社員掲示板

  • 表示件数

つまづき始め案件

本部長、佐々木秘書代理、おつかれさまです。
今年初書き込みです。
ちょうど今朝、つまづきました。
トイレに入り、社会の窓(←死語)のファスナーをおろそうとした時、なぜかファスナーのつまむ部分が、ポロリと折れて落ちてしまったのです。
ファスナーって、締めた状態で軽くロックがかかる構造なんですよね。
つまむ部分を、開く方向に下げるとロックが外れる。なのにそれがなくなった。
つまり、開かない。
おしっこはしたいのにファスナーが開かない!
困った困った。コンビニでドライバーでも買って無理矢理開けるしかないか、と思ったのですが、そんな細いドライバーは売ってないし、尿意を我慢し会社に着き、改めて会社のトイレで力任せに広げてようやく解決しました。

かかとはがさがさ 心はカサカサ

男性/60歳/東京都/会社員
2025-01-06 16:57

本日の案件

皆さんお疲れ様です。
僕の不運は『車のエンジンからオイル漏れ』です。
仕事初め早々に車を修理工場へ入院させてきました。
早く直ると良いな~。

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2025-01-06 16:55

うちの近所の内科

それほど大きい診療所じゃないけど、
わたしが診察終わって、会計待ちをしていたら
インフルっぽい人が数人、鼻の綿棒を
看護士さんが持っていたので、本当に
流行ってるんだなあと思いました。

おじゃまだと思って、早々と帰宅しました
けどね。

みねらる

女性/60歳/東京都/自営・自由業
2025-01-06 16:54

早速

わざわざ友達んとこに御年賀挨拶行って手土産忘れました

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2025-01-06 16:53

今日の案件

こんにちは

僕はあんまり勉強が得意じゃありません。
冬休みの宿題もまだ終わっていません。
書き初めもいとこにへたくそって言われて
僕くやしくて破ってしまいました。
自分なりにかっこよく書けたのに嫌なこと言われて破りました。でもお父さんが夜にいっしょに書こうって言ってくれて泣いてしまいました。
お父さんが夜にいっしょに書いたのは
うんこいー
でした。
あと、お父さんと能登のケタタイシャに初詣に行きました。

デブの子

男性/12歳/石川県/学生
2025-01-06 16:52

年始早々

朝から二階堂飲んでオフクロに怒られました

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2025-01-06 16:50

本日の案件

本部長、佐々木秘書代理、お疲れ様です。
今年早々に、またやってしまったことですが、
1/1に目覚めて体を起こし最初に見たものは、昨夜食べたカレー皿でした。
31日に仕事から夜遅く帰り、疲れて無印のレトルトカレーを温めて食べビールを飲んでそのままひっくり返り、気がつくと朝でした。
またそのまま寝てしまったのです。
正月の朝。今年のスタートからこんな感じ。大きくため息をついて自分が嫌になりました。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2025-01-06 16:42

つまづき初め案件

元日は、家族でエスコンフィールド神社に行きました。グラウンドに神社が設置されていたので、実際に選手が普段試合をしているグランドを歩くことが出来て、新庄監督のベンチに座ることも出来て大満足でした!
その日は北海道のラジオの公開生放送もやっていたので、そこにも行き、鼻歌ドン!のエントリーをして、エスコンを歩き回っていました。
息子はグランドでキャッチボールをすることも出来て大満足だったのですが、さすがにそろそろ飽きてしまい…。
何故か私も「まぁ、エントリーはしたけど呼ばれることはないかー」と思い、車に乗って出発した瞬間に「スタッフさん探してましたよー」とラジオ仲間からDMが!!
しかし時すでに遅しで、泣く泣く出演することが出来ませんでしたー。
大好きなラジオだったので悲しかったのと、信頼を失ってしまった後悔で、なぜあの時あんな選択をしてしまったのか、自分で自分を殴りたい気持ちでいっぱいでした。
元日からこんな選択ミスで、今年1年大丈夫か?と心配になりましたー。
何故あんな選択をしてしまったのか…。
自分でも謎ですー!!!

どさんこマルコ

女性/44歳/北海道/会社員
2025-01-06 16:41

新年早々

社員の皆様、本部長、秘書、秘書代理の皆様
明けましておめでとうございます。

さて、新年早々起きた不運は元旦に出かけるときにパンツを履こうとして、膝の皿を靴箱にぶつけ激痛が(>_<)
その後、手袋を落とし、今日は、箸が折れ、さらに腕をひねったり・・・

あれ?
今年運悪いんじゃ??
と思う今日この頃です・・・
今年は良い年になると思ったのに・・・

笑う門には福来る、とりあえず泣きたいときも笑うように努力します・・・

サイパン

男性/43歳/東京都/会社員
2025-01-06 16:36

本日の案件

本部長、佐々木秘書代理、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

早速起きた今年の不運は、職場でインフルエンザが猛威を振るっていることです。

私の職種は年末年始が関係なく稼働している商業施設なのですが、周りがどんどんインフルエンザに感染し、現場を無事な人間で回さなければならないため、休みを返上して出勤しています。

病気なので仕方がないですが、新年早々、なかなか辛いです。

私自身もかからないように気を付けつつ、インフルエンザが終息してくれるのを待つばかりです。

落ち込むと免疫力が下がるので、目先の楽しみを励みにしながら頑張りたいと思います!

インフルエンザ、本当に流行っているので、皆様も気を付けてくださいね!

たるみん

女性/43歳/埼玉県/会社員
2025-01-06 16:36