社員掲示板

  • 表示件数

フリー案件 本部長の第一声

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

何時も会社のラジオで仕事しながら聴きつつ、ながら聴きなので帰宅後も改めてradikoで聴いてます。
radikoで聴くとより近い距離感で聴けるのが好きなんですが、本部長が第一声を発する前にたっぷり息を吸う息づかいに気付き、そこからは毎回チェックするポイントになってます。アーティストが無音から歌い始める姿、そのものって感じです。
しっかり息を吸って、「皆さん、こんにちは〜」を聴き、今日もお腹から声が出てる!と毎回思ってます!今日も楽しみにしてます!

ドラゴン田んぼ

男性/46歳/神奈川県/会社員
2025-01-30 13:37

まじかー<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠↗

ML350AMGの個人タクシーΣ(゚Д゚)!!
しかも千葉ナンバー

すげーな千葉www

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-01-30 13:31

お疲れ様です。

本部長、秘書リスナー社員、スタッフさんスポンサー様お疲れ様です。
本日はフリーテーマという事で、お知らせしたいとおもいます。このたび、夢の料理人
結婚しましたー。付き合いから、結婚までスピード婚ではありますが、この先ずっと一緒に添い遂げて行きたいと思ったので、幸せいっぱいです。
本日は役所の手続きモリモリでやってます。

夢の料理人

女性/47歳/東京都/会社員
2025-01-30 13:22

フリーテーマで話そう案件

皆様お疲れ様です!
フリーテーマということで、あたしがとても待ち遠しい事を書かせて頂きます。
先週の月曜日に新しい車を成約してきました!
本当は見るだけのつもりが、その車の良さの虜になってしまい成約をしてきました。
今お世話になってる愛車は8年、9年になり走行距離も14万キロを超えています。
新しい車が来るまで大事に乗り続けたいと思っています。仕事に行く時は「今日もよろしくね
!」仕事から帰ってきた時は「今日もありがとう!」って話しかけています笑

ふくちゃん

女性/35歳/茨城県/介護福祉士
2025-01-30 13:20

フリー案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

土曜日にパシフィコ横浜で開催される「ゴールデンカムイオーケストラコンサート」へ行ってきます!
ただ、人生で初めてのコンサート。一体どういうものなのかまったくわかりません。服装は?開演後は入退場自由?開演後にトイレに行きたくなったら?ペットボトルの水やお茶などの飲み物は持ち込み可能?そもそも飲食禁止???などなど、わからないことだらけで不安になってきました…。アーティストのライブは経験がありますが、コンサートはわからん…しかもオーケストラ。
有識者の方々、ご教示くださーい!

川口のヤクル党

男性/40歳/埼玉県/会社員
2025-01-30 13:11

仕事

最近元職場の後輩と仕事の話をします
設備の異常処置を覚えてるけど、上手くいかないと話してました
私もボルトを上手く締めれず穴をなめてしまったり、設定を変えても入らないことがよくありました

他の人の方が早く終われるからコツをつかんでて羨ましいと言ってました
もし自分がまだ職場にいたら異常処置やライン外等まとめる仕事をしてたと思います

仕事の要領が悪いので上司や作業者と揉めて心労がたまり休んでたかもしれないですね

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-01-30 13:10

フリーテーマで話そう案件!につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
そしてお寒うございます。

糸こんにゃくとちくわぶ。美味しいですよね。好きです。
が、正直ら両方とも主役ではなく脇役だと思います。糸こんにゃくの◯◯というメニュー、思い当たらないしなぁ。
ちくわぶに至ってはおでん以外で見たことがない!

でも、煮物やお鍋の出汁を吸った糸こんにゃくとちくわぶって主役級に美味しい! 
これってダイヤの原石じゃない?と思うのです。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2025-01-30 13:02

走る理由

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです!

今回はフリーテーマということで、私が今頑張っていることを書かせてください。それは ランニング です。

去年の9月から本格的に走り始め、毎月 150〜200km の距離を走っています。でも、ただの趣味ではなく、目標があります。フルマラソンで自己ベストを出すこと です!

実は、学生時代はバリバリ走っていました。しかし、社会人になり、仕事に追われる日々でなかなか走れなくなってしまいました。
それでも、「過去の自分を超えたい!今が最高の自分でいたい!」そんな思いで、また走り出しました。

結婚して2歳の娘がいるため、走れるのは 妻と娘が寝ている早朝のみ。
平日は6時頃から1時間、休日は5時頃から2時間ほど走っていますが… この時期の寒さが本当にキツい!
布団から出るだけで心が折れそうになりますが、そんなとき スカロケのタイムフリー を聴きながら走ることで、なんとか頑張れています!

10月にフルマラソンの大会にエントリーする予定なので、これからもスカロケとともに走り続けます!

怠惰なランナー

男性/31歳/神奈川県/公務員
2025-01-30 12:53

フリー案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

私が最近考えていることは、いつか子供達とGLAYのライブに行きたいな〜です。

私は10歳の頃からGLAYファンで、今は33歳。23年ファンをやっています。ライブにも何度も通っていましたが、結婚してからは行けず…。
今、上の子が5歳、真ん中が3歳、下が3ヶ月ですが、誰か1人でもいいからGLAYファンになってくれ!!と祈りながら育てています。夫もGLAYの曲を聴くので、食事中や車の中でかけると子供にハマる曲もあるらしく、サビのフレーズを口ずさんだりしてくれています。上の子はBeautiful like you、真ん中はACID HEADが好きなようです。

出来れば子供たち3人と、そして夫も一緒に5人でGLAYのライブに行きたいなーと思っています。

ミルトン

女性/34歳/埼玉県/パート
2025-01-30 12:52

娘の誕生日

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
初書き込みです!

今日は、中3の受験生の娘の誕生日です!
娘は中1の頃は勉強が苦手で、当時の校内順位は下から数えた方が早いほうでした。
しかし、どうしても制服が可愛い高校に行きたい!高校生活の環境は大事だから、真面目に勉強を頑張っている人たちのいる高校に行きたい!という思いで、偏差値62くらいの高校を目指し、中2から塾に通い始めました。
部活で副部長もやりつつ、大好きなダンスも習いつつで、なかなか結果が出ず、模試はD判定止まり。追い込まれて涙したこともありました。

しかし地道にコツコツ勉強し続け、年明けの模試で、初めて志望校B判定が出ました!
年末年始も毎日休まず勉強してきたので、娘もとても嬉しそうでした。
本命の高校の試験は来月なので、まだ気は抜けず、「受からなかったらどうしよう…と不安になる」と娘は言っていますが、
その不安は、受かる可能性が出てきたからこそ。
ここまで来られたこと、自分のやってきたことを信じて、走り抜いてほしいと思います。

誕生日でも休まず塾へ自習しに行っている娘へ、本部長と秘書からも、エールをいただけると嬉しいです!
よろしくお願いします。

21番目の羊

女性/39歳/茨城県/団体職員
2025-01-30 12:48