社員掲示板

  • 表示件数

はたらくくるま案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私が推したい車はキッチンカーです。

フェスやお昼時の広場、街角…様々な場所で見かけるキッチンカー。
つい、「何のキッチンカーだろう?」と覗きに行きたくなります。
様々なジャンルのキッチンカーが集結していると漏れなく優柔不断が発動してしまいますが、大抵エスニック系に行きがちです。
人気のキッチンカーは長蛇の列になることもありますが、ボディに貼られたポップや、お店の方がせっせと手を動かしている姿を見ながら待つのもちょっとした楽しみです。

前職時代のオフィスの目の前には、日替わりでキッチンカーが集まる広場があったため、よくお世話になっていました。韓国、タイ、ジャマイカ…おかげで食の幅が広がった気がします。

暖かくなったら、また屋外イベントであれこれフードを食したいなぁ。

じゃみ

男性/38歳/福島県/会社員
2025-01-20 17:01

はたらくくるま案件~この車が好き〜

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私が小学生くらいの頃、実家の近くでは冬になるとよく灯油の移動販売車が来ていました。

小学生の頃、本が大好きだった私は学校から借りてきた本を一刻も早く読みたくて、帰宅してから灯りもつけずに自分の部屋にこもり、時間を忘れて本を読んでいると徐々に移動販売車の音楽が聞こえてきて、ふと辺りを見回すと部屋が暗くなっていたことに気がつく…なんてことがよくありました。

部屋が暗くなっていることに気がつくと少し怖くなってきて、1階で夕飯の準備をしている母のところに行って、「今日のご飯なぁに?」なんて聞きながらお手伝いをしていたことを今でも覚えています。

うちの周りによく来ていた灯油の移動販売車の音楽はユーミンの中央フリーウェイだったので、私は随分と大きくなって歌詞をちゃんと聞くまで、この歌は灯油の歌だと思っていました。

以前スカロケで灯油の移動販売車の音楽は「焚き火」だったという内容をリスナー社員さんが投稿されていましたが、私の地元は八王子なのでユーミンの歌が採用されていたんですかね…?

みゃん

女性/29歳/東京都/会社員
2025-01-20 17:01

大学共通テスト

週末の18日、19日の大学共通テストを受験された皆さん!お疲れさまでした。特別な混乱もなく無事に試験を終えられご苦労さまでした。全国の受験生の皆さんは、やるだけの事はやって、ホッとされてるでしょう。大学共通テストと言う大きな壁に立ち向かった事は、これからの色々な困難にあっても、きっと乗り越えられるでしょう!頑張って下さい。

本命のケン

男性/59歳/東京都/会社員
2025-01-20 17:00

本日の案件

息子が小さい頃、
働く車が大好きで、私も一緒に
絵本を見ながら詳しくなりました(笑)

息子は、パワーショベルが、大好きで
工事現場に出くわすと、そこから
離れられず、ずーっと見ていました。

バースデイケーキもパティシェさんに
パワーショベルを描いてもらい
誕生日プレゼントもまたいで乗る
パワーショベルで砂場で
大活躍でした。

だだ発音が、まだできず
「パワー」と言えないので
土を「グーッ」とすくうので
「グーショベル」と呼んでいました。

1度、ご好意で工事現場の休憩中に
本物の重機の運転席に乗せてもらい 
オマケでエンジンをブルルと
かけてもらった時は、息子は
大興奮のいい思い出です♪(*^^*)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2025-01-20 17:00

本日の働くくるま案件

みなさまお疲れ様です!

働く車で好きなのは、
大きいトレーラー!の、
運転席部分です。
生活ができそうな広い空間に
それぞれの好みが反映された内装は
小さな別荘みたいで見ていて飽きないです。
私は、自分だったら何色の内装で、
ここにドリンクホルダー置いて、
こっちにはなんのアクスタ置こうかなと
つい妄想してしまいます。

たらチャンジャ大好き

女性/41歳/東京都/会社員
2025-01-20 16:59

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
おじさんですが最近たまたま観た「ブンブンジャー」が凄いです。
なんか今、仲間割れしてます。
こんなヒーロー物なかなかないですよね〜

麦わらのおじさん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2025-01-20 16:59

働く車

小学1年生か幼稚園の頃
村の畑や起伏を全面平地に開拓して
端から端まで三陸の山あいに
田んぼの開発が始まりました

その時ダンプやブルドーザーなど
30台以上入り込み見る見る内に
平地にされ田んぼに作り変えられました

私が興味が湧いたのは
タイヤです
タイヤが回るその姿ハンドルを切り
前輪が内側に切り込むその姿が
好きなんです

ちょっとマニアックで変な少年
それがわたくし(^◇^)

今でもハンドルを切りコーナーを
駆け抜けるのが好きなわたくし

内輪差と外輪差とタイヤが回って
曲がる車両…(^◇^)スキ

良くわからんね〜〜♪

ジャン ・マイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2025-01-20 16:58

今日の案件

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。

私の好きな「はたらくくるま」は、パトカーです。
街中をサイレン鳴らして緊急走行しているのを見ると目で追ってしまいます。
110番をしたときに自分の今いる周りの建物を言うと、必ず来るのが凄いと思いました。

としボーイ

男性/33歳/東京都/会社員
2025-01-20 16:53

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、スポンサー様、スタップの皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、最近会員制の畑を借りており、そこで土を耕す際にお借りすることができるトラクターに感動しております!
雑草を草刈機で刈り終え硬くなってる土を起こす時大活躍しますが、雑草の根っこにも土の硬さにも負けずに進む姿は頼もしく、子供もベテラン農家さんが隣について乗せてもらえるのである種のアトラクション感覚で楽しんでるようです!
今年も農家さんの間では米不足が囁かれてますが、自分たちで土を起こし、先々は自分たちの食べるものは自分たちで生産できるスキルを身につけて行きたいです!
お休みの日に土に触れるとリフレッシュ出来ますよ^_^

あつきわこ

男性/40歳/長崎県/会社員
2025-01-20 16:45

案件

お疲れ様です!
私と子供達の好きなはたらくくるまは、Googleカーです。見たことある方が多いと思いますが、頭にまあるいカメラが付いていて、発見すると、今撮影中かなと子供達とワクワクしてしまいます。
頻繁に見るわけでもないので、見れると子供達も興奮しています!

お母ちゃんものりものです

女性/35歳/神奈川県/パート
2025-01-20 16:44