社員掲示板

  • 表示件数

1980年代の曲です

こんばんは。
いつも楽しい放送ありがとうございます
オフコースの
YES-NOです

中学の時に聴いて小田さんの声に惚れていました
それから数十年後
コンサートで生歌を聴いてた時には涙が流れてしまい生きていて良かった!と、感動しました
 





ハマのえっちゃん

男性/55歳/神奈川県/公務員
2025-02-04 18:41

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

80年代と言ったら家にまだレコードがありました
寺尾聰さんのルビーの指輪のレコードを母がよく聞いていて小学生だった自分も自動的にヘビロテしてました
レコードに針を下ろす瞬間ドキドキしたの覚えてます

ちーぽんぽん

女性/45歳/神奈川県/専業主婦
2025-02-04 18:40

それ多分

エイトトラックのカセットですねぇ。そういえば丸井の屋上に営業に来た「俺は田舎のプレスリー」歌ってた頃の吉幾三見に行ったなぁ

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2025-02-04 18:39

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。本日の案件待ってました!

私のどストライクミュージックは、ちぃ様こと松山千春さんの1981年の「長い夜」です。
高校生のときに、歌番組が始まるとテレビの前で、姉とキャーキャー騒いでいたのを思い出します。あの当時、コンサートも行けませんでしたが、ずっーと好きでした。
是非ちぃ様の歌聴きたいです。

キャロットラペ

女性/61歳/茨城県/専業主婦
2025-02-04 18:38

1人旅したなぁ~。

村田和人さんの1本の音楽をリクエストします。
電車での1人旅にはまっていて時間が出来ると気まぐれ旅をしてました。
その時にウォークマンでよく聞いていたのがこの曲です。
今日のスカロケはいいなぁ~。
心が落ち着くよ。

ポムポムポエム

男性/61歳/東京都/自営・自由業
2025-02-04 18:36

本日案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日案件、是非お願いしたい楽曲はB'z様の「だからその手を離して」当時私は高校生、仲の良い女子と部活終わりに一緒に帰ることになり、自転車を押して歩いていました。当時からB'z大好きな2人駅の改札前のベンチでイヤホンを分け合っB'zのこの曲を聴いて手を繋ぐ勇気はありませんでした。嫌われたくないその思いが勝ってしまったのです。小心者で今でも思い出すと辛い。
本部長わかってくれますよね!

紅の桃太郎

男性/54歳/千葉県/会社員
2025-02-04 18:36

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。本日の案件ですが、私にとっては1978年発表、庄野真代さん「飛んでイスタンブール」です。この曲は私が生まれる前の曲ですが、まだ愛も恋も分からなかった幼い頃、意味が分からないなりに歌番組で何度も聞いた記憶が鮮明に残っています。私自身が成長するにつれ、日本の曲のはずなのに、どこかエキゾチックで遠い外国の空気をまとった、かっこいい曲だとますます感じるようになった曲です。また、歌に登場する女性の心情、ジタンの空箱なども大人の恋の世界を感じさせてくれる、そんな曲です。

川崎のトイプードル

男性/45歳/神奈川県/会社員
2025-02-04 18:36

お疲れ様です!

初めての書込みです!

私のドストライクナンバーは
チェッカーズの「Jim &Janeの伝説」です。

4つ上の姉が熱狂的なチェッカーズファンで物心ついた時から、気がつけば私もチェッカーズを聴きまくっていました。
映画「たんたんたぬき」も、「song for USA」もビデオありました。

当時関西に住んでいたので、当時中学生だった姉は大阪球場でのライブに母と行く予定でした。
でも、夕立で雷雨。
怖がりでお留守番できない私は、わがままを言って母と姉の代わりにライブへ。

なんだかよく分かっていなかったけど、最後にベストテンの中継がきて会場は大盛り上がり‼️

最近、その日のライブ映像をネットでみつけ、観てみると、郁弥が信じられないくらいセクシーでかっこいい。

当時小学3年の私には、その魅力は分からず。

今更ながら、姉に申し訳ない気持ちになりました。
でも、どうにもこうにもあの日にもどれないので、この曲をリクエストします。

しもっち

女性/20歳/埼玉県/会社員
2025-02-04 18:35

「BACK TO THE FUTURE ~時代を超えた、私のどストライクミュージック〜 1980年代までの名曲タイムトラベル!」

お疲れ様です!
「BACK TO THE FUTURE ~時代を超えた、私のどストライクミュージック〜 1980年代までの名曲タイムトラベル!」

RCサクセション の「雨あがりの夜空に」です
ちょっとセクスィ~な歌詞にビビビ!
彼女とのドライブの時、意図的にカーステから流して反応を見てから、色エロな行動を妄想していましたね

もう一度、あの頃に戻りたいか?って言われると、ビミョ~ですけどねぇw

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2025-02-04 18:35

案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまおつかれさまです!

私の80年代の思い出の曲は、チューリップの青春の影です。歌詞がとても素敵で、自分の結婚式の時に流しました。

結婚式で流してもらったところ、奥さんのお母さんが歌に感動して涙を流してました。結婚式を終えてから後日お母さんに会うと、ご自宅にチューリップのCDがありました。

結婚式で感動して、後日購入したそうです。
結婚式の思い出話をする時に、いつも青春の影がよかったよねーとおっしゃってくださります。

たぬきっちー

男性/36歳/京都府/会社員
2025-02-04 18:35