社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!
我が家の娘は先日大学受験をしました。
第一志望が不合格になりだいぶ落ち込んでいたのですが、第二志望の受験前に推しのライブの予定をこれでもか!とたくさん入れて「受験合格して必ず行く!」となんとも都合の良いげんかつぎをしていました。
母としてはそんなことしてないで集中しなさい!と言ってましたが、娘のパワーはフル充電になったようでその後無事合格!
娘曰く、推しの力は最強!だそうです。笑
ぺーちゃんのママ
女性/42歳/千葉県/会社員
2025-01-16 15:13
とりあえず、
朝から人間ドック・請求書
作成と明日の準備をクリアー
してひと段落しています。
体調も随分楽になって来ました。
良かった良かった。
あとは、鼻水だけです。
免疫力アップして行きましょう!
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-01-16 15:12
私のげんかつぎ案件
皆様お疲れ様です。
30年以上前、高校受験当日に母が作ってくれた
カツ丼は自分のげんかつぎです。
勿論、高校は合格しました。
それ以降、よし!行くぞ、と思ったらカツ丼にしています。
いわゆる、勝負メシですね。
母も今年75歳になります。
いつまでも元気でいてくださいね。
いつもありがとう。
マニュアル好き
男性/50歳/千葉県/会社員
2025-01-16 15:07
げんかつぎ案件
お疲れさまです。
わたしのげんかつぎ。
仕事をなんとかしないといけないとき
ボロボロの薄手のロングTシャツを普段の服の下に着ていきます。もう捨てた方がいいくらいボロボロなので普段はあまり着ていませんが
どうしてもなんとかしたい仕事があるときに着ると力が湧いてきて
だいたい目処がついたり、終わらすことができたり、いいアイデアが浮かぶ、ような気がします。
ただの気分の問題かもしれないですけど、背中を押してもらえて、自信を持って立ち向かえるような気がします。
これは5年くらい前に住吉さんのラジオにも投稿して素敵な声で読んでいただきました!
どんこ
女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2025-01-16 14:55
左右確認?
車の運転中、一時停止して
左右確認…ん!(゚∀゚)ピッ★
右側を向けないー?そこで
寝違えていたことに
気がつきました(^o^;)
ヤバいわ、ヤバい
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2025-01-16 14:51
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様
お疲れ様です。
私のゲン担ぎは
カツオを食べる
です!
昔は、トンカツを中心にしたメニューでしたが、
最近は、ヘルシーかつ美味いかつ安い、でカツオをゲン担ぎにしています。
(というより普段から食べていますが)
それに、カツオは鉄分が豊富なので、
受験生の体調が重要な今にとっては特に助けになると思います!
受験生の皆さん、がんばれーーー!
ごいし
男性/33歳/千葉県/会社員
2025-01-16 14:43
ふつおた?案件?
アクスタってこの番組で知りました。
放送を聞いたら作ってみたくなって、とうとう作ってみました。むすこたちのアクスタ。
どんだけ親バカなんだー!と自分でも思いますが
スマホで作れるアプリがあって、結構簡単にお願いできました。
こないだ届いて、いつも持ち歩いています。
受験生のみなさんも大好きなもの、人たちをアクスタにしておまもりみたいに持ってたら不思議なちからが湧いてくるかもしれません。
がんばってください!
どんこ
女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2025-01-16 14:09
本日の案件
げんかつぎ
私の場合はここ一番の時に新しいシャツ又は綺麗なシャツを着ていく様にしています。
身が引き締まる思いになります。
自分自身にも自信を持って大事な場面に臨めるからです。
受験生の皆さん、やるべき事をやってきて自分自身への最後の一押しに新しい服や綺麗な服を着て臨んで行かれてはいかがでしょうか?
笑顔で4月を迎えられる様、応援してます。
大福たらふくたべたい
男性/51歳/千葉県/会社員
2025-01-16 14:06
本日の案件
私が高校野球をしていたときにやっていたげんかつぎは試合で調子が良かった日にとおっていた通学路を変えないことです。 家から学校まで自転車で30分ほどなんですが何通りかルートがあります。調子が良かった日のルートを必ず通るようにしてましたね。 げんかつぎを最初はあまり信じてなかったですが、一度げんかつぎをするとやらないと不安になってしまうものですね。しばられすぎないことも大事だなとおもいました。
ちゃちくら
男性/25歳/千葉県/会社員
2025-01-16 14:00
案件
皆さんお疲れ様です。
思い出してみると、自分でやった験担ぎは
あまりなかったけれど、母からしてもらった
験担ぎの【カツ丼】を食べた事はありました。
私は昔から食べることが好きだったので、
わざわざ肉屋さんのカツを買って作ってくれて
本当によく支えてもらっていたなぁと思います。
私は大学は行っていないので高校受験でしたが、
しっかりご飯を食べることも大事ですし、
しっかり睡眠時間をとることも大事です。
まだまだ寒いので風邪を引かないように
受験生の皆さん、ラストスパート頑張って下さい!
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2025-01-16 13:59