社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
小学校時代、すでにドラクエは周りで流行り始めていました。
ある年の体育大会で、パン食い競争ならぬ、「ドラ食え競争」があったのを思い出しました。
走ってぶら下がっているパンに食いつきゴールを目指す、アレですが、ぶら下がっているのはパンではなく、「どら焼き」だったんです。
ただ、それだけです。
あんこ好きのぼくには嬉しい競技でした。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2024-12-16 16:25

ああ、ネタバレしちゃうエピソードはダメだったかな

ドラクエ5の愛をネタバレで書いてしまったけど、あれはこれから楽しむ人のためにはダメだったかな…汗

ああ、今日の放送を聞いてドラクエを始めてみようと思っている人に悪いことしちゃったな…

ああ私としたことが…

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2024-12-16 16:24

ドラクエ案件!

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
待ってましたドラクエ案件!!
私には一つ下の弟がおり、ゲームは何故か弟優先でした。ドラクエⅤを買ってもらった時も、セーブ1と2は弟用。私はセーブ3しか使えませんでした。弟はセーブが消えてしまった時のために、予備としてセーブ2も使用。なんかやるせませんでしたね。セーブが消えてしまった時のあの音楽…。もう絶望(笑)
弟とは意見が合わず、フローラとビアンカで揉めたこともありました。私はビアンカ派です!!

チョコちゃん

女性/42歳/千葉県/パート
2024-12-16 16:23

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れさまです!

ドラクエといえば、各シリーズに出てくるダーマ神殿が思い出されます。

ダーマ神殿では、自分の選択した各職業に就くことができます。
それぞれの職業をマスターすると、これまでの経験を活かし、選べる職業の選択肢が増えていく、といったような施設です。

私は今勤務している会社の最終出社を11月に終え、有給休暇で職探し中の身分なので、今すぐダーマ神殿に行きたいです!

ちなみに、なりたい職業はスーパースターです!
そーれ!ハッスルハッスル!

あいざわゆき

女性/36歳/埼玉県/会社員
2024-12-16 16:23

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

ドラクエというと思い出深い作品は、
ドラクエ6のテリーの幼少期を描いた、外伝的作品の「テリーのワンダーランド」です。

当時からひねくれ気味の小学生だったので、誰も使わない弱いモンスターを最強にしてやろうと、コツコツ配合、育成を繰り返し序盤に出てくる「キャットフライ」を守備力が2足りない以外はステータスをカンストまで持っていきました。

ビックバンやバイキルト、ばくれつけんなどを使いこなす、私が育てたキャットフライは、
キャットフライ界の中でも最強に近いだろうという自負があります!

実家にソフトが残っているかもしれないので、正月帰った時に探してみようかな?
最強キャットフライのデータ生きてるといいなー

ベーゴマ南米チャンピオン

男性/34歳/千葉県/福祉職
2024-12-16 16:20

ドラクエの思い出

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です
ドラクエの思い出は、みなさん、あるあるだと思いますが、初期の頃のドラクエ、保存用のパスワード、書き控えの間違い、あれは、ショックでしたよね
ドラクエの嫌な思い出

よっくん

男性/51歳/鹿児島県/会社員
2024-12-16 16:20

本日の案件

本部長、秘書、皆さま、お疲れさまです!

私はドラクエ世代ではあるのですが
誰かがやっているのを眺めるくらいで実際にプレイした事はありません。
しかし、同じ歳の夫はドラクエが大好きです。

ある日、買い物に行ったお店でドラクエグッズコーナーが大きく展開されており、急に夫から「さて、はぐれメタルはどれでしょうかー?!」と言われ
私はスライムくらいは知っているものの、はぐれメタルは、なんのことやらポカン。
すると夫から、はぐれメタルが分からないの?!
はぐれメタル知らないなんて、あなたの好きな
セーラームーンのセーラー戦士知らないのと同じくらいヤバイよ!!
とまで言われ、そんなに有名なキャラなのか…?
と思ったのですが、本部長、本当にそうなのでしょうか?
スライムはセーラームーンと同じくらいの認知度だと思うのですが、どうしてもはぐれメタルは認知度が高いとは思えません…。実際に見たはぐれメタルもへぇー。これが。と、いう感想でした笑

心配性の面倒くさがり

女性/43歳/長野県/専業主婦
2024-12-16 16:19

出社しました!

本部長、秘書、皆様、今週もよろしくお願いいたします。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2024-12-16 16:18

ドラクエ1

ふっかつのじゅもんで、「くわたやま くらしのずかな かはたはら くろま」っていう、当時の讀賣の選手の名前のやつありましたよね!
でもこれ、すごく中途半端な強さの勇者なんです笑
確か、野球選手絡みのじゅもんで、もう一つあってそっちの方が強かった気がするんだけど、どんなんだったかな?

川口のヤクル党

男性/40歳/埼玉県/会社員
2024-12-16 16:15

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです!

当時、私は小学6年生でしたが、
ドラクエ3の発売日は、風邪で休んでいる同級生が多かったのを覚えています。

当時からすごく話題になっていたので、
「みんな買いに行ってるんだろうな~、ずるいなぁ~」と感じていましたが、
なんとなく先生もわかっていて、見逃してくれている雰囲気もあり、
なんだかほんわかとした良い時代だったのかなと思います。

今は並ばなくてもダウンロードで遊べる時代。
良くも悪くもそんなずる休みが見られなくなったのは寂しいような、良かったようなとしみじみ感じます。

柴犬チャコ

男性/48歳/東京都/会社員
2024-12-16 16:12