社員掲示板
埼玉案件
皆様、お疲れ様です。
去年、鉄道大好きな息子に付き合い、1日で西武鉄道全線乗り潰しをしました。西武鉄道と言えば都心と川越や秩父を結ぶ重要路線。東京に住んでいながら、初めて乗りました。
私が一番驚いたのは飯能駅。特急列車に乗り、秩父へ向かう際、スイッチバックをしたのです。前に進んでいたな〜と思ったら、後ろに進んで行き、とても楽しい体験でした。
美味しい物もたくさんある埼玉。今年は川越へ行き新しい事を発見したいと思います。
らこらこらこちゃん
女性/42歳/東京都/パート
2025-01-28 16:44
第1回埼玉サミット!案件
皆さんお疲れ様です。
私は結婚を機に埼玉県民となり、家の近くにはベルーナドームがあります。
ベルーナドームは、山や湖といった自然に囲まれており、スタジアムに屋根がふんわり乗っている感じなので、いい感じに野外を感じる事ができます。
私はBUMP OF CHICKENのライブを2度ドームで参戦。
夏の時期ということもあり、夕暮れを感じながらのライブは、フェス的な気分を味わう事ができ最高でした。
ちなみにBUMPのメンバーも同じ様に感じていた様で、MCでは「みんなでキャンプしてるみたいじゃない?」と言っていたのが印象的でした。
交通の便はあまり良くありませんが、こんなに自然を感じる事ができるドームは、なかなか無いと思います!
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2025-01-28 16:43
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
私が初めて一人暮らしをしたのが川口市でした。
2歳上の彼女がそこに住んでいたからです。
当時は給料も安く都内で探しても本当にボロボロな所しか無く彼女の薦めもあって川口にしました。
川口から代官山までの通勤は大変でしたが、
住んでみるとそれは快適でした。
その後に住んだのは和光市でした。
最寄りの駅は成増でしたが、和光市になると似たような物件が安いので和光市にしました。
そしてバイクの免許を取得したのは、レインボーモータースクールでした。
約5年間埼玉県民でした。
オリジナル・デブ
男性/51歳/石川県/職人
2025-01-28 16:42
埼玉サミット案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。
わたしは、出生地からずっと埼玉です!
市町村は伏せますが、北部勢です!
北部のスターといえば、
熊谷市出身 ブラザートムさん、
行田市出身 スターダスト・レビューの根本要さん、
鴻巣市出身 さくまひでき さんです。
最後に挙げたさくまひできさんは、映画「翔んで埼玉」にて挿入歌「人生たまたま…さいたまで」を担当していました!
本部長と秘書は「翔んで埼玉」観に行きましたか?
どんな事が印象に残ってるか是非聞きたいです!
POPEYE
女性/31歳/埼玉県/会社員
2025-01-28 16:42
ショックなこと
昨日の夜は大好きなアーティストのライブに行っていました。
ステージを見る時はもちろんメガネを掛けていたのですが、ライブが終わって、誰もいないステージとの写真を撮る時に少しだけメガネを外したので、ケースには入れずに、ポシェットの紐の部分にメガネを掛けておきました。
そしてそのままそのことを忘れて帰り支度をしました。
もうその時はメガネのことは全く頭になくて。
スエットを着たりしていたので、その時にポシェットの紐の部分から落ちてしまったのだと思います。
アウターを着て、準備が済んだので、そのまま外へ。外で30分くらい他のファンの方とお話していたのですが、その時も気付かずで、気付いたのは1時間後くらいでした。電車の中で気付き、すぐにライブハウスに電話。しかし「今の所届いてないですねー」と。私の中では電話をしたら「あー!届いてますよー」と言われると思っていたので、衝撃でした。「でもまだ清掃入ってないので、清掃が終わったら出てくるかもしれないので、その時はお電話しますねー」と言われたので、淡い期待を捨てずに今日まで待ちました。
しかし…やはり清掃入った後も出てこなかったとのこと。
ライブハウスにいる人はみんな温かくて優しいファンの方だと思っていたのですが、たぶん持ち帰ってしまったのかなーと思うと本当に悲しくて。
フレームはブランドのものだったので、メルカリとか出来ちゃうよなー、自分で使うことも出来ちゃうよなーと。レンズもかなりいいレンズだったので、レンズだけでも返してもらいたいです。
すごくいいライブだっただけに、本当にモヤモヤが残ってしまって、性善説を信じたかったですが、なんとも悲しい気持ちなってしまったので、本部長と秘書に聞いてもらいたくてカキコミました。
やっぱり、色んな人がいるなーと思いました。
どさんこマルコ
女性/45歳/北海道/会社員
2025-01-28 16:41
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
本日の案件、埼玉といえばラーメンです。
最近埼玉県版ラーメンウォーカーという雑誌を買って行ったラーメン屋さんを丸つけしています。
ちょうど一昨日行った
さいたま市いわつき区のオランダ軒さんは
長岡生姜醤油ラーメンの人気店で、
なんと4時間待ちでした。
けっこうこってりしていて
とっても食べ応えがあっておいしかったです!
そして埼玉のチェーンのラーメン店にジャンクガレッジというお店があります。
ここがまぜそば発祥だと言われていて、
油そばの上にトッピングはニンニク、アブラ、チーズ、辛味、エビマヨ、ベビースターなどがのっています。
とんでもなーーーくジャンクです。
毎回胃がもたれるのに
何故か定期的に食べたくなるんです。
埼玉には他にもたくさんラーメン屋さんがあるのでこれから制覇していくのが楽しみです!
ぜひみなさんも埼玉でラーメン食べましょう!
ぐみどらごん
女性/31歳/埼玉県/パート
2025-01-28 16:38
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
東京在住ですが、埼玉での登山、
楽しませていただいています!
武甲山(ぶこうさん)、
伊豆ヶ岳(いずがたけ)、
両神山(りょうかみさん)、
棒ノ折山(ぼうのおれやま)などなど!
特に武甲山は見た目がかっこ良くて好きです。
武甲山は石灰石の採掘の影響で岩肌があらわになっていて、ピラミッドのようなんです。
電車で登山に行った時には、西武秩父駅には駅直結の温泉「祭りの湯」に行き、駅前の居酒屋に行きました!
どこもアットホームな雰囲気で時間を忘れ、危うく終電を逃しそうになりました笑
埼玉にはまだまだ行けていない山があり、これからも通うと思うので、今日の案件でリスナーさん紹介のいいお店があれば参考にさせていただきたいと思います!
深爪たまご
男性/28歳/東京都/会社員
2025-01-28 16:37
案件
お疲れさまです。
うちの妻いわく、私のパワースポットは秩父神社だ!とよく言っています。
ここ数年毎年行っていますが、ご祈祷の甲斐もあって厄年にも特に悪いことが起きず、何よりも行った後とても清々しい気持ちになるそうです。
僕は秩父でわらじカツ丼やお蕎麦を食べるのも楽しみですし、子どもたちは秩父ミューズパークでレンタサイクルに乗るのをとても楽しみにしています。
今年行く際にはスカタマ広報部で聞いた酒蔵でお土産を買って帰ろうと思います!
まほまほぱぱ
男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2025-01-28 16:37
翔んでさいたま
本部長 秘書 社員のみなさん お疲れさまです。
息子が埼玉に五年ほど住んでいたので何回も足を運びました!埼玉はほどよく田舎で住みやすいですね。商業施設もデカイしスーパーもたくさんある!日本酒は旨くて息子が帰省の度にお土産で持ってきてくれました。 実は埼玉は「うどん県」で うどん屋さんがたくさんあるんですよ!自分の好きなうどん屋さんは「武蔵野うどん竹國」でうどんは打ち立てで飲み込む時にむせるくらいコシがあって最高に旨い!しかも大盛りにしても料金は変わりません! 本部長、秘書、そして社員のみなさんも一度食べてみてください。
ちなみに息子は「ムーミン谷」でバイトしてましたよw
館山の管制塔
男性/53歳/千葉県/会社員
2025-01-28 16:37
本日の案件
お疲れ様でした。
私の妻は、埼玉県の松伏(まつぶし)町に住んでいました。両親が松伏で家を買った時は、豚を積んだトラックを見かける場所で結構田舎だったとのこと。
現在は据え置きラジオから流れる東京FMを聞いています。ただ、妻は埼玉在住のころからラジオを聞いており、東京FMの番組でも、砕けた内容、弾けた番組を聞いて「なんか、N〇C5みたい〜」と言っていました。
個人的には、複雑な気分です。
お晩(ばん)で、すげち
男性/42歳/神奈川県/会社員
2025-01-28 16:33