社員掲示板

  • 表示件数

ドラクエ案件

皆様お疲れ様です。
ソフトはもちろん好きですが、
私はゲームセンターのアーケードゲーム、
バトルロードがめちゃくちゃ好きでした笑
父親が休日にゲームセンターに連れて行ってくれて一緒にやったのが思い出です。
となりの全く知らないお兄さんが 強いカードをくれて嬉しかったのを覚えています。

コハナノ

女性/23歳/東京都/会社員
2024-12-16 17:19

本日の案件!ナンバリング

本部長・秘書・リスナー社員・スタッフの皆様
お疲れさまです。

本日の案件
『伝説のゲーム案件〜私とドラクエ〜』

自分はトルネコの不思議なダンジョンやドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランド、現在はドラゴンクエストウォークをやってます。

しかし、ナンバリングのドラクエは一度もプレイした事ないんです笑
何となくプレイするタイミングが今までなくて手を出した事がありません。
やってみたいとも思うのですが中々時間も取れずにDQWをメインでやっております!

そんな自分に本部長はどのナンバリングからやれば良いと思いますか?

風の旅人

男性/35歳/神奈川県/会社員
2024-12-16 17:19

案件

本部長、秘書お疲れ様です。
私とドラクエ。
正直ドラクエは今まで手を付けたことが無いのですが、私のドラクエ知識は勇者ヨシヒコで獲ています(笑)
これがドラクエと言っていいのかどうかはチョット難しいと思うのですが、仲間が死んだら教会にお金を払って復活させたり魔王を倒しに行ったりするのはきっと同じだろうな…と思いますww

温暖化が進んでいるのめチョヒャドを地球全体にかけてもらいたいところですw

たまころ

女性/28歳/神奈川県/専業主婦
2024-12-16 17:18

ドラクエ案件

子供の頃の話。
3人兄弟でテレビにかじりついてプレイしましたねー。
復活の呪文が違うのはあるある。
私がプレイ中、ようやく竜王にたどり着き、HPが少ない中、兄と弟からチャチャを入れられて、
いいから、黙っててよ!!
そんな中、倒しましたー!!!
しかし、竜王が正体を表した?!
あっさりやられて、また、あそこからかー。。。
何度もプレイしてクリアしましたが、今考えるとよくクリアできましたねー。。。

その後「ほりいゆうじえにつくすどらごくえすとだよ」の復活の呪文を知り、楽勝じゃん!みたいな。

RYU(りゅう)

男性/51歳/東京都/会社員
2024-12-16 17:18

私とドラクエ

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スタッフさま、お疲れさまです。
私とドラクエの出会いは、昭和63年2月10日に発売された『ドラゴンクエストIII そして伝説へ・・・』 からになります。
ドラクエⅢといえば、発売日の前から並ぶ人もいて長蛇の列が出来たことで大きなニュースにもなっていましたが、私もそのうちの一人で、(現在は閉店してしまいましたが) ビックカメラ池袋東口店に、 前日夜から並んで手にいれたのを思い出しました。
RPG (ロールプレイングゲーム) 自体が初めての経験でしたが、やり始めたら夢中になってしまい、気が付いたら朝までプレーという日々が、ゲームクリアのエンディングを見る日まで続いてしまいました。
その結果、学生時代2.0あった視力が、 これを機に眼鏡生活になってしまったことでも私にとって大きな出会いとなりました。
現在は、スマホゲームのドラクエウォークに絶賛はまり中ですが、 先週からのスカロケの流れで、久し振りにドラクエIIIリメイク版をやってみたくて“うずうず”してきました。

だーしもだよん

男性/56歳/東京都/公務員
2024-12-16 17:17

今日の案件

ドラクエ全盛を見てきました
いちばん記憶に残るのはドラクエ3発売日
中1で友達4人で近くのゲームショップで徹夜で並んで買ったときの事
初めての徹夜で気分が上がってた僕たちは
どんな流れか忘れたけど
絶対やってはいけないといまではわかるけど、
いたずら電話をかけてたあそんでいました
その時になぜかアメリカ横断ウルトラクイズのテーマソングと掛け声が流れる所にかかってみんなで大爆笑
アレはどこにかかったのか…
ドラクエでの1番の思い出です
あれからいたずら電話はしていません

あおあか

男性/49歳/東京都/会社員
2024-12-16 17:16

番組のエンディングには

ドラクエの名曲
「そして伝説へ」
この曲をお願いします(⁠・⁠∀⁠・⁠)

ナイス30'S

男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2024-12-16 17:14

伝説のゲーム案件〜私とドラクエ〜

皆様お疲れ様です。

ドラクエが流行っていた学生時代はほとんど興味が無くファミスタばかりやっていたのですが、社会人になってなぜかゲーム関係の取引先との付き合いが多くなり卸価格で購入し、最新ソフトや品薄ソフトがほぼ最優先で手に入る環境にありドラクエが面白いと言われ「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」をプレイする事になりましたがはまってしまい、睡眠時間を削る所か貫徹で仕事に行く事もありストーリークリア後は平日ゲームを封印し週末だけする事に。
週末だけのプレイでは新しいソフトを購入してもしょうがないので、ドラクエのレベル上げ、最強パーティーの編成等々無駄にやり込んだのですべてのキャラをレベル99迄上げ楽しんでいたのですが、今となってはデーターもソフトも本体も無い訳で、あの頑張りは何だったのかと今になって思います。

いたずラッコ

男性/58歳/千葉県/専業主婦
2024-12-16 17:14

私とドラクエ その2

本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

さっきゲームについては書いたんですけど1つ書き忘れていたので追加です。
たまたま手に入れたゲーム音楽コンサートのCDでまだ交響曲になる前のロトのテーマとかのオーケストラ音源がすごく好きで聞きこんでいました。

長良川のうー

男性/45歳/埼玉県/会社員
2024-12-16 17:12

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
私が小学校低学年の頃、同じ社宅に住んでいた父の上司のお宅にファミコンソフトがたくさんあり、たくさん遊ばせて貰っていました。
そんな中子供の頃の私は、そのお宅にあったドラクエ3のカセットに手をかけてしまったのです。何のソフトだかわからずに。
スイッチをオンにすると父の上司がセーブしていた所から始まったのですが、それを勝手にいじってしまったのです。やり方も内容もよくわからず、すぐ止めてしまったのですが、カセットの取扱に問題があったようで。
当時のファミコンはセーブが脆弱でバグったら最後、最初からやり直しなんて事もシバシバ。
私はそれをやってしまったのです。
父の上司の奥様から後に聞いた話なのですが、かなり激怒と落胆を繰り返しておられたようです。
奥様もなぜドラクエ3を子供達に触らせたんだと叱られたようで。今考えても本当に申し訳ない事をしてしまいました。

以来、ドラクエというゲームはやってはいけないゲームなんだと私の中でインプットされ、あれからRPGゲームは今にいたるまで一切やっていません。
今後もやることはないでしょう。
それがせめてもの償いになるなら。

旅うま

男性/42歳/茨城県/会社員
2024-12-16 17:12