社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件。反省です

皆様お疲れ様です。

以前ハンコ頂きました…やり残し案件。

働いたらディズニー行こう!と次女と約束した5月…頑張って幼稚園で待ってくれている娘。

はい。ディズニー連れて行ってあげれていません…
猛省しております(⁠T⁠T⁠)(⁠T⁠T⁠)
パパと休みを合わせられなくてゴメン!ティンカーベルのドレスまで作ったのに…ピーター・パンに会わせてあげられなくてゴメンね。
幼稚園。いつも遅くまで待っていてくれてありがとう。

絶対絶対!ディズニー連れて行くからね!シーだって!ランドだって!どっちも行こう!そうしよう!


親として…反省しかない
本部長と秘書に誓ったのに…

次こそ!スカロケに誓ってディズニー行ってこようと思います!

お掃除戦隊クリーンジャ!

女性/39歳/千葉県/パート
2024-12-12 18:09

本日の会議テーマ

本部長、秘書お疲れ様です。

私はラジオに感謝です。
私は平日は大体2,3日程度、朝4時に起きてジョギングをしていますが、決まってラジオを聴きながら走っています。
通勤時もラジオ。
車を運転する時もラジオ。
正直、東京FMだけでなくて申し訳ないのですが、私にとってラジオはかけがいのないもので、今年も感謝の気持ちでいっぱいです。

もちろん、一番好きな番組はスカロケです。
今年も大変お世話になりました。
感謝、感謝、感謝。

むらさきうさぎ

男性/50歳/埼玉県/会社員
2024-12-12 18:08

ラジオに感謝

皆様お疲れ様です!

前の会社は、入社したら数年後独立するというスタンスがあります。

独立したら、一人で仕事することになるし
従業員を雇っても自分がトップである以上
孤独というものがつきまといます。

僕も独立して1年数ヶ月が経過しましたが、
やはり孤独があります。(妻はいてくれてますが。)

普段自分が出す音しか無いので、どうしても平凡に感じてしまい、しんどくなります。

音楽を流したり、消したり。
たまには良いですが、毎日だとやはり平凡。

そんな中出会ったのがラジオです。

毎日生放送で、真面目なことも真面目じゃ無いことも喋るこんな世界があるんだと、本当に心救われました。
ありがとうございます。

タイトルやパーソナリティさんを1週間分覚えてしまってます。

そんな中、スカロケは書き込みが簡単だし
17時以降は時間的な余裕ができるので、日記のような感覚で投稿させて頂いております。

聞いているだけで救われるのに、採用された時はパーティーモードに入るくらい嬉しく思っております。

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、いつもありがとうございます。

どちらかというとチョコレート

男性/30歳/神奈川県/自営・自由業
2024-12-12 18:04

感謝

歳のせいか、だんだん動きが悪くなって忘れんぼの私を支えてくれている後輩の同僚に感謝です
私より一回りくらい若くて、気も回るし、体力があってめちゃくちゃ動きが良い彼女
ストレスの溜まる職場なのに前向きに働いてくれてる彼女に何度も助けられています
私が「やろうかな…」と思ってる仕事も、ササッと片付けちゃって、見ると終わってるんです
「やっときましたー!」とカラッとしてる出来る後輩ちゃんに頭が下がりっぱなしです
感謝m(_ _)m

yuka~ンヌ

女性/60歳/東京都/パート
2024-12-12 18:02

私の反省

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、こんばんは。お疲れさまです。

私の今年の反省はディズニーランドでの出来事です。

今月、妻と2歳の娘と3人でディズニーランドに行ってきました。
ミニーちゃんと写真を撮ったり、パレードを観たりと、娘が楽しそうにしそうにしており、とても楽しい時間を過ごしていました。

しかし、反省の出来事は終盤に起きました。
パーク内には有料の体験型ゲームがあり、クリアをするとクッションがもらえるようになっています。
クッションの絵柄が可愛く、私と妻は「絶対にクリアするぞ!」と意気込んでいました。
いざゲームにチャレンジしたところ、なんと一発でクリア!
目当てのクッションをゲットすることに成功しました!
私の残り3回を妻の練習に充てれば、妻も成功する可能性が高まると思い、妻にやってもらっていました。
娘が「ゲームやりたい!」と言っていましたが、「危ないから下がっていようね」と言ってしまいました。
ゲーム終了後、娘が「ゲームやりたかった〜」と泣いてしまいました。
その場はキャストさんが特別にシールをくれて難を逃れましたが、自身がゲームに熱中するあまり、娘が楽しむことを忘れてしまっていました。反省です。

翌日、みんなで写真を見ながら振り返っていると「ゲームやってない!」と言われてしまい、さらに反省。

来年はどんな時でも娘を一番に考えて生活していこうと思いました。

怠惰なランナー

男性/31歳/神奈川県/公務員
2024-12-12 18:02

本日の案件

今年の反省は計画性がなく行き当たりばったりで生活してしまっので、今更ですが
見直したいと思います

シマエナガ洋裁店

女性/49歳/東京都/パート
2024-12-12 18:00

本日の案件

皆さんおつかれ様です。今日の案件ですが、反省と感謝、どちらもあります。
まず反省ですが、スカロケから遠ざかっていたことです。仕事帰りの車でずっと聴いてきましたが、あるときからオールナイトニッポン0にはまり、タイムフリーで聴きながら帰宅していました(SPウィークなのに他局ですみません)。
ですが、ある日、保育園へ子どもの迎えに行った時、久々にラジオをつけ本部長の声に反応した3歳の子どもが、「これさぁ、スカイロケットカンパニーだねぇ、マンボウとズンズン聴きたい」と、言ってきました。
ズンズンとは、本部長が「アフター会議を始めよう」と言った後に流れるBGMのことですが、前に聴いたのを覚えていたようで、内容は理解していないかもしれませんが、スカロケの雰囲気が好きなようでした。子どもにも楽しい感じは伝わるようですね!
スカロケはやっぱり面白く、その日は家に着いてからも、2人で車でのんびり聴いてから家に入りました。
そんな貴重な時間を作ってくれるスカロケと、その面白さを思い出させてくれた子どもに感謝です。

モンちゃん

男性/32歳/栃木県/医療職
2024-12-12 18:00

出社してます!

本部長、秘書、皆様、スペシャルウィーク最終日よろしくお願いいたします。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2024-12-12 17:59

何でも感謝と、反省2024

本部長、秘書、番組スタッフの皆さま、リスナー社員の皆さま、スポンサーさま、お疲れさまです。
私から今年の感謝をいうなら、スカロケ、そして番組に関わり盛り上げてこられた様々な関係の皆さまに感謝、これしかありません。スカロケは1年を通して私と共にあったと言っても言い過ぎではなく、リアタイはもちろん、聞き逃しの時は土日の散歩でドラクエウォークのお供として楽しませ過ぎてくれました。また、麒麟1番店の投稿の採用や、議題案件をガクテンソク 奥田本部長代理に読んでいただいたり、さらにリモ飲みコーナーにも夫婦で参加させていただき本当に感謝しかありません。来年もスカロケに楽しませていただきまーす。

だーしもだよん

男性/56歳/東京都/公務員
2024-12-12 17:59

反省

本部長、秘書、おつかれさまです!
今年の反省は推し活中心の生活すぎて自分を疎かにした事です。
コラボカフェやライブに行ったりグッズを買うために仕事の後に毎日バイトして土日もイベント行く以外はフルでバイトして稼いでいました。ヘトヘトでした。
美容院や歯医者もなかなか行けず、自分の服を買うのも我慢して、スキンケアは激安の物を使い、本当に自分にはお金をかけず推し活の為だけに稼いで暮らしていました。
さすがに自分を疎かにしすぎたなぁと思うので、来年はもう少し自分にもお金をかけたいです。

グリ

女性/42歳/群馬県/会社員
2024-12-12 17:57