社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様こんばんは。
リクエストはV6のDarlingです。
15年勤めた会社を辞めて、地元を飛び出した時、落ち着いた先でよく流れていたのがこの曲です。
この曲を聴くと、あの頃の苦しい時を思い出しますが、あの時頑張って良かったなと、今となって感じられます。最近聴けてないので、ぜひかけてください、宜しくお願いします。
年中病み期の無敵のマスコット
男性/56歳/東京都/会社員
2025-02-03 19:17
本日の案件
皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、中島美嘉さんのGLAMOUS SKYを推せていただきます!
ロッキンホースを履いた中島美嘉さんが演じるNANAが最高にクールで、漫画からそのまま出て来た様なビジュアルとハスキーな歌声が大好きでした。
当時の女子達には鉄板のカラオケソングだと思っています!
あーこのポニーテール
女性/31歳/東京都/自営・自由業
2025-02-03 19:16
私のドストライク曲
本部長、秘書、皆様お疲れ様です!
私のドストライク曲は
RADWIMPSの「最大公約数」です。
高校生の時にRADWIMPSに出会ったのですが
「なっ、なんて素晴らしい歌詞を書くバンドなんだ!!!」と胸を打たれた思い出は忘れません。
学生であった私にはどれもこれも青春の恋愛ソングであり、特に最大公約数は「こんな彼氏に出会いたいな〜」と思ったものです。なんならテストの時に出る最大公約数もこれで覚えました笑
RADWIMPSは死ぬほどカラオケで歌ったので、最近聴いてなかった中でも曲が流れたら何故か口が覚えています。
皆さんも、そんな経験ありませんか?
突撃みみみ
女性/34歳/東京都/会社員
2025-02-03 19:16
本日の案件
本部長、秘書、皆さま、お疲れさまです!
私の思い出の曲はMr.Childrenの「sign」です。
ドラマももちろん大好きだったのですが
この曲を聴くと当時働いていた職場で同年代が多く
休みの日にも皆んなと遊んだり出かけたりした思い出
あの頃、片思いしていた大好きだった人のこと
全部、全部が溢れてきます。
そして初めてミスチルのLIVEに行けた年でもあり
生でsignを聴けてイントロの始まりから胸が高鳴った感動の瞬間も忘れられません。
今でも何度も聴き返している大好きな曲です。
心配性の面倒くさがり
女性/43歳/長野県/専業主婦
2025-02-03 19:16
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です。
私のどストライク曲ですが、 大塚愛さんの「ワレンジャー」です。
不安な時や、いまいちやる気が出ない時などに聴くと、 なんだか元気が出て来ます!!
スカパン
女性/56歳/神奈川県/専業主婦
2025-02-03 19:16
案件:RIP SLYME
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私の当時のどストライクは
RIP SLYMEの「One」です。
中学時代、給食の時間に放送係がかけたのが出会いでした。その当時、「エモい」という言葉があったとしたらきっと私の中でとびきり「エモい」曲だったと思います。
それからRIP SLYMEにハマりスクールオブロック(当時RIP SLYMEが月曜講師でした)にハマり音楽の世界が一気に広がりました。
かわのひらめ
女性/34歳/東京都/公務員
2025-02-03 19:15
案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
懐かしい曲が流れてるなと思い、ふと思いつきましょう!
シャカラビッツのモンスターツリー聴きたくなりました。
去年、活動停止から再始動され、私もライブに去年から参加しました。2003年のブーム時にはチケットは人気すぎて取れないバンドでしたが、右往曲節あり、こうしてまた再始動してくれたことに感謝してます!
ぜひスカロケでも流してもらえると助かります!
クール・ザ・ゴールデンボール
男性/42歳/埼玉県/作業療法士
2025-02-03 19:14
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様今日もおつかれさまです。
リクエストはJUDY AND MARYのそばかすです。ギターのTAKUYAに憧れてモデルギターを買って毎日練習してました。色褪せない名曲ききたいです!
たべざかりふとる
男性/20歳/東京都/会社員
2025-02-03 19:14
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、お疲れ様です。
私の思い出の1曲はMr.Childrenのsignです。
2004年放送のドラマ「オレンジデイズ」の主題歌でした。
妻夫木聡さんと柴咲コウさんが出演する大学を舞台にした青春ドラマでした。
当時中学2年生だった自分は大学生になったらこんなキラキラした大学生活を送りたい!と思ったことを覚えています。
自分たちの世代は影響を受けた人が多かったようで、サークルの勧誘の決まり文句は「オレンジデイズのような学生生活を送りたい人!」でした笑
もちろんドラマはドラマで、あそこまでキラキラした生活は送れなかったけど、いい思い出の多い大学時代だったので、悪くなかったのかなと今もたまに振り返ってます。
iamlightman7
男性/34歳/東京都/公務員
2025-02-03 19:13
本日の案件
2000年代は、学生時代を過ごした思い出が詰まった頃です!
当時カラオケにめちゃめちゃ行って、良く歌っていたのがFLOW「ドリームエクスプレス」です♪
朝まで飲んで山手線3周って、お酒飲めるようになった頃に共感しました(笑)
今でもたまに口ずさんでしまうくらい、メロディーも歌詞も大好きです!
ウーファ
女性/36歳/東京都/自営・自由業
2025-02-03 19:13