社員掲示板
褒めてください案件
みなさま、おつかれさまです。
アンジェリーナ1/3秘書代理、よろしくお願いします!
トイレの洗面台、紙タオルがある時は、いつも拭き拭きして終わります。
ビシャビシャな洗面台、次使うの嫌じゃないですか?
私は嫌なので拭きます。トイレットペーパーも変えます!
布巾もないところだと何とも出来ないですけどねー。
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2025-01-09 13:57
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
褒めてくださいナイスサポート案件。
正月に親戚も集まっての新年会がありました。
ここ数年の恒例となっている、うちの子供たち&甥っ子、姪っ子たちとの
ゲーム大会がありました。マリオカートとマリオパーティーだったかな。
お酒組はひとしきり飲んでから、参加します。
袖を引っ張られる形で参加しても、ゲームの上手い若い組には全く歯が立たないです。
見るに見かねた若い組がおじさん、おばさんを手心を加えて勝たせてくれるのです。
ナイスサポートは彼らですね。気の利く、優しい彼らを褒めてあげてください。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2025-01-09 13:34
本日の案件
みなさまお疲れ様です!
図々しいと思われるかと思いながらも書かせていただきます。
先日子供をベビーカーに乗せ、もう1人を抱っこ紐で抱っこしながら電車に乗りました。
全員が立っているくらいの混雑さの車内。周りの方々のご協力をいただきながら、車椅子とベビーカーを乗せられる優先席前のスペースにベビーカーを置くことができました。
ふと優先席を見ると、一つだけ空いている席が。
そこには食い散らかされた、コンビニおにぎりのゴミやパスタの容器が椅子の上にも下にも散らばっていたのです。
ご高齢の方も座らない状況になんだか嫌気が差し、持っていたゴミ袋にゴミを拾って回収し持ち帰りました。
さっきまでゴミがあった席に、なかなか座られる方はいらっしゃらずに私は目的地で降りましたが、その後誰かのサポートになれていたら嬉しいなと思います。
ちいさい巨人になりたい
女性/38歳/東京都/会社員
2025-01-09 13:24
ナイスサポート案件
皆さまお疲れさまです。
先月、たまたま母に電話をしたところ「風邪を引いてて39度の熱がある」と言っていたので、レトルトのおかゆやゼリー、プリン、アイス、スポーツドリンクなどをコンビニやドラッグストアで買い込んで母の家まで届けてきました。
届けてそのまま帰宅しましたが、数日後に「元気になったよ。ありがとう。」と連絡が来たので安心しました。
ちょこっとちょこ
女性/35歳/茨城県/パート
2025-01-09 13:21
サポート案件
やしろ本部長、アンジェリーナ秘書代理、社員の皆さんお疲れ様です
私のサポートは後輩の話を聞くことです
食堂で一緒に食べる時に帰りたいや辛いと口にすることがありました
話を聞くとリリーフという作業者の代表をすることになったそうです
新人教育、設備の異常処置、人手不足の作業の手伝い等忙しく働いています
指示をだしたり教えるのが責任として重いので、役職のない作業者に戻りたいと嘆いてました
私も責任ある立場は苦手なので共感したり、無理をしないようにと言いました
次第に気持ちが楽になったそうなので、聞き役や共感するのが大事だと思いました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-01-09 13:15
ナイスサポート!
皆さんお疲れさまです!
ATMで並んでいた時の出来事です。
前に並んでる男性のズボンに、貼り付いちゃってたんです。ユニ◯◯の細長いサイズシールが!
勇気を振り絞って付いてることを伝えると、笑いながら感謝の言葉をいただきました!その後どこに向かうのかわかりませんが、駅の中のATMだったので、その男性が恥ずかしい思いをされずにすんだのは私のナイスサポートのおかげですね!
小さな徳積んだ出来事でした。
その後私にも似たようなことがありました。
お買い上げシールがズボンについたまま大型ショッピングモールを歩いてたみたいで、気付いたのは帰ってる途中の車の中…誰か教えてよ…妻さえ気づいてなかったみたいでした。
真横のマヨコーン
男性/30歳/埼玉県/会社員
2025-01-09 13:03
案件に関して、、、
日頃からコンビニで募金したり(少額ですよ)、エスカレーター譲ったり、ごみ拾ったり、外国人に道案内したり、、、いろいろ徳を積んでたつもりでしたが、リスナー社員の皆さんの投稿見てて、「それくらい皆んなやってまっせ」と恥ずかしく感じた午後。
世間は優しい人が多いなあと、しみじみしたのです。
なんでこれで、戦争なくならないんだ?
あとで募金しに行こう。
はるもとよしのぶ
男性/58歳/埼玉県/会社員
2025-01-09 13:02
案件
お疲れ様です。
今年に入って、職場のトイレットペーパーを3回、倉庫から取りに行きました。
トイレの脇に何個か予備のトイレットペーパーを置くスペースがあるのですが、私が入るトイレには予備が1個もなく、用を足した後に倉庫まで取りに行って補充しました。
それが今年に入って3回です。一階のトイレも三階のトイレも予備がなく、次の人のことを考えて、ちゃんと補充しました。我ながらナイスサポートだと思っています。誰か褒めてください!
ひろよす
男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2025-01-09 12:36
「褒めてください案件〜私のナイスサポート〜」
私の行きつけのスーパーは、屋上が駐車場で
スロープで上がると屋上の隅で待機して
空車になったら入るシステムなんですが
誘導員がいないし、柱の影など死角が多いしで
自分で見つけるのが結構、大変なんです。
通路が狭く1台の通過がやっとの一方通行なので
1台出庫したら1台入庫が、お約束。
たまに自分が駐車後、他に空きを見つけると
待機中の運転手に向かって
『ここも空いてるよ~!』と指をさして
合図する時があります。
ドライバーから会釈されるってことは
感謝されている?
褒められてないけどナイスサポートかな?…笑
そしたら先日、いつものように屋上で待機していたら
若いパパさんが、こっちを向いて指を指して
空車を教えてくれたのです。
私から完全に見えない場所、
え~!ありがたーい!と思いました♪
(*^-^*)
ナイスサポートの連鎖かな?
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2025-01-09 12:35
案件
本部長、アンジェリーナ秘書代理、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
先日、調子の悪そうな同僚にいち早く気づき、休憩室へ送って事なきを得ました。
同僚に声をかけ、同僚は2時間ほど寝て、元気な感じで戻ってきました。
突然めまいがしたとのこと、まわりを見回すのは当たり前のことだし、何事も無く良かった。
みんな同僚の心配に目がいっていたけれど、誰か褒めてください。
イニシャルはFK
男性/43歳/静岡県/会社員
2025-01-09 12:33