社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

一人カラオケボックス、ノリノリ2時間!
静かに優雅に上野の美術館〜。
どっちにしようか迷ってしまいます。

同じくらいの金額で長時間楽しめるのは美術館、ストレス発散できるのはカラオケ…。

家城本部長、浜崎秘書、どっちがいいと思いますか?

オレンジのおんぷ

女性/59歳/東京都/アルバイト
2024-12-17 14:37

本日の案件

ケンタッキーフライドチキン!
2本!

オレンジのおんぷ

女性/59歳/東京都/アルバイト
2024-12-17 14:26

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
今年最後にに財布の紐緩みます。
大晦日は今年最後のいちごの出荷あります。
その後に妻の実家に日帰りで暮れの挨拶に行きます。
その帰りに初詣を兼ねて神社に立ち寄り買い食いや
お守り購入するのが最近の楽しみです。
ちょっとした贅沢気分なんですよね〜

麦わらのおじさん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2024-12-17 14:21

案件

みなさまおつかれさまです!
私は髪の毛にお金を使います!
縮毛矯正とトリートメント、カットと氏名料で25000円です!
いま美容室です!ツルツルサラサラで年越すぞー!!!!

末っ子みろり

女性/32歳/茨城県/事務
2024-12-17 14:17

12月のお金案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

本日の案件ですが、
すでに購入済みですが、
任天堂スイッチ本体です。

娘のクリスマスプレゼントとして、購入済み。
今車のトランクに見つからないように隠しております。
正直高いと思いつつも
愛娘の夢を壊さないようにして、
当日喜んでもらえたらいいなと思います。

いわじ

男性/41歳/埼玉県/会社員
2024-12-17 14:13

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

12月の財布事情という事で、
この日曜日に使ったのは、2月に産まれる予定の我が子のベビーカーや抱っこ紐、おむつやミルクなど諸々で11万ほどです。
いやあベビーカーや抱っこ紐ってなかなか値が張るんですねー
車以外だと自分では11万なんて買い物をした事がなかったのでびっくりしました。

でも自分のための浪費でなく、
我が子のための11万と思ったら惜しくないなーと思えちゃいます。

ベーゴマ南米チャンピオン

男性/34歳/千葉県/福祉職
2024-12-17 13:58

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です

私が今月使うお金は車の頭金です
先月ハイブリッドバッテリーが切れてしまい交換で25万、しかもタイミングがいいのか悪いのか1月に車検があり、それだったら新しい車を買っちゃおうということで先月車を決めてきまして頭金の支払いが今月20日までなんです
全く予定していない出費なのでかなり痛いですが新車が納車されたらそんなこと忘れちゃうんだろうなぁ

人見知りの営業マン

男性/47歳/愛知県/会社員
2024-12-17 13:58

映画代に使います。

私ももう一つ有って、年末年始の映画を見る
映画代に使います。
お陰様で、シニア料金になったので、
だいぶお安くはなったけど、登場人物の多い
複雑なお話は、段々とついていけなくなって
きています。

この前のはたらく細胞なんかは、赤血球と
白血球とか役割がもう決められていたし、
めっちゃわかりやすいお話ではありました。

みねらる

女性/60歳/東京都/自営・自由業
2024-12-17 13:38

本日の議題!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私は、APEX Legendsというゲーム内のアイテムを買うためにお金を使います!

APEXは基本無料で遊べるゲームなのですが、キャラクターや武器の見た目を変えたり、キャラ固有の持ち物(=スパレジェといいます)をゲットしたりするためには、課金が必須です。

特にスパレジェはガチャでしか手に入らないのですが、その確率がとても低く、ガチャを500回まわして一つ手に入るレベルです。ガチャは一回100円なので、一つのスパレジェを手に入れるためには単純計算で50000円かかります。

今回、私がお金を使うものこそ、このスパレジェです。

明日から次のイベントが始まるのですが、なんと、約30000円でスパレジェを2つゲットできるかもしれないんです!
※詳細はもっと複雑なのでだいぶ端折ってます

70000万円もお得なこの機会、絶対に逃すワケには行きません!
有馬記念で勝つことを信じて、先行投資します!

イヤホンが見つからない

男性/29歳/千葉県/会社員
2024-12-17 13:21

新しい事を始める私。

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。

私は来月から剣道を始めることにしました。
息子が剣道をしていて、見守ること
5年。
色々わかるようになり、息子と剣を交わしたく、ついに私も始める決意をしました。
剣道はお金がかかります。
道着、袴、その上につける垂れ、胴、小手、竹刀、面、竹刀袋…
胴は、自分で色々カスタマイズてきるんです。
それが楽しみです!
お金かけちゃお〜

すぐは防具などはつけられませんが、楽しみにしています。

いつでもえみを

女性/40歳/東京都/会社員
2024-12-17 13:20