社員掲示板

  • 表示件数

感謝や反省

本部長、秘書、リスナーの皆様
今日もお疲れ様です(^.^)
本日の議題は
私の感謝や反省ですが
感謝といえば、旦那や家族みんなに
感謝を伝えたいです(^.^)
LINEで連絡をくれたり、
外食にいつも連れて行ってくれるので
嬉しくてなりません(^○^)
それと反省は
家族からいろいろと注意されたので
これからは自分で考えて
行動出来る人になりたいです(*^^*)

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2024-12-12 06:54

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れさまです。

コインランドリーに感謝です。
今年の夏に家のリノベーションのため、引っ越しをしたのですが、引っ越し先の洗濯物干し場は、風通しが悪く天気が良くても乾かないことに、引っ越ししてから気付きました。
近くにコインランドリーがあったため、今は重宝しています。
ありがとうコインランドリー!

西のにっしー

男性/34歳/福岡県/会社員
2024-12-12 06:54

戸締まり用心 火の用心

いつも通り起きて トイレに入ろうと
ドアを開けたら…

次男坊がしゃがんでスマホをいじってて
慌ててドアを閉めようとした顔が面白かった
(;´Д`)ノ

いつも、鍵閉めないんですよねぇ

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2024-12-12 06:51

おはようございます

今朝も寒いですね
ちょっと喉が痛いのでうがいをいつもより多めにしたいと思います
電車が少し空いてるのは学生さんが休みに入り
はじめてますかね

シマエナガ洋裁店

女性/49歳/東京都/パート
2024-12-12 06:51

おっはもーにん(⁠・⁠∀⁠・⁠)

木曜日もえいえいおー(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

ナイス30'S

男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2024-12-12 06:34

案件

今年英検2級とっておけば良かったと超反省しています。私大受験があと2ヵ月もなく、共通テストはあと37日に控えています。僕は英語が本当に苦手で、英検2級があるだけで受験の難度が相当変わります。英語が無ければという「たられば」を言ってる余裕はもう無く、リスニング、リーディングを今死ぬ気で頑張ってます。英検2級をもっと努力して取得できていれば、世界が大幅に変わっていたのに.....。それでも受験合格できるよう頑張ります。

ちょびまる

男性/17歳/東京都/学生
2024-12-12 06:32

今年の感謝は

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様、スポンサーさま、スタッフの皆様、皆様お疲れさまです
本日の案件、今年の感謝は仕事場の子どもたちです
前年度は忙しい毎日だった年長から、今年は1歳児クラス
もう何をやるにも、可愛くて、毎日メロメロです 
もちろん、大変なことも沢山有りますが、可愛さがかってしまいます

くまたくん

男性/46歳/高知県/保育士
2024-12-12 06:15

寒い朝です

おはようございます。今朝は冷えてます。神奈川海沿いは割と暖かですが、今朝は寒いです。
給与担当なので社員140人の年末調整計算が大詰めです。連日残業ですが、もう一踏ん張り。歳のせいか昔みたいにはいかないけど、今の自分にできることをやるだけです。来週は泊まり込みかなぁ、インフル、コロナ流行ってるので皆様もご自愛ください。行ってきまーす。

黒木田 あおい

女性/62歳/神奈川県/会社員
2024-12-12 06:08

本日の案件

スカロケ 50-50 WEEK~なんでも感謝と反省 2024~

スチーミーに感謝です
料理をしない一人者の私
肉が食べたいなと思えば、チェーン店の牛丼屋に行くかコンビニ弁当の焼肉弁当を食べるくらいでした
それが電子レンジ1つで温かいお肉が食べられる
特に豚が食べれたことには感動しましたね
ほぼ9割コンビニ弁当の私
何度か料理をトライしたんですが、帰りが遅くなったりしちゃうとめんどくさくなり諦めて来たんですが、これはレンジに入れて置けば、その間にお風呂にでも入いったりとほか事出来る
しかも洗い物が包丁や皿といった小物だけ
スチーミーに感謝、これから重宝しそうです

何がええって天気がええ\(^o^)/
野菜バージョンないかな(笑)

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2024-12-12 06:04

本日の案件

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様、ならびに大スポンサー様、スタッフの皆々様、お疲れ様です!!

本日の案件、感謝と反省なんですが

今年自分は一大決心をしまして、3年後にクレープ屋を開業する事を決めました。
その事を妻にお酒が入った時の勢いもあり、報告し、それを優しく受け入れてくれました。
何も経験が無い自分が勝手にやりたいと言い出し、しかも何も先が不透明なうえに、お金だって、全然余裕が無く、4年前に買ったばかりのマンションもいずれ解約しないといけないであろう、なのにこんな状態を妻は受け入れてくれました。

きっと色々思う事はたくさんあると思うのですが、それを一切出さず、受け入れてくれました。
本当に本当に感謝してもしきれません。
あ、もしかしたらお金が貯まったところではしごを外されるかもしれませんが 笑
でもでも、本当にありがたい妻です。今後も大切にしていきたいです。

ただ、反省はその事で今年1月から動き出しているのですが、ちょっと動きがゆっくりすぎるので、来年から少しスピード感上げながらやっていきたいと思ってます。
でも、今の仕事もしながらなので、無理はせず、妻と2人3脚で頑張りたいと思います!!

是非、本部長と秘書にも応援いただけたらと思っています!!
そして開業のあかつきには、是非お二人に食べていただきたいです!!

坂東セパタクロー

男性/41歳/神奈川県/会社員
2024-12-12 05:39