社員掲示板
案件
皆さまお疲れ様です。
なんと本日は埼玉案件じゃないですか!
今日、会社で『あまりん』をもらったんです。
そうです、いちごの常識が変わる、あの『あまりん』です。
一緒に働くパートさんの娘さんが、スカロケリスナーで、勤務地が三郷で、近所で『あまりん』が売っていて、僕の分も買ってきてくれたそうです。
スカロケで知った『あまりん』
これから家族みんなで食べ、いちごの常識を更新したいと思います。
ちよ
男性/45歳/東京都/会社員
2025-01-28 17:57
ラッキーキリマンジャロ
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今日の案件じゃなくてすみません。
会社が終わり、帰り道、1日遅れで昨日のスカロケを聞いていたら、ラッキーキリマンジャロの風になるのイントロが聞こえてきて、急に足取り軽くなっちゃいました!
歩きながら信号待ちで踊りそうになりました。
疲れていたのに急に元気になりました。
ビール片手に踊りたいです、ライブ行きたーい!
ゆうたんこぶ
女性/47歳/神奈川県/会社員
2025-01-28 17:56
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。
埼玉県民ではないですが、埼玉の魅力を語らせてください。
埼玉の魅力の一つ。それは狭山茶です。
どこの誰が言ったのかはわかりませんが、「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」という言葉通り、埼玉の狭山茶、味がものすごく美味しいのです!
初めて飲んだ時には美味しすぎて、衝撃を受けました笑
神奈川からも圏央道がつながったこともあり、以前よりも狭山まで行くのが便利になり、狭山茶や狭山茶のお菓子などを楽しめる頻度もかなり増えました!
埼玉県さん、これからもお世話になります笑
ゆきすず
女性/35歳/神奈川県/会社員
2025-01-28 17:56
埼玉案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私は昨年10月に仕事が変わり長野から川口市に引越して来ました!
親戚もいない場所に1人移り住みましたが…
何から何まで車が無いと生活出来ない田舎から来たので変化に着いていくのが大変でした。
近くにスーパーが7軒もあり、どこが安くて使いやすいかを選ぶだけで2ヶ月かかりました(笑)
あと、肉汁うどんが美味しくて出先でつい探してしまいます(笑)もっと埼玉を知りたいです
Mako
男性/40歳/埼玉県/会社員
2025-01-28 17:56
埼玉の衝撃
本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れ様です!
埼玉と言えば!
山田うどん。
関西出身の自分が20代の頃に仕事で関東に移住して最初にびっくりしたのがうどんの色の濃さ。
なかなかの見た目と味にうーんと思いしばらく食べませんでしたが、埼玉に行った時に立ち寄った山田うどんに衝撃を受けました!!
ダシが効いてる、うどんの喉越しが良い、そして何より、、、安い!!
以来、うどんを食べる時はレンタカーを借りて山田うどんに行くことがマストになりました。
また食べたいなー!
じゃんぼたこ焼きロボット
男性/43歳/福岡県/自営・自由業
2025-01-28 17:56
埼玉政財界チャリティー歌謡祭
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
神奈川県民で埼玉へはサッカー観戦で埼玉スタジアム、NACK5スタジアム野球観戦でベルーナドームいずれもアウェイ応援で行く以外は行くことはありません。
元日に埼玉地元テレビ局のテレ玉で毎年放送される「埼玉政財界チャリティー歌謡祭」を見ています。埼玉県の知事、市町村長、企業の社長、会長、支社長、支店長等、埼玉県を代表する政財界人がプロの生バンド演奏で派手な衣装着て歌い踊ったり社員がバックダンサーしたり皆さん一生懸命です。SNSでは「埼玉の奇祭」と書込みが賑やかです。年末や正月番組に飽きた元日夜の楽しみです。お二人はご覧になったことありますか?
りんぶー
女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-01-28 17:55
埼玉エピソード
本部長、秘書、リスナーの皆様本日お疲れ様です。
私は埼玉生まれ、埼玉育ち、一度結婚を機に神奈川県に住んでいたのですが、何故だかまた今埼玉に住んでいます。
埼玉県民といえば、埼玉県民の日という祝日があります。この日は埼玉県民の学生の8-9割がディズニーランドに行くと言っても過言ではありません。
私が学生の時には県民の日に同級生にばったり会うなんて事もありました。埼玉といえばやはり埼玉県民の日ではないでしょうか。
たくさん寝たい
女性/36歳/埼玉県/会社員
2025-01-28 17:54
案件
お疲れ様です。
埼玉で生まれ埼玉で育ち30年…
思ったことは都心に行くのは、電車も道路も繋がっているので行きやすい。
が、横移動が不便すぎる!!というところです。
電車に限って言えば都心には東上線や高崎線・宇都宮線・伊勢崎線などの縦移動は楽
横移動するには、大宮駅などの大きな駅で乗り換えないと行けないので不便に感じます。
たるかふぇ
男性/31歳/埼玉県/会社員
2025-01-28 17:53
埼玉サミット案件!
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
昨年の夏に私の両親と妻と娘と一緒に川越市の氷川神社に行ってきました!
頭上に広がる風鈴や金魚釣りのようなおみくじがあり、家族みんなでとても楽しかった思い出です。
怠惰なランナー
男性/31歳/神奈川県/公務員
2025-01-28 17:52