社員掲示板
今日の案件
こんばんは。私が1990年代の曲で最も心に残ったのは、1995年にヒットした岡本真夜さんの「TOMORROW」です。当時私は、学校で陰湿ないじめがあった影響で不登校を引き寄せていたし、そんな時にラジオを聴いたり、テレビの音楽情報番組を見てTOMORROWに出会った時に今は、つらい時期だけど、健気に毎日を過ごすと、いつかきっといい事に出会えたり、精神的に強くなれる事を教えてもらった1曲だから今でもラジオで耳にすると、泣けてきます。
でっぱりん
女性/44歳/神奈川県/専業主婦
2025-02-05 18:18
今日の案件
お疲れさまです。
先月ASKAさんのライブ見に行って来ました。
90年代はCHAGE&ASKAの大ヒット曲が多くリリースされた印象があります。
やっぱりYAH YAH YAHでしょう!
SAY YESも好きですが。悩みますね〜
Kさん
男性/45歳/愛知県/会社員
2025-02-05 18:18
本日の案件
槇原敬之の【どんなときも】を、
初めてラジオで聴いた時の感動を、
いまでも覚えています。
携帯もない時代にアーティスト名を探るの大変で、見つけたはいいが『まきはら??ゆき』なんて読むの?って悩んだりしてましたねー
三行侍
女性/54歳/東京都/会社員
2025-02-05 18:18
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
僕の1990年代のドストライク曲はディズニー映画リトル・マーメイドの挿入歌の「パート オブ ユア ワールド」です。
90年代は美女と野獣、アラジン、トイ・ストーリーなど今も多くの人に愛されている映画が公開されますが、僕がこの曲に心を奪われたきっかけ何年か前に母と観に行った劇団四季のミュージカル版リトル・マーメイドでした。
その当時は東京での公演終了が発表されており、終演カウントダウン真っ最中だったのでギリギリチケットを取る事ができました。
初めての劇団四季だった当日は物凄いワクワクしていました。そして一幕の終盤、アリエルが陸に想いを馳せながらパート オブ ユア ワールドを歌いはじめた瞬間、女優さんのあまりの歌唱力に言葉を失い休憩時間も余韻から抜ける事ができませんでした。
今でもこの時の歌は鮮明に覚えてますし、上手いやすごいの一言では失礼に値すると思っています。
ウルトラス肉じゃが
男性/31歳/埼玉県/会社員
2025-02-05 18:18
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
わたしの90年代、どストライクミュージックは、
1994年にリリースされた小沢健二 feauturing スチャダラパーの「今夜はブギーバッグ」です。
30年以上経っても、いろいろなアーティストにカバーされ歌われていますよね。
昨年の小沢健二さんのアルバム「LIFE再現ライブ」に参戦した際、オリジナルメンバー勢揃いでこの楽曲の演奏は、それはもう大盛り上がりでした!
雪の恵み
女性/54歳/埼玉県/パート
2025-02-05 18:17
案件
おつかれさまです。
私の、どストライクミュージックは今井美樹さんの ピース オブ マイ ウィッシュ
です。
あきらめないで 全てが 崩れそうになっても 信じていてほしい あなたのことを
という歌詞が当時、中学生でいろいろ悩んでいた私の心に刺さりました。
この前、久々にカラオケで歌いましたー
ぼんじょれ
女性/45歳/茨城県/会社員
2025-02-05 18:16
本日の案件
社員の皆様、本部長、浜崎秘書
お疲れ様です!
学生真っ盛り青春時代でした❤︎
私のリクエストは、1996年リリースTHE YELLOW MONKEYの「SPARK」お願いします。
昨年9月にひたちなかのロッキンジャパンへ行き、初めて生で聴く事ができ、
大変心躍りました!
何とも言えない色気、艶っぽさ、そして力強さで体に響いて最高でした!!
りょこちょこ
女性/42歳/埼玉県/会社員
2025-02-05 18:16
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!
「BACK TO THE FUTURE ~時代を超えた、私のどストライクミュージック~」
私がリクエストしたいのは、嵐の「ARASHI」です。1999年は私の生まれた年なので、デビュー当時の記憶はありませんが、嵐は国民的アイドルとして多くの人に愛されているグループです。特に、私が初めて心を奪われたのは櫻井翔くんでした!彼の魅力に惹かれ、今でも嵐の音楽は私の心の中で特別な存在です。
嵐の曲は、明るくて元気をもらえるものが多いですし、何度聴いても新しい発見があります。
受験勉強で辛かった時、新しい友達と仲良くなれたり、
思春期だった私と母を繋げてくれたのが嵐の楽曲でした。
これからも彼らの音楽を通じて、たくさんの思い出を作っていきたいです。
ぜひ、嵐の「ARASHI」を流していただけたら嬉しいです!よろしくお願いします!
北海道産茄子
女性/26歳/神奈川県/会社員
2025-02-05 18:16
1990年代どストライクの楽曲
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
「マカレナ」をお願いします!
初めてクラブに行き
皆が踊ってお尻をプリっと上げるダンスが楽しかったのを思い出しました。
これを聞くと勝手に体が動き出す〜!!
たかお
女性/50歳/東京都/自営・自由業
2025-02-05 18:16
案件です
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様です
90年代の曲としては、ウルフルズのバンザイです
私たち夫婦は、96年に結婚したのですが、披露宴の二次会の幹事を友人にお願いしていました
その友人からカラオケに誘われて行くと、いきなり友人はウルフルズのバンザイを入れ、マイクを私に渡すと「これ二次会でサプライズで歌ってもらうから」と
それから何回歌ったかわかりませんが、二次会当日、何とか歌えました
それからはオハコのひとつです
さわぴー
男性/56歳/東京都/会社員
2025-02-05 18:15