社員掲示板

  • 表示件数

伝説のゲーム案件

本部長、秘書、皆さん、お疲れ様です。
ファミコンからドラクエをやっていたおじドラ、またはおじクエ世代です。
ドラクエは8までやっており、今は健康のためにドラクエウォークをたしなんでおります。

そして、先日出たドラクエ3!
息子がクリスマスプレゼントを前借りして購入して、大ハマり中!
少し前まで「RPGは断然アクションRPG派」と豪語していた息子が、毎日のようにやっております。
しかし、とにかくグラフィックが綺麗なので、ハマるのも分かります。
その息子は、「ゲーム冒頭で与えられた武器でクリアするんだ!」と謎の縛りを設けて日々頑張っております。

クリアしたらお父さんにもやらせてね。

ドラムスこ

男性/51歳/千葉県/会社員
2024-12-16 16:37

伝説のゲーム案件~私とドラクエ~

皆様、お疲れ様です。

小学生のころ『うちの3姉妹』にハマっていて、娘さんの成長をドラクエ風に書いた回がありました。

私はドラクエをやったことがなかったので、文字で書いてある、おそらくレベルアップしたときの音「♪テレレテッテッテーン」を自分なりのメロディーを想像して読んでいました。

水無月生まれのGirl

女性/24歳/千葉県/会社員
2024-12-16 16:36

私とドラクエ 2

ドラゴンクエストシリーズは大好きすぎて書きたいことがたくさんあります。
小、中学生の頃、兄に頼まれて4までのシリーズはひたすら兄のためにレベル上げをしたこと。
私自身は兄がクリアした後にのんびりプレイし、鍵っ子なのに寂しくなかったこと。
高校生の時、スーパーファミコンのシリーズ(5.6)を徹夜で遊び全ての仲間モンスターのレベルをMAXまで上げて喜んでいたこと。
阪神大震災の朝に揺れを感じた時も徹夜でドラクエをやってたな。
少し大人になり、ドラクエ7をやるためだけにPlayStationを買ったのも思い出。
仕事をしながらの育児で寝る暇もないのにドラクエ9のためにNintendo3DSを買ったこと。
そしてそのドラクエ9の地図のすれ違い通信のために息子のアカウントを持って新宿駅の乗り換え口に30分立っていたこと。すれ違いの数が多すぎて珍しい地図も手に入り大喜びしたこと。
子供の習い事に行く途中で、スマホのドラクエモンスターズで子供たちと遊んだこと。
全部楽しかったです。
ゲームセンターでスライムグッズを集めたので家にはたくさんドラクエグッズがあります。

現在もスマホゲームのドラクエウォークをプレイ継続中です。

あぷりこっとん

女性/48歳/東京都/休職中
2024-12-16 16:33

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れさまです
ドラクエ案件とのことですが、
小学生だったか中学生だったかの時代、ドラクエ6をやっていました。その頃は、まだテレビゲームは一日一時間までと、親と決めてやっていました。子供からしてみれば、勝手にルールを決められた、と思っていたことでしょう。
いずれにせよ、貴重なゲーム時間で、レベル上げに同じところをぐるぐる回るのがじれったいと思っていた時、
かなり初期の段階でメタルスライムが出てきたあの感動は忘れられません。ただ、レベルが低すぎて、メタルスライムが倒せませんでした。攻撃が全く当たらず、しかも、時間がたつと勝手に逃げていくはずのメタルスライムが、果敢に攻撃してきました。おそらく、ハッサンがとび膝蹴りを覚えたばかりだったので、レベルでいうと6,7くらいだったような気がします。じわじわHPが減らされ、あっけなく全滅したあの絶望感が忘れられません。いつもすぐ逃げるくせに、自分より弱いやつには強気だな!!どこにでも、こういうやついるとは思っていたけど、メタルスライムお前もか!!

赤い車のダダ

男性/40歳/東京都/専門職
2024-12-16 16:33

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、私はドラクエⅠからⅦまでやりました。
特にⅤとⅥはやり込みました。
しかし、残念ながらできてないことがあります。
それは「はぐれメタル」を仲間にすることです。
アイツらはすぐに逃げます。何とか倒したと思ったら、レベルが上がって終わり。レベルが上がるのは嬉しいですが、すでにラスボスも裏ボスも倒していたので、十分でした。強さではなく、仲間になってほしい!ただ、ただ、それだけでした。が、まったく仲間になってくれませんでした。
裏技があるらしいですが、当時の私はそんなことは知らず、倒したときには画面に向かって手を合わせて祈るばかりでした。
はぐりーーーん(泣)

さんちぇすたー

男性/41歳/埼玉県/会社員
2024-12-16 16:31

レベル上げも醍醐味

幼稚園のころ、3歳上の兄が、ファミコン版のドラクエをはじめました。

私はまだ小さすぎて、字も読めないし、ストーリーや呪文も理解したり覚えたりできず、ただ見ているだけでした。

でも、見ていると、とりあえず何をやればいいかが分かります。敵と戦って、敵を倒すと、何かがもらえて、それがたまると「てれれれってってってーん!」という曲が鳴り、レベルが上がる。そうすると、新しい呪文を覚えたり、強くなったりするということです。

兄は、当然、わたしにはやらせてくれなかったので、ある時、わたしは兄がいない間に、兄のためにレベルを上げてあげよう!と思い立ちました。

レベルが上がれば強くなるから、兄も喜ぶはず!

当時の純真無垢な小さいわたしは、兄が喜ぶと思ってこっそりレベルアップのために敵と戦ってセーブデータをアップデートしていました。

しかし。
兄は、ものすごい怒りました。。。

後になって、私もドラクエをやるようになって理解しました。あのレベル上げも含めて、すべてが、自分の冒険なのだと!!

お兄ちゃん、あの時はごめんね。

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2024-12-16 16:30

ゲーム案件


良いのかどうかわかりませんが
今までゲームに夢中になった事が
有りません。
20年以上前にひとり暮らしを
始めた際にPlayStation IIを
買って持て余す時間を潰そと
しましたがのめり込むこともなく
全くゲームには関わって来ません
でした。
わたしなりにたぶん良かったと
解釈しています。


お粗末さまです。



はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-12-16 16:27

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。

本日のドラクエ案件ですが、掲示板を覗くと復活の呪文で苦労された方が多いようです。復活の呪文といえば
「ゆうていみやおうきむこう」
この先のキーワード、本部長は分かりますか?

これが言えるリスナー社員は生粋のドラクエマニアです!

いっちょいくぜ

男性/42歳/埼玉県/福祉施設職員
2024-12-16 16:27

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、お疲れ様です。

私は現在高校一年生です。
実は、父がドラクエ世代です。
その影響で、私のスマホには星のドラゴンクエスト(星ドラ)が……。
今は機種変更をしたのでアプリを消しましたが、機種変前に私と妹が使っていたスマホ2台と、父自身のスマホ2台の計4台で延々と魔物討伐に向かう父。
そして、ドラゴンクエストのCDが棚に。
冷蔵庫にスライムの小さい磁石。
DAIGOさんのYouTube配信に出演するために全力を注ぐ。
ジェム集めに力を入れ、ガチャを「運良さそう」と言って私と妹に引かせる。
お父様、何かが好きなのはとても良いことですけど、それは自分の中だけに留めておけませんか…?

私の、直近のドラクエ話でした。

ととぱん

女性/15歳/東京都/学生
2024-12-16 16:27

私とドラクエ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私とドラクエ案件ですが、ウチでは「目が悪くなるから」と言われファミコンを買ってもらえませんでした。
そのため昔はやっていたと言うより、やらしてもらっていました。
そんな中で一つだけトラウマになっていることがあります。
毎年夏休みにいとこの家に10日~2週間程行っていましたが、そこではファミコンの許可が出てドラクエIIをやっていました。
ラーの鏡をとり、犬になった王女を人間に戻し仲間にするのですが、その後の復活の呪文が必ず間違いになるんです。
1文字ずつ何度も確認してやってもダメで、結局そこから先には進めずその年は終わり、翌年そこまでの復活のは呪文も紛失し始めからやるも、また同じことになり、そしてその翌年も・・・。
諦めました。
きっと呪われてるんでしょうね。
それがトラウマで大人になってもIIだけはどうしてもやる気になれません。

本部長。
本部長ならこの気持ちご理解していただけますよね。

ブラックホールの住民

男性/45歳/神奈川県/会社員
2024-12-16 16:26