社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

「金出さず 出すのはいつも 口ばかり」

現場からは以上です。

夢はホテル暮らし

女性/42歳/埼玉県/パート
2025-01-13 17:22

案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です。

私が何度か体験したダサくて悲しい気持ちをのせた川柳です。
「人変わる しごでき先輩 からみ酒」
あんなに仕事をバリバリこなして、仲間からの信頼もあつい先輩が、初めて一緒に飲みにいくと、
えっ?誰?あの仕事できる先輩ですよね?
というくらい面倒で、ウザい、絡みを連発。
絶対幻滅します。
新成人のみなさま、お酒は飲んでも飲まれるな!です。飲み過ぎに注意しましょうね

まりちゃんのパパ

男性/37歳/千葉県/会社員
2025-01-13 17:21

2024.1.12「木村拓哉Flow」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。

案件とは関係ありませんが!
昨日放送されていた、「木村拓哉のFlow」にtimeleszの3人が出演されていました!
本部長や秘書はお聴きになられましたか?
過去に、スカロケゲスト出演していた風磨くんがとてもとても緊張していました!
大先輩を目の前にかしこまって丁寧に対応する言動が風磨くんのThe人見知りをかましていて、いつものおちゃらけ全裸アイドル封印されていましたよ~!
TFで聴けるのでリスナー社員の皆様も気になった方は是非に!
因みに1月マンスリーゲストなので、19,26日も出ます!
チェックよろしくお願いします!!!

POPEYE

女性/31歳/埼玉県/会社員
2025-01-13 17:20

ダサい大人案件

5歳の息子は7時前に夫と共に保育園へ出かけます。
毎日、手拭き用のタオル2枚、水筒、
それに加えて、月曜日は上履き、お昼寝用のタオル、シーツを持っていきます。
持ち物は決まったものなのに、週に何度も忘れてしまい、後から届けに行っています。
今はアラームをかけて忘れないように気をつけているのですが、「おいおい、私何で忘れちゃってるの?」と忘れるたびにツッコミます。
忘れ物が中々なくなりません…

おしるこ大好き

女性/41歳/神奈川県/会社員
2025-01-13 17:19

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
新成人、20歳の方おめでとうございます。

ダサい大人の一句

スゴイです 周りに言わて 自己陶酔

前の勤め先の上司がこんな感じでした。私の結婚式では、私の友人の座席の方に行って、武勇伝を語ったのか、周りにスゴイと言わせる話をしていたようです。
ダサいのもありますが、さすがに引いていた友人も多かったです。
今でも友人とは、その前の上司の話題になる事があり、ある意味、スゴイです。

お晩(ばん)で、すげち

男性/41歳/神奈川県/会社員
2025-01-13 17:19

川柳

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
ダサイ川柳ですがご勘弁
頼みごと ダサイを付けぬ ダサイやつ

カッパのしんきち

男性/68歳/東京都/年金暮らし
2025-01-13 17:17

ダサい大人川柳

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
小生は、明日1/14にリハビリで入転院していた病院を退院します。11/5〜明日まで、二つの病院で、治療、リハビリを受けてきました。しかしながら、退院後、独居で、小さくても生きていけるかどうか、ソワソワザワザワしております。何卒、明日への狼煙を上げてくださいませ。

ハロー不苦労(楽)

男性/54歳/東京都/会社員
2025-01-13 17:15

成人の日案件

皆様お疲れ様です。
会社の他部署の人でダサい仕事するなあという人がいるので、一句読みます。
「口で指示 後で確認 「言ってません」」

指示書やメール指示を面倒臭がり口頭指示が多いこのお方。
後で言ってた事と違う事が出る事があるのですが、それを問い合わせると「そんな事言ってませんよ!」
こっちが悪いみたいになるので、ならば指示は全部文書で下さいよ、と言うが面倒くさがる。
そして、たまにこちらが強く言い返すとメールなどを使ってくれるのですが、しばらく経つとまた口頭指示に戻る…
それの繰り返しです。
そのお方の上司も半ば諦めている感があります。

成人の皆さん、報連相はやれば良いと言うわけではありませんよ。
その手段も問われますので、TPOで使い分けていきましょう!

ドラムスこ

男性/51歳/千葉県/会社員
2025-01-13 17:15

案件

本部長、秘書、スタッフ、リスナー社員の皆様お疲れ様でございます。

本日案件
「月曜日 やる気出ないの 部下のせい」

週末に何があったか知らないですが、当たり散らすの辞めて欲しいです

紅の桃太郎

男性/54歳/千葉県/会社員
2025-01-13 17:14

お祝いは、18か20か

3人の子供達が居ます。
子供の生まれ年のワインを買って、ハタチの成人式の後に乾杯しようと目論んでました。なので、私にとってはハタチがお祝いの年です。

現実は子供達が式の後、友達と飲みに行ってしまうので、いまだに乾杯ができていません。
次は、結婚の報告に来た時に乾杯しようと目論んでいます。

河島英五の「お前が二十歳になったら」のリクエスト、お願いします。

バナナもん

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2025-01-13 17:13