社員掲示板

  • 表示件数

90年台と言えば

お疲れ様です。

90年代と言えば私の青春時代なので、思い出の曲もたくさんありますが、大黒摩季さんの『熱くなれ』は今も時々ふと口ずさむ楽曲です。
あのイントロがカッコイイ!
若い世代の方にもぜひ聴いてもらいたい!!

はらぺこ侍

男性/52歳/東京都/会社員
2025-02-05 18:29

本日の案件

皆さま、お疲れさまです。
さて、1990年代の思い入れの強い楽曲は、1995年のtrfのCRAZY GONNA CRAZYです。この曲をきっかけに本格的にtrfに嵌り、奥さんとも出会ったばかりの頃で、勢いでコンサートデートする事になった思い出深い曲です!
コンサートでは、ずっーーーと一緒に踊って聴いて楽しみました。めっちゃ盛り上がり、ふたりの距離もググッと近づきました〜、そして結婚を意識するきっかけにもなりました。

かあかあ

男性/57歳/神奈川県/会社員
2025-02-05 18:29

あゆのpoker face

あゆのデビュー曲。
はじめてあゆを観た時、衝撃的でした。
可愛くて、真っ白な肌で超美人!
あの日から、ずっとずっと私の20代はあゆの曲ばかり聴いてたな。
今も大好き。

スイーツえりちゃん

女性/46歳/千葉県/専業主婦
2025-02-05 18:29

本日の案件

本部長、秘書、お疲れさまです。

私の90年代どストライクミュージックは、米米CLUBの「浪漫飛行」です。

物心が着いたばかりの頃の記憶で、家族旅行でテーマパークや海水浴に行った帰りの車の中、遊び疲れてうとうとしながらこの曲を聞いたことをとても強く覚えています。まどろみながら聴いたこの曲は成長の中で口ずさみ続け今ではカラオケの十八番になっています。
車の中でかける音楽って子供の記憶にいつまでも残るんですよ、と小さなお子さんがおられるご家庭に伝えたいです。

照り

男性/34歳/千葉県/会社員
2025-02-05 18:28

BTTF 1990→1999案件

おそらくはじめて好きになったJ-POP
保育園でも家でもずーーーっと踊ってました!
LOVEマシーン!

キランのおてて

女性/28歳/千葉県/会社員
2025-02-05 18:28

1円玉の旅ガラス

皆様、お疲れ様でやんす!

1円玉の旅ガラスは、高校の先輩が歌ってました〜!急に思い出したわ!

キヅキノヒロコ

女性/50歳/神奈川県/会社員
2025-02-05 18:28

案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
私の90年代バックトゥミュージックは「イェンタウンバンドのスワローテイル」です。
映画スワローテイルの主題歌だった曲ですが、直球で「沁みた」曲でした。
映画スワローテイルがきっかけで岩井俊二監督も好きになりましたし、CHARAさんのファンにもなりました。
ぜひかけて欲しいです。

白い黒

男性/47歳/富山県/会社員
2025-02-05 18:28

本日の案件

皆さんお疲れ様です。

私の90年代ソングは、
大事MANブラザーズバンドの「それが大事」です。
私が幼い頃、今は亡き両親が教えてくれた大切な曲です。
数え切れないほど素敵な曲がありますが、この曲は原点に戻るというか、
あ、そうだった、大切なのはこんなシンプルなことだったなと、いつも気づかせてくれます。

にこべぇ

女性/30歳/埼玉県/会社員
2025-02-05 18:27

げきさむ

お疲れ様です。
あまりのさむさに、カレーと湯豆腐の二段構えでスカロケ参戦です

カロナール嬢

女性/25歳/東京都/学生
2025-02-05 18:27

ジュディマリ

本部長秘書、みなさまお疲れ様です!
小学生高学年の頃、テレビの歌番組で初めてJUDY AND MARYのYUKIちゃんの歌を聞き、なんて可愛くて素敵な人がいるんだぁ!!と衝撃を受けたのを今でもよく覚えています。高校生の時にバイト代を貯めて初めてYUKIちゃんのLIVEに行き、それからも20年以上ライブに通い続けています!いくつになっても永遠に可愛いYUKIちゃんにこれからもパワーをもらって憧れながら生きていきます!!
代表曲である、Over driveリクエストさせてください!

ふわしずく

女性/40歳/東京都/専業主婦
2025-02-05 18:26