社員掲示板
フリーメッセージ
本部長、秘書、お疲れ様です。
わが家には中学校3年、受験生がいるのですが
なかなか学びへのスイッチが入らず
公立校の志望校も2校までしぼれたけど
いまだに定まらないでいます。
それに模試では少し点数が足りない状況です。
自分の当時を思い出してみれば
勉強もせず、やりたい事、なりたい物、も特になく、
フワフワ、ぼけーっとしていた気がします。
ですが、勉強はしっかりやった方が
後々役に立つと思ってハッパをかけるも
なかなか火が付かずの年末です。
そこで本部長、秘書に
ウチの子だけでなく、
全国のスイッチがまだ入ってない受験生達に
パワーを送っていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!
本部長、秘書は中学校3年生の時に
将来の目標はありましたか?
まるたろう。です。
男性/49歳/千葉県/自営・自由業
2024-12-18 19:13
フリーテーマ
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
いまクリームシチューを作ってるけど、あと牛乳を入れる時になって開けようとしたけど
ちゃんと開けられへん、ぐちゃぐちゃになった
本部長と秘書は牛乳を綺麗にあけれますか?
茶ピコ
女性/47歳/兵庫県/パート
2024-12-18 19:13
フリーメッセージ
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件・フリーメッセージです。
久しぶりに仕事でミスというか、苦言が来ました。資料の作り方や発表するときに、人に伝えるのは難しい‥
本部長や秘書は人に何か説明するときは何を気を付けていますでしょうか?
アロエダイナミクス大好き
男性/27歳/神奈川県/会社員
2024-12-18 19:12
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
初書き込みです。
本日の案件はフリーということでしたので、
書き込みをしています。
自分は今受験生なのですが、夏ごろに好きな人ができました。
そして夏休みに一度告白したのですが、
その時は「受験があるから」と至極当然なことを言われて諦めようと思いました。
ですが相手は告白してから距離が近くなり、
一日一日が楽しくなりました。
自分はおちょくられているんじゃないかと少し思ってしまっているのですが、受験後にもう一度トライしてみようと思います。
受験後すぐか卒業式に言うかで迷っています。
何かアドバイスが有りましたら頂戴したいです。
長文失礼しました。
ひっくり返したピラフ
男性/21歳/北海道/会社員
2024-12-18 19:11
お礼
本部長、秘書、こんばんは!
昨日、息子の大学合格報告を放送で読んでいただいてありがとうございます!
とても嬉しいです。
借金しました。生命保険の貸付金だったり、親戚から借りたりしたので、返済します。
子ども自身のために、楽しく頑張って欲しいと思います。たとえ卒業せずやめても良いんです。子供が自分で舵を切るなら、舵を切ることを、その先を、応援します。
親になって、そう思いました。
少なくとも、あきらめず生きていれば、もうそれで親である甲斐があるんだと思ってます。
きっと本部長も全然親不孝じゃありません。
いつも19時過ぎの書き込み、すみません。
以上です。
おさむ
男性/58歳/東京都/会社員
2024-12-18 19:09
フリーメッセージ
本部長、秘書、お疲れ様です!
いよいよ推しのワンマンライブが近づいてまいりました。
25日クリスマスの日は推しグループの結成日。
彼らにとって特別の日に立ち会えて私は幸せ者です。
今から双眼鏡の準備、アクスタ、ペンライトの電池を入れたりとソワソワし始めました。
あーーー!めちゃくちゃ楽しみだあ!!
ちゃんみれ
女性/29歳/埼玉県/管理栄養士
2024-12-18 19:06
ありがとうございます!
なにわ男子の勇気100%が流れてきて
今ひとりでテンションあがってます!!
なにわちゃんたちの爽やかな声を聞けて
とっても幸せです…!
ありがとうございます!!
すみすみらんらん
女性/15歳/東京都/学生
2024-12-18 19:02
ふつおた案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様こんばんは!
そろそろ冬休みの時期です。
私は学校で冬休みの書きぞめを練習しました。
「光る青空」という字を書いたのですが、そこでとんでもない大失敗をしてしまいました。
今回は、長い半紙を半分にして2文字ずつ書いたのですが、間違えて下のところに「光る」と書いてしまいました。先生に言って練習させてもらいましたがこの時も失敗。「る」と「大」が苦手だったので練習したのですが、逆さまに書いてしまいました。
あまりうまくいかなかったので、冬休みの宿題の方を頑張るようにします。
いじハル
女性/10歳/東京都/学生
2024-12-18 19:00
フツオタ案件
本部長、秘書お疲れ様です。
11月に3年生編入試験を受けた次男が、4月から大阪に行くことになりました。
頑張っていたから、誇らしいやら、出ていってしまうのが寂しいやらの年末です。
大学生の引っ越しって、どこまで口を出せばいいのかしら?
もちろん、物件やらの事は夫がきちんと見ていますが、引っ越しは自分でやるよーって感じで寂しい母です。
キルト
女性/49歳/東京都/パート
2024-12-18 18:59
フリーテーマで話そう案件~なんでも書き込みお待ちしています~
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私は恋愛のなやみごとが2つあります。
それをお二人に聞いてもらいたくて、久しぶりに投稿します。
一つ目は、ちょっと複雑な悩みです。
私の好きな人、T君がいます。
そして、私の友達はY君がいます。
そのY君が、私の好きな人がT君ではなく、J君が好きだと思っていす用です。
友達に相談したら、「そんなの無視していいよ。」と、言われました。
本部長、秘書はどう思いますか。
二つ目は、告白の悩みです。
私は、小学校6年生なのでもうすぐ卒業です。
私が行く中学校は、12クラスあるので、T君と同じクラスになれる確率は低いです。
なので、告白するか迷っています。
というか、ただ勇気が出なくてグダグダしてるだけです。
本部長、秘書に勇気をもらいたいです。
そして、普段ラジオではあまり聞かない、大好きなSnow Manの曲が聞きたいです。
よろしくお願いします。
ポケモン大好きっ子
女性/12歳/神奈川県/学生
2024-12-18 18:58