社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆様お疲れ様です!

友達に感謝と反省があります!

今年の年末年始に友達と旅行に行くことになり、計画を立てていた時のこと。
前回の旅行で、家に財布とクレカを忘れた私に、
「お財布ちゃんと持ってくるんだよ〜笑」
「行く前に荷物確認してもらいなね〜!」
と面白がりつつも助言までしてくれました。

超おっちょこちょいな私と、10年以上も仲良くしてくれている友達に改めて感謝すると同時に反省しました…
今年こそは!!忘れ物0で楽しく旅行するぞ!!


PS.
この旅行でスカ盆のアクスタ持って行く予定です!!早めに鞄に入れます!!

どりーみんぐ

女性/26歳/千葉県/会社員
2024-12-12 17:56

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です!

今年感謝したいのは、同じ部署の皆さんです。
今年の4月から部署異動があり、
どうなるのかと緊張と不安がありましたが、優しく迎えてくれました。愉快な方が多い部署で仕事以外のことも気兼ねなく話すことができ、辛いこと、大変なことがあっても、もっと頑張っていこうといつも元気をもらってます!

すぅちゃん

女性/26歳/東京都/会社員
2024-12-12 17:54

感謝案件

皆様お疲れ様です。

今日も良い事ありました。
横断歩道で車の通過待ちをしてたら、止まってくれました。
ドライバーさんからの小さな親切受け取りましたので手を挙げて感謝の気持ちを伝えました。
お互い良い日になった今日の出来事です。

いたずラッコ

男性/58歳/千葉県/専業主婦
2024-12-12 17:53

本日の案件 反省

本部長 秘書 リスナー社員の皆様
お疲れ様です

スカロケ聞きながらランニングしてきました
来年1月新宿ハーフマラソンを
走る予定です
ハーフマラソン、初めてなんです
今まで10キロが最長

来年の初挑戦だ!走り込むぞ!
と意気込んでいましたが
仕事や家事で
気づいたら12月

やばいと思って走ってるんですが
スカロケ時間でさえ
暗いよー寒いよー

田舎なので懐中電灯片手に走ってます

毎日の積み重ねだから
秋に走り溜めとかできないけど
心折れそうな寒さに
もう少し走っておけばよかったと
反省です

名なしのなっさん

女性/47歳/東京都/会社員
2024-12-12 17:52

感謝感謝!!

私が19歳の時の話です。大学に進学したものの、同級生との内輪ネタや新入生歓迎会にうんざりしていた私は、アルバイトで貯めたお金で思い切ってイタリアに1週間旅行しました。最終日、当時インテルで活躍していた長友選手の試合を観にスタジアムへ!ところが、明らかにニセモノと思われる長友のユニフォームを着て試合を楽しんだ後、帰り道で迷子に…。

試合が終わったのは23時過ぎ。ホテルはスタジアムから電車で6~7駅の距離だったのですが、駅に着いた時にはシャッターが閉まっていました。お金もほとんど持っておらず、「これは野宿だな…」と思っていたその時、突然日本語で「長友のユニフォームじゃん!」と声をかけられました。振り向くと、若い日本人男性2人がタクシーの運転手と話しているところでした。

事情を話すと笑いながら、「じゃあ一緒に帰ろうよ」とタクシー代を全額出して、ホテルまで送ってくれたんです。そのお二人とはその後連絡も取れず、今何をしているのかも分かりませんが、本当に感謝しています!

ニセモノの長友ユニフォームをきっかけに救われた旅の思い出でした。

TOKIOと同姓同名

男性/31歳/東京都/会社員
2024-12-12 17:51

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
私は反省の機会をもらいました
先日たまたま寄ったコンビニの店員さんの接客がとても明るく丁寧でこちらが恐縮するほどだったのですが、良い気分でコンビニを後にしました
その時、対価以上のものを"与えられた"気がしました
その出来事を反芻しながら、最近の自分を思えばずいぶんと機械的な接客になっていたのではないかと反省しました
嫌なことや辛いこともあるので常に明るく丁寧に接することが難しいことは身に染みていますが、それでもそういう方を見習っていかないといけないと改めて思いました
その店員さんに幸せがあるように、そして、私も頑張ろうと思います

C-BOY

男性/29歳/埼玉県/自営・自由業
2024-12-12 17:51

本日の案件

みなさまお疲れ様です。
私は旦那に特大の感謝を伝えたいです。

昨年から今年の初めにかけて、メンタルを大きく崩してしまい、体調がボロボロになってしまいました。そして体調が上向いてきたと思った今年の夏、追いうちをかけるかのように突然父が亡くなりました。まだ60を少し越えたばかりだったので、本当に予想だにしない出来事でした。

落ち込んだり、急に悲しくなったり、怒ったり、泣いたり、本当に自分で自分が嫌になるくらい、とにかく今年は感情がジェットコースターで。
それでも自営業なので仕事を休み続けるわけにもいかないし、長女なこともあり父の葬儀周りのことなどやることが次々あふれてきて、もうパンク寸前でした。

そんな時でもずっとずっと、旦那はそばにいてくれました。何を言うでもなく隣にただ寄り添ってくれて、泣いているときは抱きしめてくれて。ちゃんと私が自分で全部乗り越えられると信じて待ってくれました。

旦那自身も、今年に入ってから会社で人をまとめる立場になり、残業も増えて、どう見ても疲れているなと見ていて分かる時が増えていたのに、それでも自分のことはそっちのけで、私のことをずっと支え続けてくれました。
いい歳になってお恥ずかしい限りですが、旦那がいてくれなかったらこんなに早くいろんなことを乗り越えることは出来なかったと思います。
本当にどんなに感謝してもしきれません。

いつもそばにいてくれてありがとう。
支え続けてくれてありがとう。
信じてくれてありがとう。
まだまだ未熟な私ですが、いつかあなたが助けを必要とする時に、今度は私があなたを全力で支えられるようにきっとなるから。
これからも末永く、よろしくお願いします。

零-Rei-

女性/36歳/東京都/アクセサリー作家
2024-12-12 17:51

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です

私が感謝してるのは旦那のおばあちゃんです
老人ホームに会いに行くと、いつもニコニコ可愛い笑顔で出迎えてくれます、そして帰る時は寂しそうに「また来てな〜」って言ってる顔を見るのがせつないです
そんなおばあちゃんは今年100歳を迎えました
元気でいてくれてありがとう
これからも可愛いおばあちゃんでいて下さい
おばあちゃんが居てくれるだけで皆んな嬉しい

茶ピコ

女性/47歳/兵庫県/パート
2024-12-12 17:50

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま お疲れ様です。

私が感謝したいのは両親です。

両親は私が子供だった時、とても厳しかったけど 私がやりたい!と言ったことは必ず受け入れてサポートしてくれました。友達と喧嘩をした時も、相手のことを悪く言うことはせず、私の話をじっくり聞いてくれました。

でも今の私が両親のように、自分の子供と接しているかと言うとそうではありません。ついつい心配し過ぎて、口のうるさいお母さんになってます。私の両親と全然違うなぁ…と自己嫌悪で反省することもしばしば…。

両親も70代になりました。実家は関西で会えるのは年に1・2回しかありません。毎年、年末年始は仕事上 私も夫もお客様先にシステム導入することが多く お休みは取れません。

しかし今年は私だけお休み確定!子供を連れて帰省し、たくさん親孝行して、両親に感謝を伝えたいと思います。

お父さん、お母さん 結婚して遠く離れているけれど、いつも私たちのことを想ってくれてありがとう。

すいかンヌ

女性/46歳/神奈川県/会社員
2024-12-12 17:49

TOKYOFMリスナー感謝祭での感謝案件

本日の案件、今年のTOKYOFMリスナー感謝祭で話しかけてくれたバナナもんさんに感謝しています。
私にとって初めてのリスナー友達です。
そこからTOKYOFMが断然楽しくなりました。
先週はスカロケリスナー忘年会に参加するほどに。

バナナもんさん、改めましてあの時はありがとうございました。
感謝しきれません。

キャリアライダー

男性/40歳/東京都/一時離職中
2024-12-12 17:49