社員掲示板
今年のスカレコソング案件
おはようございます
クリスマスも過ぎましたね。
今年も夏は暑かったですね。
また今はインフルエンザがすごい勢い
私たち がんばり通しがんばり同士
家の夫もコロナになり一時どうなるかとハラハラ
でしたが やっと いつも通りになりつつあります。
そんな今年は8月の
ザ・おめでたズ
寶船feat.ブレンズが
一番、印象的でした。
ゲストに来てくれたおめでたズの二人も
初々しくて これからがんばってほしいと思いました。
本部長、秘書、スタッフも毎日放送大変ですが
これからも体に気をつけて
がんばってくださいね。
本部長の楽しい話待っていますよ~( o´ェ`o)
来年もよろしくお願いいたします!
ハナミズキが好き
女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2024-12-26 09:08
本日の案件
本部長、秘書、スカロケ社員の皆さま、お疲れさまです。今年は10月に長男が結婚、11月には長年働いた会社を退職(現在、離職中)し、公私ともに忙しい日々を過ごしました。そのためスカロケを聴く機会が少なかったですが、本部長と秘書のやり取りは聴き心地が良く、いつも元気をいただいております。来年は時間に余裕を作るようにして出来るだけスカロケを聴きたいと思っております。引続き宜しくお願いいたします。
かあかあ
男性/56歳/神奈川県/会社員
2024-12-26 09:00
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
スカレコ社員の歌、今年も素敵な歌ばかりでしたね。
僕は映像コンテンツの運営をしており、その一環でTikTokもやっているのですが、今年はスカレコ社員の歌、全曲をTikTokで使わせて頂く、と言う試みをしてみました。
印象的な曲ばかりですので、毎回どう言う映像と合わせようかワクワクしておりました。
中でもヒグチアイさんの『大航海』は今の僕にとても響き、TikTokでも節目の大切なタイミングで使わせて頂きました。ゲスト出演された時のトークも印象的でした。
成せない事ばかりですが、それに慣れてしまわないようにがんばり続けたいと思います。
テンパdeメガネ
男性/44歳/東京都/自営・自由業
2024-12-26 08:56
本日の案件
本日の案件ですが、印象的な曲は、
この前スカロケで聞いた
ユーミンの「守ってあげたい」です。
当時、映画の主題歌だったのは知ってるし、
その映画も見た記憶があります。
とても優しい曲なので、聞いた時にふわっと
嬉しい気持ちに包まれる感じが好きです。
みねらる
女性/60歳/東京都/自営・自由業
2024-12-26 08:50
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
木曜日
年賀状
昨晩、滑り込みセーフ?!で投函しました。
今日は『プロ野球誕生の日』
日付は、1934年、アメリカのプロ野球と の対戦のため、現存する中では日本最古のプロ野球 チーム・大日本東京野球倶楽部(読売巨人軍の前身) が創立されました。
そして、「天赦日」と「一粒万倍日」が重なる最強の開運日 みたいです。
宝くじとか、行列なのかなぁ。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2024-12-26 08:49
案件
皆さんお疲れ様です。
10月のレコメンドソングだった
ラッキーセべンの『Goodな夜を』は私が仕事や
人間関係に悩んでたくさん泣いていた時期に
出会えた、とても元気をもらえた歌です。
嫌なこと続きで毎日のように泣いていて、
旦那さんにも話を聞いてもらいながらなんとか
気持ちを切り替えて仕事ができるようになって
これからまた怒涛の年末年始がやってきます。
いろいろ思うこともたくさんあるけど、
たくさん寝て、心身共に健康に過ごしたいです!
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホール
2024-12-26 08:48
あの曲〜♪
皆さま、おはようございます
スカレコ後半戦の‥あの歌がよかったなぁ〜
‥でも思いだせない
でもラッキーなことに
あるリスナーさんの書き込みで
思いだせた!
『Goodな夜を』
このリズムが、グズグズになりがちな
夕飯作りの後押しをしてくれました(笑)
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2024-12-26 08:37
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私の思い出のスカレコは、1月の『プラズマクラシックミュージック』です。
今年は、年明けから穏やかではないニュースが続いて、なんとなく沈んだ気持ちになっていました。
それでも、私はお正月から普通に仕事で、目の前にはやらなければならないことがあって、心がちょっと不安定で、疲れていました。
そんな中、仕事帰りにスカロケを聴きながらバス停でバスを待っていたら、流れてきたのが『プラズマクラシックミュージック』だったのです。
日常を生きる人たちに向けたエールのような歌詞とメロディーから、たくさんエネルギーをもらいました。
そして、「明日のこともわからないのさ それでも信じられるのは ここにないものばかりだ」というフレーズは、今の世の中を生きている自分の気持ち、そして将来やりたい仕事のため、悩んだりしながらも少しずつ進んでいる最中の自分の気持ちにも重なって、とても胸が熱くなりました。
この曲に出会えて本当に良かったし、これから先の人生でも、大切に聴いていきたいと思っています。
デネボラ
男性/25歳/栃木県/会社員
2024-12-26 08:32
年末
おはようございます
今日が仕事納めです
年末なので今日を休みにする人もいてあまり人がいないですね
今朝起きてから鼻水が止まらず嫌な予感がしますが、風邪とかひかないようにしたいです
khira
男性/32歳/愛知県/会社員
2024-12-26 08:25
案件です
皆様、お疲れ様です。
この一年を振り返り、「話すこと、伝えることの難しさ」を痛感した年でした。
仕事柄、取引先にいろいろ説明するわけですが、相手にちゃんと伝わる時と、何か納得されていない時、バラバラだなあ、という印象でした。
確信したのは、オンライン会議の録画録音を自分で見返した時。今時の高性能カメラ+スピーカーで自分だけでなく出席者の様子も見れる動画でしたが、関心を持っている人、そうでない人(寝ている人はいなかったですが、、、)
意外とせっかち、早口で話していたんだなあ、と改めて分かりました。
鏡の前や録音してスピーチの練習しよう!
というのが来年のテーマです。
(来週はOAあるんでしたっけ?)
はるもとよしのぶ
男性/57歳/埼玉県/会社員
2024-12-26 08:24