社員掲示板

  • 表示件数

カレー!

皆様お疲れ様です。
つい3日前にカレー作ったのですがそもそもお料理が苦手で色々失敗しました汗
まず具材を炒める過程では肉より先に野菜から入れてしまい、肉に火が通らない!となり、
結局野菜を全部取り出し、肉を炒めました。
そして じゃがいもを小さく切りすぎてしまい 煮る過程で消えてしまうなど…
最終的に 鍋が小さすぎて 鍋ごと入れ替えるなど 踏んだり蹴ったりでした汗
料理が得意な夫が帰宅後 荒れたキッチンを見て笑いながら 頑張ったんだね と言ってくれたのが救いです涙
カレーは美味しかったです!!!!

コハナノ

女性/24歳/東京都/会社員
2025-01-22 10:53

カレー案件

皆さまお疲れ様です

私は辛いカレーが苦手なので市販のルーは「中辛」です。
夫は辛いカレーがイケる人なのですが、
すっかり「中辛」に慣れてしまい最早辛いカレーが食べられるのか自信が無くなったと言います。

試しに「辛口」を買ってみようかと思う事もありますが
自分だけ食べれないのも困るので、なかなか実行に移せません(^◇^;)

最近気になっているのは『サバカレー』です。
まだ食べた事も作った事も無いですが興味津々です。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-01-22 10:23

案件

本部長、秘書。お疲れ様です。

カレー大好きな私ですが、一度だけカレーでがっかりしたことがあります。

それは私が小さい頃に祖母が作った、前の日に残りのおでんカレーです。

肉の代わりのちくわ、噛むたびにお出汁がじゅわっと染み出す大根、しらたき、練り物。けどカレー。
お肉大好きだった子供の頃の私には、大人の味過ぎて哀しいカレーだったことを今でも覚えています。

里山の微生物

女性/51歳/岩手県/パート
2025-01-22 10:16

本日の案件

皆さまおつかれさまです。

カレーは手作りを食べる事が多いので、熱いのを食べるのが当たり前だったんですが、ある時、スーパーで買ったカレーを温めずに食べたら結構美味い・・というか熱いカレーより味がよくわかる!と発見し、それ以来常温か冷たい状態で食べる方が圧倒的に増えました。

ミンガム

男性/48歳/東京都/自営・自由業
2025-01-22 10:15

カレーの日案件

みなさまお疲れ様です!

私のカレーの思い出は、江ノ島デートで行った珊瑚礁というお店のビーフカツカレーです!
友人におすすめされ、海沿いの店舗へ行きました。海を一望できる素敵なお店です。
しかし、私たちはカレーやサラダの美味しさに感動しすぎて、デート中なのに無言で食べ進めてしまいました笑

お互い夢中になって食べ進めていたので、帰りの車の中で、食事やお店の感想会になり、その状況が面白すぎて今でも記憶に強く残っています笑
とても楽しくて美味しかった思い出のカレーです!

コタツムリ

女性/29歳/神奈川県/会社員
2025-01-22 10:10

カレー案件

みなさまお疲れ様です。
今日はカレー案件ですが、大学時代CoCo壱の前に、自転車を止めてるとき、ドミノ倒しのように自転車が倒れていって、友人のスウェットのポケットに、ハンドルがちょうどはいり、そのままズボンがぬげて、パンツ丸見えになった記憶が忘れられません。

マルコシアス

男性/35歳/東京都/医療関係
2025-01-22 10:10

案件

お疲れ様です。

私のカレーといえば、焼きうどんです。
母が作る焼きうどんがカレー味でした。
具材は玉ねぎ、人参、さつま揚げでカレールーを刻んで味付けしていました。
給食で焼きうどんが出たときカレー味じゃなくてびっくりしました。
今でもカレー焼きうどんを作ってます。

新妻のカピバラ

女性/45歳/埼玉県/介護士
2025-01-22 10:06

カレーの日案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフ様、スポンサー様お疲れ様です。
カレー案件ありがとうございます。 本日、カレーの日案件と聞いて、 亡き母が昔作ってくれた素朴なカレーのことを久しぶりに思い出すことが出来ました。どちらかというと貧しかったわが家での母の作るカレーは、市販のカレールーではなく (SBの) 赤缶カレー粉と小麦粉、そしてお肉ではなく魚肉ソーセージ、農家だったのでジャガイモはたっぷりのカレーで、優しい味だったこと、 私が高校を出て就職してから帰省するたびに必ずカレーを作って帰りを待っていてくれたこと、思い出し涙がでそうです。 今日は優しかった母を想いカレーを食べたいと思います。

だーしもだよん

男性/57歳/東京都/公務員
2025-01-22 10:04

案件。

皆さま、お疲れ様でございます。
カレー案件。
会社の近所に「ドラカツ」というメニューがあるカレー屋さんがあります。
高校の頃から、定期的に通っているお店です。
先代の大将がお亡くなりになり、一旦お店は閉じられたのですが
おかみさんと超常連の方が大将の味を再現し、お店を再開してくれました。
「ドラカツ」とはドライカレーにカレーがかけられ、その上にヒレカツを揚げたものがのっています。
カレーONカレーなので少し辛めでボリュームもあります。
このお店はおかみさんの水出しのスピードも有名で、ちょっとでもコップに口をつけると
光の速さで注ぎ足してくれます。

うちの奥さんが辛いカレーが苦手なので、奥さんが友達と出かけたときに
こっそり食べに行きます。
先日の日曜にも行ってきましたが、お客さんはいっぱいでした。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2025-01-22 10:00

カレーの日案件

本部長、秘書、 リスナー社員の皆様、スタッフ様、スポンサー様お疲れ様です。
本日の案件ありがとうございます。 本日、カレーの日案件と聞いて、 亡き母が昔作ってくれた素朴なカレーのことを久しぶりに思い出すことが出来ました。 どちらかというと貧しかったわが家での母の作るカレーは、市販のカレールーではなく (SBの) 赤缶カレー粉と小麦粉、 そしてお肉ではなく魚肉ソーセージ、 農家だったのでジャガイモはたっぷりのカレーで、優しい味だったこと、 私が高校を出て就職してから帰省するたびに必ずカレーを作って帰りを待っていてくれたこと、 思い出し涙がでそうです。 今日は優しかった母を想いカレーを食べたいと思います。

だーしもだよん

男性/57歳/東京都/公務員
2025-01-22 09:59