社員掲示板
第1回埼玉サミット!案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
生粋の埼玉っ子です。
海のない埼玉にも「さいたま水族館」という水族館があります。
もちろん展示されている魚たちは淡水魚です。
コイとかフナとか黒っぽい魚ばかりで正直映えません。
が、ムサシトミヨという埼玉県にしか生息していない天然記念物の魚が展示されています。
日本で、ではなく世界で埼玉にしか生息していない幻の魚です。
銀座にも原宿にもないものが埼玉にあるのです!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2025-01-28 17:12
本はやっぱり
本はやっぱり紙がいいですよね
なんでかってパラパラめくってあ、これ気になるっていうのが紙だとあるけど電子はなかなか…
説明書も紙の方が適当にめくってると目当てのものが見つかりやすいし…
読み物は紙がいいです
ざわお
男性/30歳/神奈川県/会社員
2025-01-28 17:11
埼玉案件
皆様お疲れ様です。
千葉県在住ですが車で10分もいかないうちに埼玉に入ります。
埼玉のいいところ…お店が大きい!駐車場が広い!そして駐車場無料のところが多い!千葉は駐車場が無料のところがあまり無いのでつい埼玉に足を運んでしまいがちです。
私がよく行くのは新三郷です。IKEA、ららぽーと、コストコが並んでいてとっても便利!新三郷駅周辺は、ららタウンというおしゃれな地名なのですが…駅前で見かける中学生は白ヘルメットでチャリ通。そのギャップがたまりません!
埼玉大好きでーす!!
夏だけ早起き
女性/44歳/千葉県/パート
2025-01-28 17:10
埼玉県案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!
本部長、秘書知ってますか?
埼玉県民が必ず行くスーパーマーケットを。
それはヤオコーとベルクです!
この二大スーパーに勝るスーパーあったら教えて下さい。
真横のマヨコーン
男性/30歳/埼玉県/会社員
2025-01-28 17:10
本日の案件
本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
去年の4月から埼玉県民になった埼玉1年生です。
基本引きこもり気質で案件に提供できる情報無いですが聞くのは楽しみです。
長良川のうー
男性/46歳/埼玉県/会社員
2025-01-28 17:10
埼玉案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
学生時代4年間、埼玉に住んでいたのですが、「埼玉といえば」で思い出すのは、「テレビ埼玉の天気予報のBGM」です。
村松健さんという方が作曲された、ピアノの曲なのですが、この曲を聴くと、すごく落ち着くし、なんとなく埼玉を感じます。
ご理解いただける埼玉県民の方いらっしゃいますか?
アリエルのしっぽ
女性/33歳/茨城県/会社員
2025-01-28 17:09
埼玉サミット
皆様、お疲れ様です。
私が埼玉県と聞いて真っ先に思い浮かべるのは「埼玉西武ライオンズ」
物心ついた頃から応援している愛するチームの本拠地に対する想いは特別なものがあります。
埼玉県所沢にある本拠地、ベルーナドームは12球団最大級の店舗数と1000種類以上のメニュー数のラインナップは観戦の度に何を食べようか迷ってしまいます。
完全密閉型のドームではないので夏は暑く、冬は寒いですがドームでありながら四季の変化も楽しめる素晴らしいスタジアム。
今年も開幕が待ち遠しいです。
ミズキーニョス
男性/45歳/東京都/社会福祉士
2025-01-28 17:07
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
本日の案件、埼玉県民にとって、非常に嬉しい案件ですね。
掲示板が埼玉愛に溢れており、皆さんの熱い埼玉愛が伝わってきます。
私は大学卒業まで、埼玉・春日部に住んでおり、実家も変わらず春日部です。
卒業後は東京に住み、その後、大阪に転勤、また戻って東京、そして現在は、沖縄県・宮古島に転勤で在住しております。
遠く離れていても、心は埼玉、玉っ子です!(横浜のハマっ子に負けないネーミングです)
何と言っても、穏やかで安定したお天気、ちょうど良いのどかさ、どこに行くにも便利な電車、野菜も豊かだし、流通も困らない、家賃も安いし、良いとこばかりで、永く住み続けるには、本当に良い場所です。
遠く離れてみて、その素晴らしさを痛感するばかりです。
仕事の関係で、すぐには戻れませんが、必ず帰玉したいと毎日思っております。
多くの皆さんに、埼玉の素晴らしさが伝わることを願って。
ΜΛΣΛ
男性/49歳/沖縄県/会社員
2025-01-28 17:06
埼玉サミット案件
埼玉県在住である私が住んでいる場所は、東西南北に鉄道路線が延びる場所でして、私的に公共交通機関での移動には全く困ってません。
むしろ良すぎて上京してきて18年間同じ地域に住んでます。
ダサいダサいとか言われる埼玉ですが、最近では温泉施設やショッピングモールが新たにできまして、ますます充実。もう何十年後には都営大江戸線が大泉学園を経て東所沢まで開通する話まであり非常に便利な話題が沢山!
埼玉よいとこですよー!
しゃもじ大好き
男性/39歳/埼玉県/会社員
2025-01-28 17:06