社員掲示板

  • 表示件数

カレー案件

本部長 秘書 社員のみなさん
お疲れ様です。読まれたら初です。
今日は「カレー」案件ですが千葉在住の友人が南インドの「ミールズ」にハマって実際に作っています。実はミールズはカレーが主役の定食スタイル。
2022年6月に吉祥寺の「SAPPADU READY」で初めて食べた一皿に感動し、そのボリューム感とスパイスの調和に驚きました。千葉の友人のカレーと練馬の「ケララバワン」に通うほど虜になり、本格的な味わいにすっかり魅了されました!日本のカレーとはまた違う、新しいスパイスの世界。本部長や秘書はインドカレーに興味ありますか?

KEN

男性/36歳/東京都/会社員
2025-01-22 17:40

本日の案件

皆様お疲れ様です。

昔、祖父母の家に行く際
「何かもってくものあるー?」という質問に祖母から
「手作りのカレーが食べたい」と言われたことがあります。

母にその旨を伝えるとあまりピンと来てないようで
お互いなんでカレーなんだろうねといいつつ祖父母宅にカレーを持っていきました。

おじいちゃんもおばあちゃんもとても喜んでいて
二人暮らしだと中々カレーを作る機会がなくてレトルトのカレーが多いそうです。

その後一人暮らしをはじめて
おばあちゃんの言ってた2人だけだとカレーは作らないという言葉を思い出しました。
四人で食べればすぐになくなるのに1人だと中々無くならないんですよね。
最初のうちはカレー作って冷凍したり毎食食べてカレーの日を作ってたのですが
段々作ったら三食カレーという義務感が発生してそれが辛くて
今はカレー欲がでてくるとゴーゴーカレーに駆け込むようになりました。
1人分だけで作るカレーのレシピもあるそうなので今度試してみようかなと思っています。

ちまき大好き

女性/33歳/東京都/会社員
2025-01-22 17:40

カレー案件

本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

カレーといえば、ホフディランの小宮山さんがレトルトカレーを監修しているらしいというのを聞いたことが。
どんな感じだか少しだけ気になります。

長良川のうー

男性/45歳/埼玉県/会社員
2025-01-22 17:40

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件「カレーの日案件~カレーライスと私~」ですが、
実家ではやってませんでしたがたまに昔ながらの居酒屋さんに行くと「カレーのあたま」なるメニューがあり、家でもお酒のつまみにカレーのあたまを食べるようになりました!
カレーって、お酒にも合うから良いですよね!

あと、小学校のカレーの日って牛乳ではなくてコーヒー牛乳だった気がしますがこれは地域的なものなのでしょうか……

隅っこのすみっコ

女性/38歳/東京都/クリエイター
2025-01-22 17:39

案件

本部長、秘書お疲れ様です。
元海上自衛官です。海上自衛隊でもカレーは人気ですが、特別な意味もありました。長い航海の中で曜日感覚を忘れないように金曜日はカレーと決まっています。毎週食べていたため、辞めたあともしばらくは金曜はカレーを食べる毎日を続けていました。今は毎週は食べていませんが、今日の案件で当時のことを思い出し懐かしい気持ちになりました。あーカレー食べたくなってきた。

ダダ甘猫

男性/42歳/神奈川県/会社員
2025-01-22 17:39

今日の案件

皆様、お疲れ様です。
我が家は、カレーの日が多いです。
疲れている時や何も考えないで、何でも入れて煮込めるから!
冬の季節は、煮物、おでんやスープを作った時、余った時は、迷わずカレーにしてしまいます。
汁も捨てなくてすむので自分ではエコだと思っています。
ひとつ、こだわりといえば、フルーツを入れること!
リンゴやキウイを入れたり、バナナを入れたりグッと味が良くなります。

ママゴリラ

女性/58歳/茨城県/パート
2025-01-22 17:39

カレーライス案件!

皆様お疲れ様です。私のお友達にスパイスからカレーを作る方がいます。まだ若いのに拘りが半端なく、使用するスパイスや野菜、調味料まで全て有機のもの。そんな彼が作るカレーが美味しくないわけがない!いつかはお店を持ちたいという夢のため、試食係をかって出ました!私のお気に入りはトマトカレーです。味も係も美味しいです⭐︎

miyukki-na

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2025-01-22 17:39

カレーの日

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私か勤務する会社は社食があり、毎月月末はカレーが振る舞われます。
月末はばたつく職場でお昼に一息つきながら頂くカレー。給食カレーみたいに具材トロトロだったり、キーマカレーだったり、トマト味強めカレーだったり、月によってカレーのアレンジも異なり、そんなカレーを食べながら「また一カ月がすぎたのね。お疲れ、私」とか思ったり。
たまに翌日が月末なの忘れてカレーを夕食に作ったりしちゃうけど、カレー、今月末も楽しみにしていますよ!

ママンママァ

女性/50歳/千葉県/派遣
2025-01-22 17:38

カレーの日案件

本部長、秘書お疲れ様です。
カレーと言えば、千葉県柏市のボンベイ
サンプラザ中野くんが死ぬ前に食べたい一品と言った、有名な極辛カレーの店です。
辛いのが苦手な私は二の足を踏んでいましたが、上司に連れられて来店。
凄く辛かったですが、奥深い味に魅了され、それから何度か行きました。
再開発で一度閉店したの事と、私が異動したため、それ以来行ってませんが、別の場所で復活してるらしいので、案件を機会に今度行ってみようかと思っています。

ヘイちゃん

男性/62歳/東京都/会社員
2025-01-22 17:38

カレーの日案件

皆様お疲れ様です。

推しがカレーが好きでして、
スパイスカレーの作り方を教えてくれまして、
すぐに感化されてしまう私は、あらゆるスパイスを買い求め、1からスパイスカレーを作りました。

その日から4年、我が家のカレーは本格的スパイスカレーになりました。
自分で言うのもなんですが、お店に出してもいけちゃうくらい美味しいのです。

夫も長男も満足していて、私は誇らしげだったのですが、
去年の秋頃、末っ子が
「ずっと言えなかったけど、昔の普通のカレーが本当は美味しいと思ってるんだ」
と、告白してくれました。

あ〜ごめんなさい。

泳ぐ淡水魚

女性/58歳/埼玉県/学生
2025-01-22 17:37