社員掲示板
カレーの日案件
皆さんおつかれさまです。
カレー大好きです。
特に欧風カレーです。
僕のカレーの流儀は辛口大盛りです。
これに尽きます!
今夜はカレーにしますね。
タイムラインでリスナー社員さんおすすめのカレーの写真が見たいです★
キャリアライダー
男性/40歳/東京都/一時離職中
2025-01-22 08:20
「カレーの日案件~カレーライスと私~」
本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが私は高校1年の夏〜大学生まで一時期カレーが食べれなくなった時期がありました。
理由としては食べ過ぎです。
私は高校の時に野球部に所属していて夏の予選前に壮行会が昼に行なわれ、沢山の料理の中にカレーがありました。
1年生の使命でたくさん食べなくてはいけないという決まりがあり、その日カレーを5杯を気分悪くなりながらも食べ、暫くカレーを食べたくない気持ちで帰宅、そして夕食に出されたのがカレーでした。母親は昼にたくさんカレーを食べていることなどは知らず悪気があったわけではないのは分かっていますが流石に八つ当たりをしてしまいましたが、せっかく作ってくれたものなので一杯だけ食べ、以降カレーは食べないと心に決めました。
食べれるようになったきっかけは社会人になって先輩と同行してる時に神田のインドカレー屋さんに寄った時に久しぶりに食べたカレーが美味しいと感じて、すんなりトラウマを克服出来ました。
今では週1でカレーでも大丈夫な体になりました。
何でも食べ過ぎは良くないなーと身に沁みて感じました
ワッキーの脇
男性/40歳/東京都/会社員
2025-01-22 08:16
カレーライス案件
本部長、秘書お疲れ様です。
私はカレー屋さんに入ることをためらってしまいます。
カレーは好きなのですが、苦手なカレーライスがあるからです。
タイカレーであったり、ターメリックライスを使っていたりと表の看板では想像のつかないカレーが出てくることがあるからです。
ラーメン屋さん、牛丼屋さんなどは、だいたい想像通りのものが出てくるのですがカレー屋さんだけは、変化球があったりするので、カレー屋さんはCOCO壱一択です。
COCO壱のカレーは裏切りません。どんなトッピングにしようかな〜なんて幸せな気分にさせてくれます。
今日のお昼はCOCO壱で決定です!
ひげもじゃ
男性/41歳/東京都/会社員
2025-01-22 08:08
カレー案件
カレーかぁ・・・
断然、家庭で作るものが美味しい、
はずなんだけど、少し認知機能に問題が
出てきた母親が作るカレーは使うルーの
分量が的確ではなく、シャバシャバか
硬すぎの両極端で私の最終的な調整が
必要で何だか美味しくない。全般的に
料理が苦手になってきた母。寂しいものです。
クラウンロイヤルサルーン
男性/50歳/東京都/会社員
2025-01-22 08:01
カレーの日案件
本部長、秘書
お疲れ様です
カレーライスといえば秘密戦隊ゴレンジャーのキレンジャーですよね
劇中で何杯もカレーライスを食べるシーン、子供ながらにすごいなぁ、よく食べるなぁ、と思って見てました。
当時子供だった私は辛いのがダメでカレーライス苦手でした。
小学校3年生あたりで生卵入れたらマイルドになるのでは?と思い試したところ美味しく食べれるようになりました。
今はカレーライス大好きです。
キレンジャーのようにはいきませんが。
もとけん
男性/56歳/岐阜県/会社員
2025-01-22 07:56
カレーライス案件
本部長、秘書
お疲れ様です
カレーライスと私ってソニンさんを思い出すタイトルですね。
当時のソニンさんのジャケット写真にドキドキしたものです。
ジャケットでドキドキするってあまりないですよね
もとけん
男性/56歳/岐阜県/会社員
2025-01-22 07:53
「カレーの日案件~カレーライスと私~」
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
カレーの日案件ですが、
私と母の【カレー脳】が小さい頃から一致するんです!!
我が家のカレーは、小さな頃から
父の好みにあわせた普通に辛口の大人のカレーで
正確には、辛口・中辛のルーを半々だったので
特にカレーが大好き!!とかカレーが大好物!!ってわけでは
ありませんでした。
しかし
小学校の頃から「あ~~~なんか今日はカレーが食べたいな!!」と思って家に帰ると
絶対に母も同じ気持ちだったのか??
晩御飯がカレーになることが多かったです。
それは、高校・大学・・・社会人になってからも変わらず
母と【カレー脳】が不思議と一致するんです!!
今でも時折、一致するので不思議でなりません。
なんででしょう??
苺
女性/48歳/東京都/会社員
2025-01-22 07:42
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
カレーのトッピングといえばカツや、チーズがあるかと思いますが、餃子カレー聞いたことありますか?
北海道にある『みよしの』という飲食店にあり、1皿660円という比較的安めです。RISING SUNでも毎年みよしのが出店するくらい、北海道では有名です。
きゃしー
女性/29歳/北海道/医療従事者(ラジオネーム本当はカタカナ表記使いたかった)
2025-01-22 07:41
本日の案件
お疲れさまです。
皆さん、カレーは、我が家のカレーが1番美味しいと思っている方が、多いのではないでしょうか?
私もそう思っています。
おふくろが作ってくれたカレーが絶品でした。
松阪肉の老舗の店で、スジ肉を買ってきて、じっくりと煮込んで、更に家で取れたいろんな野菜を入れて煮込んだものです。ルーは市販の物ですが、味は絶品です。
おふくろも歳で手の込んだカレーは作らなくなりましたが、自分が田舎に帰ったら是非ともチャレンジしてみたいと思っています。
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-01-22 07:33
本日の案件です
カレーを見ると思い出します。
あれは私がまだ小学生の低学年だった頃のはなし。
3歳離れた兄と夕飯のお手伝いをしていた私。
出来上がったカレーをお皿に盛り付けようとしていました。
ご飯が盛られたお皿を私が持って、『2号店ちゃん、ちゃんと持っててよー』と兄がカレーをお皿によそおうとした次の瞬間、カレーはご飯の上ではなく私の手にかけられていました。
あまりの熱さに皿から手を離す私、割れる皿、飛び散るカレー、オタオタする兄、泣く私。。
幸い、やけどなどはありませんでしたが、子供ながらに危険回避能力を身に着けようと強く思った出来事でした。
何十年経っても私のカレーの思い出エピソード不動のNo.1です
やっちゃば2号店
女性/43歳/東京都/会社員
2025-01-22 07:30