に対して思うところがありすぎて
本来ならば我慢するべきところだったり、
私が言うべきことではなかったこともあって
『言いたいことを言いすぎたなぁ』と反省です。
年々逞しくなると共に性格がひねくれている
ような気がしてならないです……_(:3」 ∠)_
きっと今は会社も人が居ないから
辞められたら困るという意味合いで私を会社に
置いてくれているような感じだと思うので、
年齢も年齢ですし、もう少し落ち着いて
物事を考えられるようになりたいですm(_ _)m
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホール
2024-12-09 08:41
スカロケ 50-50 WEEK〜仕事の感謝と反省 2024〜
本部長、秘書お疲れ様です。
私が今年を振り返って感謝を伝えたい人は、長岡さんというおばあさんです。私は指圧師として週に二回ほど高齢者施設でマッサージをしています。そんな私のマッサージを気に入ってくれた長岡さんが「先生の指に恋してしまったわ」と言ってくれたのでした。一人暮らしの長岡さんは、肩こりが酷く、いろいろなマッサージ屋さんに行ってきました。しかし、押し方が弱かったり、凝りの所に指が当たらなかったりしたそうです。それなのに、私は黙っていても凝りを捉えてくれて、指の圧力も申し分ないほど強いとのことでした。そんな長岡さんでしたが、一人暮らしに不安を感じ、施設入居を決めて、デイサービスの利用を終えました。長い間、指圧師をやっていますが、長岡さんの言葉には本当に感謝の一言です。この言葉があったからこそ、これからもしっかりと圧を入れて押していきたいと思いました。
ふわふわクッキー
男性/51歳/東京都/自営・自由業
2024-12-09 08:40
本日の案件
皆様お疲れ様です!
今年も去年に引き続き、不定期ながらも漫画を連載する事がでしました。ありがとうございます。
しかし今年の目標だった、新しく定期連載を始める事はできませんでした。
担当さんと何度も何度もやりとりをしましたが、連載ができるまでの内容を作る事ができず、くやしさや不甲斐なさでいっぱいで正直心が折れそうです。
そんな中、不定期連載だけでは毎月の収入が不安定なのと、貯蓄も底をつきそうなため、5年8ヶ月ぶりに外へ勤め始めました。
慣れない仕事や人間関係で疲れてしまい、漫画への時間がうまく取れなくなってしまった事にももどかしさを感じてしまいます。
それもこれも自分の能力が足りないせいで、こうなっているので、反省だらけです。
それでも、まだ頑張りたい気持ちが残っている限り、
来年こそはたくさんの方が楽しめるような新連載ができるようになりたいです!
イズーノ
女性/--歳/千葉県/自営・自由業
2024-12-09 08:34
仕事の感謝反省案件
皆様お疲れさまです。
仕事の感謝は、後輩が本当に戦力すぎることです。
教えたことは毎回自分でまとめて、わからないところは具体的に不明点を明確に端的に聞いてきてくれるところです。
本当に仕事も正確で速く、感謝しかないです。
後輩ちゃん、この1年本当に助かりました。
末永くいてもらえるように環境づくりに励みます!
あなたが来てくれて、私は他の仕事に手をつけることもできました。感謝感謝です。
逆に反省点は、後輩ちゃんを迎えるまでにいかに環境が整っていなかったかを反省です。
マニュアルの更新も怠り、口で説明することも多く、今年は反省し大急ぎでマニュアルの更新をした始末でした。
来年はもっと後輩ちゃんが働きやすく、楽しい時間もあるような職場づくりを頑張ろうと思います。
1日のうちで長くいる環境だからこそ、心穏やかに職場づくり、頑張りたいところです。
まみたす
女性/40歳/東京都/会社員
2024-12-09 08:32
本日の案件です
本部長、秘書、スタッフの皆様お疲れ様です。
今回の案件ですが、私が仕事で感謝したいのは私の上司です。私は仕事のメールでよくやらかしてしまいます。確認してから送っているのですが、誤字がちょくちょくあるのです。例えば、あるあるかもしれませんが、「確認をお願いします」を「角煮お願いします」と送ってしまって私がアタフタしていると、返信が来て、ヤベッ怒られると思った返信が「ハイよ〜、美味しいの持っていくよ」ってユーモアがある返答。なんて心が広い
nobuだよ
男性/51歳/茨城県/会社員
2024-12-09 08:29
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、出張に送り出してくれた私の上司に感謝と反省です。
私の主な仕事は開発なのですが、会社のコンテンツの一つとしてライブカメラの設置もあります。
設置するためには、実際に出張で出掛けて交渉をして、施工業者と現地調査をして、戻ってからは部材の発注やら施工日を決めて、合意書の作成と締結、そして、また行って施工して。。。
他の案件やプライベートでは両家顔合わせなどなどとほぼ同時並行でやってしまって、決められたスケジュールに間に合わないことが確定してしまい、注意されつつもこっちも大事と快く送り出していただき、今年もいろんなところに出張に行きました!
長崎県の上五島に1回と沖縄県の北大東島に2回、顔合わせでは私の実家の福岡に行くための有給など、、、
スケジュール管理、来年はもっとしっかりやりますので、来年もよろしくお願いします!
もりしー
男性/29歳/千葉県/会社員
2024-12-09 08:01