社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。我が家のカレー奉行は夫です。我が家は夫と私…2人だけなのですが、夫は大箱2種類使ってこだわりのカレーを作るのです。大量に作るからそりゃ〜美味しいのですが…暫くはカレーメニューが続きます。もう朝カレーから始まります。せめて…1箱にしてくれ〜って思うんだけれど、言えませ〜ん!
もも猫
女性/61歳/埼玉県/アルバイト
2025-01-22 12:47
カレー案件
お疲れ様です!!!
私、カレー大好きです!
年中カレー食べに行ってます!
先日は、本部長に会えるかなぁ〜?と淡い期待を抱いて
初めて神保町のまんてんに行ってきました!
平日の昼間に行ったら、行列で、30分位並びました。
しゅうまいカレー、美味しかったです!!
都内に勤める方は、ランチにこんなに並ばなくちゃいけなくて、大変だなぁ、と思いました。
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/50歳/東京都/パート
2025-01-22 12:44
カレー
みなさま、お疲れさまです、
私はもっぱら甘口カレーしか食べられません。
少しでもスパイスを感じると辛い!!と言ってヒーヒーします。
CoCo壱の甘口も辛く感じるので甘みソースを入れたり、、、
辛いカレーなんて絶対食べられない、辛いカレーの魅力がわからない、圧倒的甘口民です。
ちなみにシーフードカレーが好きです。
シーフードの甘さが甘口カレーをより引き立てます。
えりちゃめん
女性/26歳/北海道/会社員
2025-01-22 12:43
一度だけ
一度だけ、カレーの大食いチャレンジした事あります。
ご飯1500g(10合)のカレーライス。チャレンジ時だけ店内にロッキーのテーマが流れたので…上半身裸になり猛然と食べ始めました。1キロまでは勢いで行けたのですが…そこからが地獄。しかもルーが足りない!と騒いでたら周りのお客さんが「頑張れよ」とカツくれて、更に苦しむと言う
なんとか、本当になんとか涙目で食べ終わりました!ロッキーのエンディングテーマ曲流れる中、隣の席で超小盛カレー残してる人に〇〇が芽生えました
骨の髄まで二階堂炭酸割
男性/53歳/東京都/自営・自由業
2025-01-22 12:43
「カレーの日案件~カレーライスと私~」
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件ですが、
1/19に小豆島で
【瀬戸内タートルマラソン】というマラソン大会が
開催されました。
香川県で開催のフルマラソンは、この小豆島でしかなく
全都道府県制覇のためにフルマラソンに参加してきました!!
※2026年3月15日に香川で初の公認のフルマラソンが開催されそです!!
小豆島の土庄港の近くのホテルに前日から宿泊したのですが
何故か??何故か??
朝食に無料のカレーが付いておりますので。。。と
言われました(汗)(汗)
有名な選手が前日にカレーを勝負飯で召し上がるとか
イチロー選手の朝カレーなど
スポーツの前に食べる・・・人もいるかもしれませんが
流石に・・・流石に
フルマラソン直前にカレーは
私には無理よ。。。
と思い、諦めましたが
最近では、
ホテルの朝食にカレーが流行りつつあるとも聞き??
何故なのかは知りませんが、
フルマラソンから3日が経過し、
ようやく内蔵疲労も落ち着いてくると
無性に 無性に ホテルカレーが食べたくなってきたトキに
『カレーの日』となった今日・・・
帰ってカレー食べよぉ♪♪と思う今日このごろです!!
苺
女性/48歳/東京都/会社員
2025-01-22 12:43
おせちもいいけどカレーもね!
家で作るカレーは具材としては冷凍のミックスベジタブルとひき肉(豚&牛)で市販のルー(2種類)を使って簡単に作ってます。
あ、私は作りませんが 笑、じゃがいもを入れるとすぐに痛むのでこうなっているようです。
外で食べる時はキーマカレーが好きかな?
あと、ネパール料理屋さんが近くにあり、ランチだとカレー4種類とナン、サフランライス、サラダ、ゲソ揚げ、チャイなどが食べ放題で1100円、美味しいです。
Takacyan
男性/57歳/東京都/会社員
2025-01-22 12:41
本日の案件
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、おつかれさまです。
カレーの日ということで、今日はカレーを食べたいところですが、只今絶賛歯の矯正中のため、器具に色が着色してしまうのが怖くて食べられません、、、!
あと約一年半カレーはお預けです。
カレー屋さんの前を通る時、テレビでカレーの特集がやっているとき、食堂のメニューがカレーだったときなど、誘惑はいっぱいです。
カレーを食べれる日が来るまであと一年半、がんばります、、
じゃり子
女性/29歳/千葉県/会社員
2025-01-22 12:40
カレーの日案件~カレーライスと私~
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
独り暮らしの時はおせちがカレーでした
おせちの概念は正月の間は家事が楽なようにするのがオセチなんだ!!と決めつけ、大鍋に口切りいっぱいカレーを作り、年末年始の5日間、カレー三昧で過ごしていました
おのぼり
男性/50歳/神奈川県/会社員
2025-01-22 12:38
カレーの日案件
皆様お疲れ様です。
今、ランチタイムですがまさにカレーを食べています。
カレーの日だからということでなく、出社した日はほぼ決まってカレーを食べています。
職場近くの新東京ビルの地下1階にテイクアウト専門のスリランカカレーのお店があります。
辛さの違うチキン、ポーク、ベジタブルのベースを選ぶことができ、
そこに10種類以上のトッピングから好きなものを選ぶことができます。
どのトッピングも香辛料がきいていて、味の想像がつかないものもありますが、しいたけ、たけのこ、小松菜などなじみのあるトッピングも豊富にあります。
トッピングはたくさんあるのですが、美味しいと思ったものを飽きるまでとことん食べたいタイプなので、いつもお決まりのトッピングで楽しんでいます。
バキバキのコシ
男性/36歳/千葉県/会社員
2025-01-22 12:37
カレーの日案件~カレーライスと私~
本部長、秘書、お疲れ様です。
私にとって「おふくろの味」はカレーライスです。
同じルーを使っても絶対に出せないあの味。目の前に同じルーで作ったカレーライスを並べられても、母親の作ったカレーライスはすぐにわかると思います。
今でも一番好きなカレーは母親の作ったカレーライス。実家に帰省したときには、必ずカレーライスを作ってもらいます。実家でカレーの匂いがしてくると、子供の頃、学校帰りに家からカレーの匂いがしたときのあの幸せな感覚が蘇ります。
ゴーヒロシ
男性/49歳/栃木県/会社員
2025-01-22 12:37