社員掲示板
私とドラクエ
みなさまこんばんは!!
私はゲームはやったことがないのですが
音大生時代、『オタクオーケストラ』というサークルメンバーに入り演奏しました!
私はホルンを演奏していたのですが
メインファンファーレの前のホルンのユニゾンが
とってもカッコ良いです!
昨日も何回も流れていますが
ここのかっこいいところ、ホルンなんです!
と、マイナーな楽器なので是非みなさんに知っていただけたら嬉しいです!
Nintendo Switch持っているので
ドラクエやってみたいです!!
らっこらっこ
----/35歳/東京都/会社員
2024-12-16 17:28
DQ3で昭和から平成へ
お疲れさまです。
1989年の冬休みに起きた忘れられない出来事です。
当時、学生で一人暮らしをしていた私は、1月6日の夜から丸一日以上ぶっ通しで、
外の世界に触れずにドラクエ3をプレイしました。
疲れて寝落ちしてしまい、目が覚めた1月7日の深夜、気分転換にTVでも見ようとチャンネルを切り替えると、すべての局が報道特別番組に。知らない間に元号が「昭和」から「平成」に変わっていました。
なんだか1人だけ時代に取り残されたような、自分が浦島太郎になったような感覚に襲われました。
結局そのままプレイを再開し、平成最初の日はドラクエ3にすべて捧げました。
柳葉魚の国から
男性/56歳/神奈川県/会社員
2024-12-16 17:28
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、スポンサー様、お疲れ様です!
幼い頃、ゲームボーイカラーでドラクエIIIをずーっとやっていました!
2歳上の兄が買ったソフトで、幼稚園か小学校低学年くらいだった私にはまだ早かったのですが、、
アリアハンを出発して次の街にたどり着くにも相当時間がかかったものの、仲間の名前や職業を考えたり街の人に話しかけたりするのが楽しくて頑張ってました。
数年後、兄から貰った攻略本を読みながら無事クリアすることができました!
兄がシリーズ通して大好きで、横で見てたりたまに借りたりして、ゆるくながーく楽しませてもらっておます。
10代後半で一度ゲームから離れて、社会人になってから復帰したので、ドラクエIIIリメイク、とても気になっています…!
水月
女性/29歳/静岡県/会社員
2024-12-16 17:28
ドラクエ
お疲れ様です!
私はほとんどゲームやらないので詳しくないですが、小5の娘がパパとDSでドラクエをやったり、アニメをみたり、ブックオフで本を買ってきたりしてちょっと前に盛り上がっていました。任天堂Switchは買ってあげられてないまま、パパのお古のDSで遊んでました。それもまた良き、微笑ましくみてます。プレゼントで貰えたら喜ぶだろ〜な!
ほーぷひる
女性/43歳/神奈川県/パート
2024-12-16 17:28
ドラクエ3•4のチーフプログラマーです!
いつも楽しく聴いています
実は私、ファミコン版ドラクエ3•4のチーフプログラマーです
本部長がドラクエについて熱く語ってて嬉しいですー
内藤かんチャン
男性/57歳/東京都/会社員
2024-12-16 17:28
ドラクエ 1を友達の家でクリア!
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
初めてドラクエをプレイしたのは、復活の呪文があった約40年前の事です。。当時、お小遣いのない私は、友達の家でドラクエをやり、その面白さにハマり、毎日ように友達の家に通い、そして最後のボス敵ドラゴン
秘書の声に恋してる
男性/--歳/東京都/会社員
2024-12-16 17:28
本日のドラクエ案件
本部長、秘書、言わせてください!
フローラとビアンカなら絶対ビアンカでしょ!
幼馴染のビアンカしか勝たん!
ギータカ
男性/38歳/東京都/自営・自由業
2024-12-16 17:27
伝説のゲーム案件
本部長、秘書、皆様、お疲れさまです。
まさかのドラクエ案件(笑)
私もドラクエ3リメイクをプレイ中です!
ゲーム好きの兄の影響で、未就学の頃からファミコンに慣れ親しんだ生粋のゲーマーです。面白くて久しぶりに熱く燃えています。
ドラクエと言えば、最近だと序曲のテーマやレベルアップ音・宿屋でお休みのジングルがテレビ番組やCMで使用されて「ゲームはやったことないけど、この音は知ってる」という方も多いかもしれませんね。
どのシリーズも好きでめちゃくちゃ語れますが、特に好きなのは6です。
今月の大晦日、東京オペラシティで行われる東京フィルのドラクエ6コンサートに夫とともに参戦してきます!すぎやまこういち先生の曲と東京フィルの演奏で年を越せるなんて最上の喜びです〜!
サンふじ
女性/38歳/東京都/専業主婦
2024-12-16 17:27
ドラクエ5
ドラゴンクエスト5にはストーリーを進める上でとにかく決断に迫られる場面があります。
それはみなさんご存知、ビアンカとフローラどちらと結婚するかです。私がプレイしてたのは小学生の頃で、小学生ながら、それはもちろんビアンカの選択肢しかないでしょ!って思っていましたが、攻略本をみると、フローラも良いと書いてあったりで、感情がぐちゃぐちゃになりました。みなさん、どっちと結婚しましたか?
妄想代理人
男性/40歳/埼玉県/会社員
2024-12-16 17:26
本日の案件
皆さまお疲れさまです。
本日の案件ですが、小学生の頃同じ団地に住む友人がドラクエⅢを持っていて、毎日のように遊び行って友人がやっているのを隣で見ていました。
それだけを聞くと友達がやっているのを隣です見ているだけだから、やっていない私は暇なんじゃないかと思われますが、私の中では友人と一緒に冒険をしている感覚でした。
戦闘中は戦った方が良いか、逃げた方が良いかや、転職はどの職業にするかや、どの武器を買った方が良いかなど、小学生ながらたくさん考えて冒険をしていたと思います。
1人じゃなくても楽しめる、それがドラクエの魅力なのだと思います。
ボロ雑巾
男性/43歳/千葉県/会社員
2024-12-16 17:26