社員掲示板
カサカサ民…
お疲れ様です。
今日は実家に帰って美味しいものをたらふく食べる予定でしたが、新年早々両親が「インフルエンザ」で寝込んでいるとの連絡があったので…
家で一人ぼっちの「お正月」を過ごしています。
なので、昨日も今日も年末に片付けきれなかった仕事で使っている「工具」のメンテナンスをしに事務所に行ってました。
ま、独身のカサカサ民なので、普段と「変わらない日」を過ごしています(笑)
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2025-01-02 16:56
今年のお正月
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
今年のお正月、私はぬいぐるみを作っています。
というのも、2月にオンラインゲームで仲良くしてくれている友人達と会う予定があり、プレゼントとして持って行こうと画策しているのです。
お顔のデザインを書き起こして刺繍をし、型紙の通りに体を作って…
ちまちまとしてとても楽しい作業で、思わず時間を忘れてひたすら刺繍をしています。
でも、どんなに時間を忘れて没頭しても大丈夫!だってお正月休みだもの!
はちまる09
女性/23歳/東京都/学生
2025-01-02 16:55
あけましておめでとう
皆さまお疲れ様です&あけましておめでとうございます!
私のお正月は1日の元旦は、ゆっくり寝て旦那と一緒に花札をやりました!
初めてやったのですが楽しかったです〜!
本部長と秘書はやったことあります?
夜は、私の実家に行き新年会をしました!
ご馳走を作ってくれたので、とても嬉しかったです。
2日の今日は、本当なら旦那側の親戚の新年会に行く予定でしたが、妊婦の私は体調が安定しないので、今年は行くのをやめました。
家の掃除して、実家にまた帰り、猫と一緒に寝たり、近所の神社に行って初詣してきました。
明日は、お正月休み最後の日なので旦那と一緒に美味しいもの食べたいな〜
レベルアップるんるんみるく
女性/35歳/千葉県/会社員
2025-01-02 16:55
正月何してる?
皆さまあけましておめでとうございます。
自分は今日まで休みです。
昨日、今日と午前中は近くにある天然温泉に行き、午後から4月に韓国語能力試験があるので、そのための勉強をしています。
韓国語は2年半前からオンライン授業を通じて学んでいます。
趣味程度から始めましたが、せっかくだから成果を試したいと思い挑戦する事にしました。
マニュアル好き
男性/50歳/千葉県/会社員
2025-01-02 16:54
あけおめ案件
みなさま、おつかれさまです!
今回は帰省していないので、ヒトリ東京!
軽くおせちっぽいものを用意しましたが、はい、寝正月です!
コンポでtokyofm流しながら、iPhoneと仲良く。
時々うとうとして、パーソナリティが夢に出てきたりして。
まだ郵便ポストもチェックしてないです〜。
これから動きます!
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2025-01-02 16:54
案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
16:50 現在、神田明神の参拝の列に並んでいます。
かれこれ、1時間半くらい。もうすぐ拝殿にたどりつけそうです。
自分と皆様の無病息災と、我がカンパニーの繁栄を祈ってまいります。
帰りはゆっくり、Radiko を聴きながら出社いたします。
今日もよろしくお願いいたします。
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-01-02 16:52
あけおめ案件
昨日は、初詣など外出したので、
今日は、ゆったり、家で東京FMを聴いてます。
これから、スカロケを聴きながら、シャンパンを開けて、ローストビーフを食べます。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-02 16:51
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
いちご農家です。お正月はとりあえず収穫と
パック詰めは毎日してます。
今年は何とかのんびりやれてます。
あと2日は両親の付き添いでおじの家に
年始の挨拶の運転手してます。
その後母が注文した寿司を受け取り弟家族の家に顔だして帰ります。
高齢なのでできる限り運転控えてもらおうかと
ここ数年のです。
今日は叔母のグチが止まりませんでした。(汗)
断捨離が大変らしいです。
麦わらのおじさん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2025-01-02 16:50
本日の案件
本部長、今日、お仕事の方、お疲れ様です。
今日はこれからお風呂に入ります。
明日の朝3時には起きて、車で宮城まで行きます。
なので、今日は早くご飯を食べて、スカロケ聞いて、早く寝ます。
お晩(ばん)で、すげち
男性/41歳/神奈川県/会社員
2025-01-02 16:50
お正月に何をしているのか
本日札幌駅にてバイオリン、ヴィオラ、チェロの弦楽三重奏のパフォーマンスがあるとのことで、子供と聴きに行ってきました。私自身、趣味でチェロを演奏するので、子供が興味を持ってくれたら嬉しいなということと、特に家にいてもする事がないので街へ繰り出しました。「きっと途中で飽きてしまうのではないかな」と思ったのですが、30分間、4歳の息子は真剣に聴いてました。帰り道に「どうだった?」と聞くと「チェロは大きすぎて嫌だけれど、バイオリンは好き。」と言ってくれました。
もちろん私の気持ちを押し付けるつもりは無いですし、息子の意思は尊重したいと思うのですが、でも、このまま興味を持ってくれて、私がチェロを、息子がバイオリンを演奏する将来なんてきちゃったりしたら、どんなに楽しいだろう。家族に演奏仲間がいるだなんて最高すぎるなあ。なんて妄想をしてしまった今年のお正月でした。
グルナッシュ
女性/36歳/北海道/公務員
2025-01-02 16:48