社員掲示板
長芋焼酎
珍しい焼酎を頂きました♪
青森の焼酎らしいです。
書き込みを読むと、ロックがおすすめらしいのですが…私は焼酎は炭酸割り一択…
まぁ、どっちも呑んでみればいっかw
友人家族はゲコなのですが、何故か酒が集まるようで…
ありがたいことですww
しかし、いつも1人で楽しむ結果となり、
飲み仲間も、ワインや日本酒が好き。
私は何でも呑みますけど…
美味しさを共有したい気持ちもあります。
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-12-19 13:04
薬膳
昨日は会社の忘年会で薬膳鍋なるものを食べに行きました。ボスが以前に行って、翌日体調がめちゃくちゃ良くなった!ということで、ボスのたっての希望でw
漢方とか、食材って、継続するから効果が出るのかなぁと思っていたので、そんな1回でwwと思ってましたけど。
残念ながら、私には1回で驚くべき効果は感じられませんでしたけど、少し前から薬膳には興味があって、火鍋やら試していたので、今後も食事には取り入れたいとは思います♪
スパイスは、体に良さそうですもんね〜
そう考えると、幅広いですよね。
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-12-19 12:57
デヂタル音痴(゚Д゚)ハァ?
バツとかシャープ…(・・?
ハッシュドビーフ とか ハッシュドノエル
なら、わかるンだけどなぁーヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
横・1520
男性/56歳/神奈川県/会社員
2024-12-19 11:57
報告
今日はエックス案件ですがここにも報告したいと思います!
今年受けた健康診断は、絶好調のAAAAAAAAAでした!!
こんなに寝不足で働き過ぎてると思っているのに健康なのでこの調子で頑張って行けと言うことか!!!
燃えてきました!!
てつおの母
女性/44歳/神奈川県/専門職
2024-12-19 10:35
さらば、ナベツネ
読売新聞グループ本社代表取締役主筆の
渡辺恒雄さんが旅立たれました。
謹んでご冥福をお祈り致します、合掌。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-12-19 10:32
オススメ案件
オススメをXにポストしようかな〜と思ったら、その商品がテレビで紹介されてるー!
なのでコチラに書いちゃおう
鎌倉の銘菓、鳩サブレーでおなじみの豊島屋さんから発売されていた「わっふる」が、何年か前からかわっふる専門店「豊島屋 瀬戸小路」として別店舗で販売されてます
豊島屋本店で販売されていた時には1種類だったわっふるに挟む物も、今では8種類ほどあるそう
私は昔からある、あんずジャムがオススメです
実はこの「わっふる」、以前かよよんさんご夫婦が鎌倉散策に行かれると知った時、「ぜひに!」とオススメしたものです
鎌倉へお出掛けの予定のある方、良かったら探して食べてみて(^^)
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-12-19 10:22
本日の案件
今日はXのポストを拾っていくスタイルなのか。オススメと一言で言ってもジャンルが幅広すぎるからスタッフさん大変そうだ(笑)
川口のヤクル党
男性/40歳/埼玉県/会社員
2024-12-19 09:54
ふつおた〜
皆さま、おはようございます
雪でも降りそうな空
ひやっとした湿った空気
でも霧雨も上がり、そんな中
今日はこれから美容院に行きます!
カットとヘアーカラーで、より美しく(笑)
なんとなくいい感じのブラウンヘアーに
だんだんなってきているので‥♬
髪も気分も、軽くしてきまあーす(^o^)
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2024-12-19 09:41
寒いですねー。
東京高田馬場地方も先程まで
小雪が舞っていました。
ジャンパー・マフラーで完全防備で
出掛けて来ましたがまだ寒い。
不要な外出しないでお家でぬくぬく
出来る方は、お家でゆっくりして
いた方がいいですよ!
これからクリスマス・年末年始へ
向けて風邪ひかないように気を
付けて行きましょう♪
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-12-19 09:37
「ハッシュタグスカロケ案件~オススメ教えてください~」
本部長、秘書、皆様、お疲れ様です!
「ハッシュタグスカロケ案件~オススメ教えてください~」
皆さん、忙しいからって「自分の骨格」と向き合えていますか?
私のオススメは、「柔道整復」です
師範の波動はキョーレツなんですが、地方在住者には十分ではありませんw
そこで「柔道整復」!細かいところは各自でググって下さいね
私は30歳頃から、酷い「慢性腰痛とテニス・エルボー」で満身創痍、2週間に一度は風邪を引いてしまうほどの虚弱体質でした
50歳頃のある日、妻に「近所に、柔術整体院が出来たから行ってみればぁ~?」と言われたので行ってみました
柔道整復師の方が全身をグネグネと触診、すると「首から足首まで骨格が捻れてます、脚などは左右で3cmも長さが違ってる!」の診断でした
流石に焦って「直ぐ、施術して下さい!」と懇願すると「施術は週に1回、3回通って頂きます」との事?
理由を聞いたら「全身の関節を矯正しながらの筋膜リリース、加えてツボにも触れるから一度に施術すると、2,3日は高熱が出て寝込みますよ?」と撃沈されました
でもそれを信じて3回通ったら、脚の長さが矯正された上に腰痛ともオサラバ出来ました
そして帰り道を歩いていたら凄い違和感にビックリ、先生に電話したら「多分、靴が変な形に磨り減っているからでしょう、直ぐに靴を買い換えて下さい」と言われ、その足で靴を買って履き替えて歩き出したら、正に飛び跳ねる様な感じで歩けて大感激!
「柔術整体師の師匠、スゲェ~!」と思わず叫んでしまいました
因みにテニス・エルボーは6回通ったら完治、腰痛と肘痛共に10年以上経過した現在も絶好調ですが、そこは患者さんが殺到して約2時間待たないと施術してもらえなくなってしまったので、ここ5年ほどは行けていません
本部長も、そろそろ診て貰ったら~?
押忍の三毛猫
男性/64歳/愛知県/無職
2024-12-19 08:11