社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です
本日30日、ただ今体調崩して家に引きこもっています
飲食店を経営してますが、
業者様の兼ね合いもあり昨日から8連休を取る予定でしたが、昨日から急に体調を崩し自宅にこもっています
本当なら本日実家に帰省する予定でしたが
周りに移ししまうのは申し訳ないので
体調が良くなったら帰省する予定です
皆さんも体調にはお気をつけてお過ごしください
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
2024-12-30 17:08
案件です
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさんお疲れさまです。
今日は妻と娘と実家に行って、私の両親と一緒にお餅つきをしていました!
父が季節のイベントに凝っていて、石のうすと木のきねを使ってぺったんぺったんと餅をついていました。
2歳の娘も私が手伝いながらお餅をついており、昨年は見ているだけだったので、子どもの成長を感じられて良かったです。
ついたお餅は薄くのばしてのし餅にしました。一晩寝かせて、明日切り分けてご近所さんに配りたいと思います。
怠惰なランナー
男性/31歳/神奈川県/公務員
2024-12-30 17:08
競輪グランプリ参加してみました!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
数年ぶりの書込みです。新しいことにどんどん挑戦したいということで、先週の競輪部を参考に今日初めて競輪グランプリに参加してみました。古性選手優勝おめでとうございます㊗️
ただ私は杉ちゃん推しかつ今の地元神奈川ということで郡司選手から流してみたので車券は外してしまいましたが楽しい体験でした。
ラジオ聴いてなかったから出会えなかった経験でしたので楽しかったです。
ありがとうございました。
蛇口から泡盛
男性/58歳/神奈川県/無職
2024-12-30 17:08
案件
皆様お疲れ様です
「12月30日何してますか?」
お仕事してきました
お寿司いっぱい握って来ました
忙しかったです
そして銀行めぐりをし、病院へ薬をもらいに行き、コンビニで遅めのお昼ご飯、納豆巻きと明太子おにぎりとブリトーを食べてスーパーでお買い物して元旦那とLINEで揉めて今やっと帰ってスカロケ聴いてます
明日もお仕事です
頑張ります
トマトスープ
女性/38歳/千葉県/パート
2024-12-30 17:07
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私は31日から3連勤のため、今日が年内最後の休みでした。
今日は友人に誘われて執事喫茶へ行ってきました。
訪れた私は「お嬢様」と呼ばれ、案内されたテーブルの担当のフットマンと呼ばれる使用人におもてなしをされながら食事をするという、なんとも不思議な空間でした。
食事とセットの紅茶も本格的なもので大変美味しくて大満足でした。
帰りにお土産のスコーンやフィナンシェなど焼き菓子も購入してしまいました。
ぜひまた行きたいなと思いました。
来年に向けての楽しみがひとつ増えました。
明日からのお仕事、頑張ります!
同じくお仕事の皆様、一緒に頑張りましょうね!
たるみん
女性/43歳/埼玉県/会社員
2024-12-30 17:07
12月30日何してますか?
みなさま、おつかれさまです。
お肉屋さんと八百屋さんと魚屋さん、売り切れいっぱい!
100ローに寄って、お正月の買い出しを終了としました。
他に何したかな?ラジオ聴いて漫画読んでたくらいかな。
スカロケの間にすこしお片付けをして、スチーミーをいただく予定です♪
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2024-12-30 17:06
本日の案件!
本部長!秘書!社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、昨日の内に妻の実家である広島に帰省し、radikoのエリアフリー昨日を使いラジオを聞いています。
なので、しばらくの間は神奈川県のヨコジャンではなく、広島県のヨコジャンと名乗らせて貰おうかと思います!
遠方にいてもいつものラジオを聞けるとは…いい時代になりましたね!!
ヨコジャン
男性/31歳/神奈川県/公務員
2024-12-30 17:04
案件
本部長・秘書・リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
今日は共働きの兄夫婦に代わり、甥っ子・姪っ子と一緒に過ごしていました。
昨日作っておいたみかんのケーキを食べてもらったところ、姪っ子が親指を立てながら「Yummy!」と一言。
突然の英語に驚きつつも、その成長ぶりにほっこりしました。
そして3人でアンパンマンポテトを食べながら
「あれ?アンパンマンポテトって、自分が子どもの頃にも食べてたような…?」とふと思い出し、ひとりで懐かしい気持ちになりました。
世代を超えて愛されているアンパンマン、やっぱ凄いわ!
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2024-12-30 17:02
2024年12月30日の行動
皆さん、お疲れ様です、ボロ雑巾です。
昨日まで、ボロ雑巾のように働き、やっと今日から正月休みです。
本日30日は、家で育てている植物たちの手入れをしました。
鉢植え植物の根っこの間引きです。
夏の間に、ぐんと生長する植物たちですが、根っこも同じように育ちます。
放っておくと、鉢植えなので根詰まりを起こし、弱ったり枯れたりしてしまうので、一度引っこ抜いて、根っこを間引き、また植え直します。
大きく生長したものは、ひと回り大きな鉢に植え替えたりします。
アボカドやカエデなど大木になるものから、
イチゴやブルーベリー、ハーブなど食べられる植物までいろいろ育てていて、日々の生長を感じるのが楽しいです。
冬は葉を落として、お休みモードになるものが多いので、
毎年、このくらいの時期に手入れするのが恒例です。
しっかり冬支度をして、また春が来たら芽吹いてくれることを楽しみにしています。
北岳に来ただけ
男性/37歳/東京都/会社員
2024-12-30 17:01