社員掲示板

  • 表示件数

「受験生応援案件〜私のげんかつぎ〜」

本部長、秘書、社員の皆様、そして受験生の皆様お疲れさまです。
私の験担ぎですが、よく言われる「納豆とトンカツを食べて粘り強くカツ!」にウインナーを追加して「ウイナーになる!」をしています。
ただ、朝からおかずが盛りだくさんになるので、やってみようという方がいましたら食べすぎには気をつけてください!

ピーナッツ揚げ

男性/51歳/東京都/自営・自由業
2025-01-16 10:12

「受験生応援案件〜私のげんかつぎ〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!

げんかつぎに当たるのか分からないのですが、、私がここぞという時にしている事は
「最悪の出来事を想像してみる」です。

例えば、会場に行く時に時間を間違えて遅刻する、、とか試験中に居眠りしてしまうとか。。
私の場合、あまり自分に期待しすぎない方が
不思議と上手くいくことが多いのです。

共感されることはないだろうと、誰にも話す事なく今に至り、今回この場を借りて大公開です(笑)

ですが一方で、
市販のお菓子や飲み物のパッケージに
「合格祈願!」とか「頑張れ!きっと上手く行く」とか書かれているものは、見ているとテンションが上がり前向きな気持ちになれるので
見つけたらついつい手に取ってしまいます。

受験生の皆さまが、自分自身の全力を出しきれますように!!

ちいかわでいうとうさぎ希望

女性/41歳/東京都/会社員
2025-01-16 09:54

おもろい♪

ヨーグルト味のタブレット「ハイレモン」
子どもの頃から好きでよく食べてました

それが…「ハイルモン」…ル〰️?
受験向けに「入るもん」なるほど!
こうゆうの好き〰️♪(≧∇≦)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2025-01-16 09:53

本日の案件

私のゲン担ぎは、
「好きな曲を聴く」と
「温かく」です。

好きな曲は、テンションが
上がりますし、やる気になります

そして、寒さで注意力が
散漫にならぬよう
集中出来るように温かくが
ゲン担ぎです♪(*^^*)V
そして、ユーモアを忘れずに♪
いい感じに力が抜けて
本領発揮しやすくなります

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2025-01-16 09:45

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!

私はお恥ずかしながら大学受験で2浪したので、当時のセンター試験を合計3回受けました。
その中で身につけた験担ぎというか、アドバイスをさせてください。
1日で何科目も受けなくてはいけない中、1科目ごとに40分ほどの休憩時間があります。
お昼頃に長めのお昼休みもあるのですが、私のおすすめはこの科目間のインターバルの間に、少しずつお昼ご飯を食べることです。お昼休みに一度にまとめて食べると眠くなりますし、少しずつ食べておくことで血糖値も維持できます。
私はコンビニのおにぎりを3個買っておいて、休み時間ごとに一個ずつ食べていました。あとは小さいチョコも持っていました。
受験生の皆さん、皆さんの未来は明るいですよ。良い結果を得られればもちろん1番良いのですが、進んだ先を最善の結果にするべく奮闘するのが人生です。
皆さんが納得のいく結果を得られるよう願っています。

人生フィルダースチョイス

男性/36歳/東京都/会社員
2025-01-16 09:37

[案件]験担ぎはしません!

受験や取引前にカツを食べる
家を出る時は右足から
神社にお詣りする
大吉のおみくじをお財布に入れる

小さなことですが
色々やったことがありました
が、今は全くやらないことにしています

決め事を作ると
それを実行できないことがあると
そのことに気を取られてしまうから

私はやるだけやったのだから、いける!
前を向いて、笑顔で
「行ってきます」と言って出かけるだけです

受験生の皆様
今まで頑張ってきたのだから大丈夫です
顔をあげて、大きく深呼吸をして
行ってらっしゃい

応援してますよーーーーー(^。^)

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-01-16 09:25

受験生応援案件〜私のげんかつぎ〜

本部長、秘書お疲れ様です。
私のげん担ぎですが、金箔を食べることです。ここ一番頑張りたいことがあった時、ご飯やおかずの上に金箔をふりかけるのです。見た目も気分も最高潮になりますし、なにせ金ですから、金メダルを獲得したかのようなイメージが出来ます。受験生の皆さん、食べられる金箔お試しください。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-01-16 09:18

げんかつぎ案件

結構げんはかつぎたいタイプで、それまで使っていたものと同じものを使う、という事にこだわっていました。

最近では出産時に上の子の難産の時に握ってたプーさんのタオルを下の子の出産でも握って無事出産。
自分が頑張っていた時のものと同じものを持参するだけで自信が湧くものです。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2025-01-16 09:09

案件

受験生のみなさま、支えるご家族のみなさま、
ごきげんいかがですか?

性格は単純、
成績は下がりっぱなしだったべにむすこ。
受験生の時は夢遊病みたいになったことがありました。
あとはダジャレ頼みしかない状況となり
おやつに、キット勝ット、うカ〜ル、
勝っぱえびせんなどを買っていくと
「母ちゃん、ボク受かる気がしてきたよ!」
と言って本当に第一志望に合格しました。

その子その子に合った応援の角度が
あるのかもしれませんね。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2025-01-16 08:55

今日も一日!

皆さま、おはようございます。
お寒うございます。

寒い寒い寒い。

一日分の寒いをここで吐き出したので今日はもう寒いと言うまい。

今朝は寒いと言わないと決めてスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2025-01-16 08:44