社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、私はKREVAさんのイッサイガッサイです。
リリース時にちょうど大学生になったタイミングで夏前に「なんてカッコいい曲なんだ!」と思ったけど記憶があります。
また、MVは歳上女性との恋!的なやつでこれまたとても良かったです。
この曲が好きな友人とは「高校の時とかこういうのあった?ナイナイナイ」「大学ではチャンスあるかな?ナイナイナイ」と話していました。
それ以降は夏といえば。カラオケといえば。な曲となひました。いまだに歌ってます!

元ぺけんちゅ

男性/38歳/埼玉県/会社員
2025-02-03 17:50

ブルースのしらべ

本部長、秘書、全てのみなさん、お疲れさまです!

2000年当時、閉鎖的な営業所の改革をと本社に言われ人事異動。
移動後しばらくはお店の動向を観察する日々。うっかりするとその流れに同化しそうな負のパワーが漂っていました。
毎日夜中まで仕事をする中で場内の有線放送から流れるEGO-WRAPPIN'の『色彩のブルース』が耳に心地よくちょっとした癒しでした。
元気な曲よりも静かに流れるメロディーが心をもみほぐし、自分を見失わず改革出来たなと勝手に思っています。

この曲を聴くと当時の寒く冷たい場内を思い出しますが、今となってはそれも懐かしい思い出。

ショ~ジ

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2025-02-03 17:50

本日の案件

私のドストライクミュージックは
THE YELLOW MONKEY さんの
プライマル。 です!

当時付き合っていた彼が教えてくれた曲です。
好きな人の
好きな曲が
好きになってしまい、
お別れした後も大好きな1曲です!

もうもう

女性/33歳/茨城県/会社員
2025-02-03 17:49

ど、ど、どストライクミュージック

本部長、秘書、お疲れ様です。嬉しい案件です。前のめりで書き込みです。
自分がドストライクになったのは小柳ゆきさんの愛情でしょうか!なにしろこんな歌い方出来る女性シンガーが出て来たことにびっくりしました。
確か10代で身体も大きくなくあのパワーあふれる歌に知ってる?小柳ゆき?って伝えまくりました〜久々にラジオで聴きたいです♪

神奈川県民

男性/58歳/神奈川県/会社員
2025-02-03 17:49

本日の案件

みなさんお疲れさまです。
私が選ぶ曲はAKB48さんの会いたかったです。
あの頃はこの曲にあわせて踊ったり歌ったり全盛期でした。
本日、社員旅行でカラオケで歌ったのですか
10代の子は知らない、、と聞き驚きを隠せませんでしたが
私のアイドルNo. 1はAKB48さんです!!

コジコジだいすき人間

女性/28歳/千葉県/会社員
2025-02-03 17:49

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

僕の2000年代思い出の1曲はChemistryのPIECES OF A DREAMです。

当時中学生だったのですが、デビューのきっかけとなったオーディション番組「ASAYAN」が学校でも流行っていて毎週楽しみに見ていました。一般人だった堂珍さんと川端さんがアーティストとしてデビューし、ミリオンアーティストになる過程をリアルタイムで見ていて、衝撃と憧れを感じました。それからずっと二人のファンでライブにも参戦しています。

ASAYANのオーディションでは、後にEXILEとなるATSUSHIさんとNESMITHさんも出ていて、いつかコラボしてほしいなぁなんて思っています。

ハートのエース

男性/39歳/神奈川県/会社員
2025-02-03 17:49

私のリクエスト

お疲れ様です!
もう遅いかもですが、2000-2009年なら「あんなに一緒だったのに」をリクエストしたいです。
離婚して、元夫の事を思い出した時自然と口から出たのは「あんーなーにいっしょだったーのにー笑」だったので……笑

ついでに最近ガンダムSEED見直そうと思って配信で見てます。SEEDDestinyまで見たら00みまーす!笑

全力ダッシュしらたま

女性/30歳/東京都/会社員
2025-02-03 17:48

どストライク案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様こんばんは。
本日の案件ですが、私はB'zの「IT'S SHOWTIME!!」を推します!
この頃、仕事が忙しくて音楽を聴く暇がなく、また長らくB'zのファンだったにも関わらず、楽曲の雰囲気が少し変わったこともあって少し心が離れていました。
が、ぼんやりテレビを見ていた時にタイアップだったのかこの曲が流れ、「ななな、なにこれ?!めちゃカッコイイ」とどストライク。ライブで絶対聴きたい!と熱が戻り、その後ライブでも聞くことが出来て狂ったように歌い踊って全ての鬱憤を晴らした覚えがあります!
今も変わらず大ファンで35年を過ぎました。今や人生の一部。B'zに日々の活力を貰っています。あのときファンをやめないでよかったと心から思っています☺

こやママ

女性/51歳/埼玉県/パート
2025-02-03 17:48

本日の案件!

本部長、秘書、社員のみなさまおつかれさまです!
ぼくのどストライクミュージックは、嵐の「One Love」です!
小学生のころ、となり町で入院しているおばあちゃんに会いに行くために、週末は親の車でお見舞いに行っていました。そのときにこの曲が流行っていて、車内でよくかけてもらっていました。いまだにこの曲がメディアから流れて来たりすると、お母さんに「車でこの曲ばかり聴いてたよね~」と言われます。笑

東京まさし

男性/27歳/東京都/タクシードライバー
2025-02-03 17:47

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れさまです。2回目の書き込みをさせて頂きます。私のドストライクミュージック2000年代それはKiroroさんの「生きてこそ」です。この曲は、若い頃、とあるテレビの歌オーディションで歌った曲です。カラオケ店の機械から応募し、何故か通過。地方での公開収録でしたがたくさんの人の前で緊張しながら歌ったのを今でも覚えています。結果は残念ながらでしたが、とても良い経験になり懐かしい思いです。

くまのパンケーキ

女性/44歳/東京都/専業主婦
2025-02-03 17:47