社員掲示板

  • 表示件数

案件

私は、学生時代いじめられっ子でしたが、ドラクエの攻略については、攻略本に載っていないテクも駆使出来たので、そこからは全くいじめられなくなり、むしろドラクエが出来ると言うことで、みんなから羨望の眼差しをいだたけたので、私はドラクエに多分に救われました。ドラクエのおかげで、私の輝く場所を見つけられたので、ドラクエ様様です。

レインボースター

男性/49歳/群馬県/会社員
2024-12-16 16:11

ああ今日のほうそうたのしみだなあ

ドラクエの書き込みも楽しみだけど、ドラクエの曲、たくさんきけるかな?

戦闘シーン、街や村の中、教会、出会いと別れ…
ああ、曲もたくさん聴けるといいなあ

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2024-12-16 16:10

ドラクエ5

皆さんの書き込み見てると、やっぱりビアンカorフローラの葛藤は永遠なんだなぁ笑「きのこたけのこ戦争」みたい笑

川口のヤクル党

男性/40歳/埼玉県/会社員
2024-12-16 16:08

ドラクエ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

思い出のドラクエは、6です。ロトシリーズ、天空シリーズ、それ以降もプレイしていますが、ストーリーとは違った意味で6が思い出に残っています。
当時小学生だったのですが、ファミコン本体は親に買ってもらえたものの、それ以降のハードは買ってもらえなかったので、友達がスーファミや早い人はプレステを持っている中、自分はファミコン版のドラクエをプレイしていました。
小学校卒業と同時に引っ越すことになり、餞別として友達がドラクエ6をくれました。トータルで5本も笑
スーファミ本体を持っていないのに、ドラクエ6は5本持っているという謎状態で中学生になり、スーファミ本体をようやく購入。ワクワクしながらドラクエ6をプレイしました。ところが、何故かわかりませんが、ムドー(幻)を倒した所でセーブデータが飛ぶんです。それも5本すべて。自分が「のろいのよろい」でも装備してしまったかのように、必ず消えるんです。なので、レベル20でムドー(幻)を倒した所までしかストーリーを知りませんでした。
その後、ニンテンドーDSでリメイクされてセーブデータが飛ばなくなり、表の世界と裏の世界の関係性とかがわかった時は感動したなぁ。
クリアまで一番時間がかかった、ある意味思い出のドラクエです。

川口のヤクル党

男性/40歳/埼玉県/会社員
2024-12-16 16:03

案件

ドラクエは色々やりましたが、9は結構やりこんだ記憶です。
まさゆきの地図とか川崎ロッカーの地図とか持ってました。

確か20歳前後だったような。
暇だったのかな。

ドラクエでの特技は、ボスとか全部倒した後の意味の無いレベル上げです。
無心でいつまでもできます。

フラワーパパ

男性/36歳/東京都/会社員
2024-12-16 16:01

案件

本部長、秘書、ヤギ専務、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ

ドラクエ好きならば絶対に分かるドラクエ2の
「ふっかつのじゅもん」ですね!

このふっかつのじゅもんで始まる勇者の名前
「もょもと」

秘書、何て読むと思います?




ナイス30'S

男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2024-12-16 16:00

ドラクエ案件

本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
毎日職場で聴いてます

僕にとってのドラクエの思い出は
「ドラゴンクエストモンスターズ2
イルとルカの不思議な鍵」
がとても大好きです

良く同級生とドラクエ派かF F派かと聞かれたら圧倒的にドラクエ派の僕は過去全作品攻略してますが、
ドラクエモンスターズ2は僕ら世代、
ゲームボーイカラーで公園や空き地に集まり
通信ケーブルを使って配合(モンスターのオスとメスを通信で子供を産ませ新しいモンスターを作る事)に熱くなっていました

当日はスマホなどは無く、
攻略本が出るまでは自分らで手探りで
新しいレアなモンスターを作る事が楽しくて
暇さえあれば、友達と通信ケーブルで
新しいモンスターを作っていました

今ではスマホで簡単に調べられる事が
当日は当たり前で無かったので、
失敗も成功も友達とゲームから学べる事が
出来てホントに良い思い出でした
またストーリーもイルとルカの兄妹の
ストーリーがホントに面白く作品上では
イルバージョンとルカバージョンがあって
どちらかの作品にしか出ない限定モンスターがいたのもやり込み要素としては
ホントに面白い作品でした

ヒーロー大好き

男性/34歳/埼玉県/飲食業
2024-12-16 15:56

本日の案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

私のドラクエ歴はドラクエ1のみクリアしていないのですが、他は全部クリアしています。
結婚してからも、しれっと新作を買ってはプレイしていたのですが、ゲームすると言うと妻に後ろめたい気持ちになるので、「冒険に出かけてくる」と言ってプレイしていました。
それでもやり過ぎじゃない?と言われた時には「世界を救わなくちゃいけないんだ!」と言って日々戦い続けてきました。
今後も世界の危機には立ち向かって行こうと思います。

竹之助

男性/50歳/千葉県/自営・自由業
2024-12-16 15:53

ドラクエ案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スカロケスタッフ幹部の皆様、リスナー社員のみんな、お疲れ様です。
私とドラクエですが、ストーリーや音楽、魔法や装備すべて最高に素晴らしく皆様がみんな共感されてると思いますが、私はキャラデザです。
鳥山明先生のキャラデザは秀逸。子供から大人、老若男女、全世界共通に通用するデザインです。
その中でも特にドラクエを代表するモンスター。

【スライム】

めちゃくちゃシンプルなのに愛くるしさと、ちょっと不気味さと、いろいろと派生しやすいデザインはドラクエの1番の功労者ではないでしょうか。スライムに始まり、ホイミスライム、メタルスライム、はぐれメタル。
あの目と口だけでわかるモンスターは他にはいません。
今でも覚えてますが、ドラクエ4で初めて登場した【キングスライム】には衝撃と、スライムがピョンピョン跳ねて合体する演出にはドキドキでスライムの目のようにまん丸になったのを覚えてます。
最近新しいドラクエ3をはじめたんですがキングスライムが出るかどうか楽しみです!

燻製おじさんのトムさん

男性/45歳/埼玉県/自営・自由業
2024-12-16 15:53

ドラクエ

みなさまお疲れ様です。

ドラクエ案件なんて聞き専で楽しみにしてます!が、人生37年生きてきてドラクエ未経験なのでみなさんの書き込みで言葉分からずだと思うけど、興味持てたらやってみたいなぁ。

さいか

女性/37歳/埼玉県/会社員
2024-12-16 15:49