社員掲示板
船橋も
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
先ほど浦和の駅の話題が出ていましたが船橋も船橋、京成船橋、南船橋、西船橋、東船橋、新船橋、船橋日大前、船橋競馬場の8つの駅があります。ご参考までに
あだちのひろたん
男性/59歳/東京都/会社員
2025-01-28 18:44
所沢も忘れずに!
東京都出身で埼玉との県境付近に30年住んでいた私が、所沢に仕事で引っ越してから感じた魅力をご紹介します。当初は「埼玉か…」という抵抗感がありましたが、所沢での生活は想像以上に快適で、今では一生離れたくないと思うほどです笑
所沢の魅力は以下、、、
1. 交通
電車で池袋や新宿へ乗り換えなし!特急なら池袋一駅!車なら関越道所沢ICや圏央道入間ICが近い!
2 生活環境
都心過ぎず田舎過ぎない絶妙な環境。商業施設が充実してて街の感じがありつつも、少し足を伸ばすと自然豊か。
3 コスパ最強
物価や家賃が都内より抑えられ、モノが全体的に都内より安い!
4 エンタメ
西武ライオンズ本拠地の西武ドームや西武園ゆうえんちなど、西武鉄道ゆかりの施設あり!
5 飲食店豊富
チェーンから個人店まで幅広い選択肢があり、飲み歩きも楽しめます!
6 となりのトトロ
所沢は映画「となりのトトロ」の舞台です!駅前には猫バスの銅像があり、駅のチャイムもトトロ仕様!
他にも色々あります笑 ぜひ所沢も語ってあげてくださいー!
ばたちん
男性/36歳/埼玉県/自営・自由業
2025-01-28 18:39
案件(埼玉)
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
埼玉の東部だけかもしれないですが、広い平野が特徴です。
丘が無いので、自転車でどこまでも行けます。
埼玉の奥から足立区まで、ずっと平らです。
気が向いた時に、柴又帝釈天、寅さん記念館、江戸川の土手まで、
心を癒やしに行けます。
出身は神奈川でしたが、丘と谷だらけで、自転車からスクーターに乗り換える若者が多かったですが、
埼玉に引っ越し、自転車で気軽に出掛けられ、快適です。
また、スーパーには大きな駐車場が併設されているところが多く
東北道や常磐道、関越道へのアクセスも良く、車の利用も便利な県ですよ。
ひなパパ(2)
男性/57歳/埼玉県/会社員
2025-01-28 18:38
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、埼玉県民のみなさんお疲れ様です!
埼玉県民としていても立ってもいられず書き込みます。
正直「埼玉県にいいところなんてないよ〜」と思っている埼玉県民なのですが、こちらのコーナーで知らない埼玉情報が舞い込んでくるので非常に勉強になっております!
埼玉県といえば「コバトン」(鳩のゆるキャラ)ですが、知らない間に「さいたまっち」というキャラクターが生まれていました。
見た目がそっくりなので友達なのかと思いきや、どうもライバルらしい?です…。
同じ「しらこばと」という鳥がモデルのようですが、しらこばとも見たことがありません…どこにいるの…。
まだまだ知らないことだらけです…。
あいざわゆき
女性/36歳/埼玉県/会社員
2025-01-28 18:35
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の旦那さんは、埼玉県出身なのですが、小学校の遠足で、吉見百穴という所へ行っていたようです。
ここは、古墳時代に造られた横穴墓らしいのですが、小山に沢山穴が開いていて、何だか私が見るとトルコのカッパドキアに似ている感じがします。
実際に行った事がないので、実物はどうなのか分かりません。
なので、いつか行ってみたいと思っています。
あんぐり
女性/54歳/神奈川県/パート
2025-01-28 18:34
案件
お疲れさまです。
先日こどもを連れて大宮の鉄道博物館に行きました。こどもに負けじと僕自身もとても楽しんできたんですが、その帰りに大宮駅に寄った際、大宮ガチャタマなるものをみつけました。
大宮近辺の様々な名所名物を揃えたキーホルダーで、24年11月に第六弾が発売されるなど、ガチャ界では異例の大ヒットのようです。
あ、でもあんまりこの話を深掘りするとナックファイブの話になりかねないので、この辺でやめておきますね〜
まほまほぱぱ
男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2025-01-28 18:33
埼玉の合併といえば
先ほどさいたま市の合併の話が出ていましたが、平成の大合併でできた別の思い出です。東にある鷲宮町、久喜市、菖蒲町が一つになって久喜市になったのですが、当時住んでいたお隣の幸手市が鷲宮町、久喜市といっしょになるという話が最初は進んでいました。名前ですごく揉めたようで、それを聞いた私は名案を閃きました。わしのみや、くき、さって、を合わせて「ワシ食って」市だろう!もちろん却下されました。
ファンクユー
男性/54歳/愛媛県/小学校教員
2025-01-28 18:32
案件
みなさんおつかれさまです。
県庁所在地のさいたま市は過去に合併をして現在の大きさになっているのですが、他の政令指定都市と比べるとまだまだ小さい方になるみたいです。
仮に横浜市と同じくらいの大きさになるために近隣市と合併をすると、人口数が全国で上位5番目には入るみたいです。
まだまだ成長の余地があるいい街ですね!
ひじーさとー
男性/26歳/埼玉県/公務員
2025-01-28 18:28
本日の案件!
皆様お疲れ様です。
私の生まれ育った、埼玉県草加市のゆるキャラ「パリポリくん」はすごいんです!
オーバーオールを着た男の子が、両手で草加せんべいを持っているキャラクターなのですが、当初イラストベースでしか考えていなかったのでしょう。
等身大の着ぐるみになったパリポリくんは、両手が煎餅で塞がっていて、みんなとコミュニケーションが取れませんでした。
そんな中取られた対策が手を4本に増やすでした。笑
そんなゆるゆるな設定も大好きです!!
みなさん、ぜひネットで4本腕のパリポリくん見てみてください!!!
ぱいにー
女性/31歳/埼玉県/会社員
2025-01-28 18:26
本日の案件
みなさまおつかれさまです
埼玉県出身、神奈川県在住です
活動範囲は東京都です
職場も遊びに出かけるのもご飯に行くのも東京都です
埼玉県出身でも埼玉県在住でも
わたしのような人はいっぱいいるのでは…?
おかわり60合
女性/32歳/神奈川県/会社員
2025-01-28 18:23