社員掲示板

  • 表示件数

思い出が蘇る‼︎

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
さっきから夕飯の準備しながら聞かせてもらってますが僕が中学生頃の曲がめちゃくちゃかかっててエモい気分になりまくりです‼︎
手紙は小学校の卒業式、世界に一つだけの花はテストの課題曲
歌って時代を越えるってこういう事なんですね。
リスナー社員の素晴らしい選曲にありがとうございました♪

高見のクマ

男性/32歳/東京都/会社員
2025-02-03 19:51

月曜日の

80.LOVE もっと、back to the futureして欲しい〜。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2025-02-03 19:50

本日の案件

わたしの2000年代ソングはいきものがかりさんのSAKURAです!私が小学生の時周りがスマホを持っているのを羨ましく思いサンタさんにお願いしたところウォークマンが贈られました。当時は「スマホじゃないのか、、」と、思いながらも、周りもあまり持っていないウォークマンを大切にしていました。そのウォークマンに初めて入れたのはいきものがかりさんのアルバムでした!その中でもお気に入りだったSAKURAは今でもカラオケに行くと歌います!

酢の物

女性/20歳/北海道/会社員
2025-02-03 19:48

本日の案件

皆さま、お疲れ様です。

本日の案件ですが、
ゆずの飛べない鳥です。

当時お付き合いしていた人が、

弾き語りでゆずの曲をよく歌っている人でした。
それがきっかけでゆずの曲をよく聴くようになったのですが、その中でもこの曲がとても印象に残っていて、懐かしく久しぶりに聴きたいです。

よろしくお願いします。

しろいぬとソイラテ

女性/40歳/神奈川県/パート
2025-02-03 19:47

初めての投稿です

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
ずーっとサイレントリスナー社員でしたがついに入社してしまいました
低浮上かと存じますがよろしくお願い致します

2001年にリリースされたKinKiKidsの「Hey!みんな元気かい?」カップリング曲の「愛のかたまり」2001年リリースながら未だに多くの方々にカバーされリクエストナンバーとしては不動の1位です
後輩達にも歌い継がれた名曲です
夏にはDOMOTOに改名を発表し年末年始のライブでは一部歌詞を変えて歌うイキな事をしてくれました!

主人が筋金入りのKinKiKidsファン31年越えで、リクエスト曲を選出するにあたりどれにするの?と主人に確認しようとしたところ
2000年からシングルの順番を全て正確に答えた事にドン引きしました(汗)

残り時間少ないから無理だろうなぁ

図書委員の嫁

女性/45歳/千葉県/会社員
2025-02-03 19:46

どストライクミュージック

時代を超えたどストライクなミュージックは、MONGOL800の「小さな恋の歌」ですね!

女子高生時代、毎日のようにこの曲を聴いて、好きな人を思い浮かべていましたね。
文化祭でもノリノリで流したり、友達同士でしょっちゅう熱唱していました。楽しかったなぁ〜!

今でも全く色褪せることのない青春ソングです(^^)

キラキラほしこ

女性/39歳/東京都/専業主婦
2025-02-03 19:43

本日の案件

お疲れ様です。
わたしの2000年代
思い出の曲は
Destiny'schildのSurvivorです
どんなに仕事が辛くてもプライベートが上手くいかなくても切り抜けて幸せになるだって
通勤中に聞いてました。
今もたまに聞きます!
自分を奮い立たせる曲

金色のかぽちゃ

女性/20歳/北海道/会社員
2025-02-03 19:42

本日の案件

皆様お疲れ様です。

私の2000年代ソングはBUNP OF CHICKENの『車輪の唄』です。
当時片思いしていた彼が海外に転勤になり車輪の唄の歌詞にある『券売機で一番端の一番高い切符が行く町を僕はまだ知らない』という歌詞が刺ささり、聴いては淋しい気持ちになっていた頃を思い出します。

今でも聴くと20代の青春がよみがえる大好きな一曲です!

夏だけ早起き

女性/43歳/千葉県/パート
2025-02-03 19:40

本日の案件

皆さまお疲れ様です。2000年代といえば
「INVOKE」ですね。TVアニメ「機動戦士ガンダムSEED」OPテーマソングですが、初代ガンダムの流れからは違う世界での魅力ある世界を楽しませていただきました。
今もファンが根強く、令和になってから映画化もされました。

だーしもだよん

男性/56歳/東京都/公務員
2025-02-03 19:39

2000年代 ドストライク 思い出の曲

本部長、秘書、お疲れ様です。

60過ぎのおじさんが、40才代に熱唱したのは、カラオケ全盛期、私の好きな歌 TOKIO の 「 宙船 そらふね 」です。
今だとハラスメントと言われてしまいますが、皆んなでカラオケ行きたいなぁ〜

カトチン

男性/62歳/神奈川県/会社員
2025-02-03 19:38