社員掲示板
フリーテーマ
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
最近、だんだんと日が長くなってきましたね。
17時過ぎに仕事を終えて帰宅する頃、この間まではまだ真っ暗でしたが、今は夕暮れの景色を見ながら帰ることができるようになりました。
そんな些細なことに嬉しくなる34歳の冬…
マルワ
女性/34歳/神奈川県/会社員
2025-01-30 12:48
フリーテーマ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様です!
フリーテーマ案件とのことで、最近の悩みを書き込みさせていただきます。
私のことながら昨年の10月に第一子の息子が産まれました。会社にもお願いをし3ヶ月の育児休業を取得。そして今年の1月の中旬より仕事復帰しました。
妻はまだ育休中ではあるものの少しでも子育ての負担を減らしたいと思い、子供の誕生前とは違い、極力残業はせずに帰宅して、帰宅後は家事や子育てを行ってる毎日です。
ですが、職場の同僚の中には以前とは違う働き方、考え方で行動してる自分に対して、もう少し仕事の方頑張れない?と思っている方もいます。
もちろん業務時間内でやれる範囲のことはやっているつもりです。復帰したばかりなのですぐには感覚を取り戻せていない部分もあるとは思いますが、なんだかなぁ、、と少し心が荒んでしまってるのが現状です。
家庭によってその人の行動や考え方といったものは変わってくるのに、、とも思います。
こんな感じで悪い方悪い方に考えてしまうのも良くはないですが、どうすれば良いか分からず、ここに投稿させてもらいました。
ルイス祭り
男性/21歳/北海道/会社員
2025-01-30 12:43
ふりー
おつかれさまです
遭遇した人が言った数字を開けていくというビンゴゲームをやりながら、5×5のよくあるビンゴカードを持ち1人森の中を歩いていました。
14番が開けばビンゴになるリーチ状態で次に会った人はプロゴルファーのタイガー・ウッズさん。
カードを見せながら、数字を1つ言ってくださいとお願いすると彼が言った数字は「7」。
7番が開いたことでトリプルリーチになりました。
明らかに14が開けばビンゴだと分かっているのに何故7と言ったのか訊ねると、「いまビンゴになるよりこれからの楽しみがもっと増えたほうがいいでしょ?」と。
うーん。そうなのか?
私はさっさとビンゴになりたかったんだけど、
こういう考えを持てる人だから彼は天才なのか?
名言なのかどうなのか、正直あまり腑に落ちないなかゲームは続行しなければなりません。
次の人を求めて森の奥へ進んでいったところで
今朝、目が覚めました。
わたし、変な夢を見ることが多いんですよね。
性格とかも関係するんでしょうか。
お2人は最近印象的な夢、見ましたか?
かわらそバナナ
女性/34歳/東京都/会社員
2025-01-30 12:38
うー、緊張、、
みなさま、お疲れ様です。
私は今度、自分の勤める会社の企業説明を高校生の前ですることになりました。
会社に入った理由、やりがい、この仕事に向いている人、、
私は素直だからポロッとヤバいことを言ってしまいそうで怖いです、、
ましてや学生相手、、緊張します、、
語彙力ないなりにこの会社に熱量は持っているのでなんとか気持ちで伝えようと思います!!!
しっかりカンペ作らなきゃ、、あぁ、緊張、、、
えりちゃめん
女性/26歳/北海道/会社員
2025-01-30 12:38
親知らずを抜くと身体に変化が起こる?
皆様お疲れ様です!
一昨日の火曜日に親知らず抜いてきました。
2ヶ月前にも抜いてるので2本目でした。
前回は腫れたりはせず、顎に違和感がある程度でしたが、
今回はプクッと腫れています。
痛みはそこまでないのですが、
あくびとかで大きく口を開けると激痛です。
だけれども、何だか精神的に楽になったような
気がしてます。
今年に入ってから仕事のミスが続いていて
嫌だなと思ってました。
そこまで気になって無かったので
抜く必要も無いと思ったのですが
気分転換にと抜くことにしました。
すると、抜いてからまだ2日ですが、
仕事質が向上してます。
この調子でこれから頑張っていきたいと思います!
歯を抜いたりすると、身体のバランスとか
変わってくるんでしょうか?
どちらかというとチョコレート
男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-01-30 12:32
フリーテーマで話そう案件〜なんでも書き込みお待ちしています〜
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
今日はフリー案件ということなので、
ずっと前から本部長にお聞きしたかった事を投稿させて下さい。
私が初めて本部長を知ったのは、20年ぐらい前の深夜のテレビ番組でした。
その番組は若手芸人さんに無茶振りする内容がほとんどで、
その内の企画のひとつに本部長も出演されていました。
その企画はたしか、1日1回だけサイコロを振ることができ、
出た目によって支給されるお金だけで生活しなければならない。
といった内容だったと記憶しています。
当時、本部長は眉毛が薄く、とてもインパクトのある見た目をされていたので、
初めて見た時は怖そうな人だなあと思ったのですが、
見た目と違って立ち振る舞いが面白かったため、とても印象に残っていました。
スカロケは初回から聞かせていただいていますが、
本部長があの時の若手芸人さんだったと知った時、嬉しい気持ちになった事を覚えています。
最近、あの番組のことが気になって、ネットで調べてみたのですが、
本部長が出演されていた企画に関するものは見当たりませんでした。
私の記憶は絶対に間違っていない自信があるのですが、ちょっとだけ不安になってきました。
本部長は当時出演されていたこの番組の事を覚えていますでしょうか?
スタプラ
男性/53歳/東京都/会社員
2025-01-30 12:16
就職祝い
皆さまお疲れ様です
息子が春から新社会人となります。
姉である娘が弟への就職祝いに名前入りのパーカーのボールペンを用意したと言います。
先日娘に会った時に
「渡しておいて」と綺麗に包まれたボールペンを預かりました。
聞けば、
良いボールペンは自分で使うというよりも、
相手の方に署名してもらったり、差し出す時に良いボールペンが必要とのこと。
会社勤めの経験が無い私は「へぇ〜」と感心するばかりでした。
プレゼントのボールペンは、
やはり娘が直接渡す方が良いだろうと思い、
娘にも伝えて私が保管しています。
姉からの「頑張れよ」のエールが伝わると良いなと思います。
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-01-30 11:59
フリーテーマ案件!
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私は松葉杖生活が5年ほどになるのですが、2ヶ月に1度は通院の為、25分ほど電車に乗ります。
今日の診察時間が9:30からなので、8:00過ぎには家を出て電車に乗りました。
もちろん通勤通学の時間帯でやたら混んでました。
少し前の私なら(これは自分の中の基準ですよ)松葉杖を言い訳に席を譲ってもらおうなどと思ってもなく、なるべく松葉杖を隠して立って乗ってました。
しかし、冬の寒さと重ねる歳で立ってるのが辛く本日、初めて大量に人が降りるだろう駅で目を光らせ空いたところに座ることが出来ました!!
もうね、立ちっぱなしはさすがに足痛い!
無理せず座る事にしました!!
新しい自分に出会えました!!
これは自分の中のルールだったのでもちろん足が悪い人はどんどん座りましょうね!!
無理は禁物!!
明日も他の病院なんですよね(^_^;)
でも明日は混み混みの時間では無いので気が楽です〜。
これ、都会とかだったらぎゅうぎゅうなんですよね、、、
本当に毎日、満員の電車を利用してる方、お疲れ様ですm(_ _)m
カイやん
女性/44歳/静岡県/内職
2025-01-30 11:55
温泉〜♨
皆さま、おはようございます。
温泉〜好きですか?
大体の方は、好きですよね…
本格派の有名な名湯もあれば、都会の近場にある温泉も…
今日は、京王線に乗って高尾山口駅直結の温泉に行きます。
もう電車の中でして‥
車内は、ガラガラでのんびり空気
快速みたいのに2本抜かれました(笑)
一応時刻表見て、早いのにしたつもりですが…(*^^*)
まあ、のんびり行ってきます。
高尾山の木々に包まれて、
美味しい空気を、胸いっぱいに吸い込んで
温泉に浸かってきます!
お湯に入ると体じゅうに、あっという間に泡がくっつく炭酸風呂が、大好きなんです♬
とっても血の巡りが良くなった気になります。(^O^)
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2025-01-30 10:33
フリーテーマ案件
皆さまお疲れ様です。
以前本部長と秘書に相談にのってもらった25歳年上彼氏との話の続きです。
彼も私と同じくタクシードライバーなのですが、今度個人タクシーを開業するための試験を受けるそうです。「絶対合格するから、試験が終わったら一緒に住もう」と言われていました。が、彼のお父さんが所有するマンションの一室が2月末で空くらしく、新しい人が入居してしまう前にそこに引越そうという話になりました。彼はお父さんに私と付き合っていること、一緒に住みたいと思っていることを話したそうです。お父さんはビックリしていたけどとても喜んでいたそうです。そして、私も2月末に実家に帰る予定があるので、そのときに両親に話すつもりです。
彼氏ができた報告をするのも初めてなのに、25歳年上だし一緒に住みたいと言ってるしで両親から質問攻めされると思います。両親の性格的に頭ごなしに拒否されることはないと思う(思いたい)ですが、どんなことを聞かれるかわからないし2人を納得させられる答えができるか不安しかありません。
私自身も告白されてからここまでのスピード感が早すぎて少し戸惑っていますし、私と一緒に住んで彼に後悔させないか心配です。
でも引越すとき買い直した方が良い物を彼と一緒に考えたり、今まで集めまくったヲタクグッズを整頓しだしたり、一緒に住むのを楽しみにしている自分もいます。不安8楽しみ2くらいです。
両親が納得してくれたらゴールデンウィーク明け辺りに有給をとって引越すつもりです。
本部長、秘書、私に両親に話をする勇気と気合いをください!
斑
女性/28歳/東京都/タクシードライバー
2025-01-30 10:30