社員掲示板

  • 表示件数

私のどストライクミュージック

ちびまる子ちゃんの主題歌、踊るポンポコリン、です。
この曲で近藤房之助さんを知り、素晴らしいミュージシャンだ!とすっかりファンになりました。

あたしんち

女性/58歳/埼玉県/会社員
2025-02-05 21:44

どストライクミュージック2010〜編

本部長、秘書、皆様お疲れ様です
まだ仕事中で本日のスカロケに参加できなかったのが悔やまれます…
後悔しないために明日の案件置いていきますね!

私のどストライクミュージックは
2012年発売の「MUCC/ニルヴァーナ」です
アニメ妖狐×僕SSのOPにも使われていたあの曲です
『悲しみは沈み ほら 夜が明ける』という歌詞に何度も背中押してもらいました
いまでもずっとどストライクな曲です
仕事戻ります!

さんぱち子

女性/43歳/神奈川県/会社員
2025-02-05 21:40

私のどストライクミュージック2010→2019

皆様、お疲れ様です。
私のどストライクミュージックですが、秦基博さんの「ガール」です。
最初は、CMのタイアップ曲としていい曲だなと聞いてましたが、娘が成長するにつれ、歌詞の内容と娘の姿がオーバーラップするようになりました。
今では聴く度に胸がギュッとなります。
私の神曲です。

強力ハンドオフ

男性/43歳/東京都/公務員
2025-02-05 21:18

懐かし過ぎる曲の数々ありがとう御座いました

返す返す、Xやってないんでゴメンナサイ

本日の案件の期間は個人的に人生激変期で、一曲一曲想い出がいっぱい付いて回る状態でした

それこそ「今が幸せなんだからイイじゃない」って人にいくら言われても消化しきれない思い出の数々、有りますよね

チェッカーズを含めた藤井フミヤ様を筆頭に思い出せば泣けて来る思い出がこびり付いだ曲がこの時期には思いの外こんなに沢山有ったのが驚きです

今夜は家族がみんな遅くて誰も居ないから、思い出にふけりながら過ごします

おのぼり

男性/50歳/神奈川県/会社員
2025-02-05 21:11

誤字ってた…

今日の案件でレイアースの曲かけてもらえてめっちゃ嬉しくて、久しぶりの採用ハンコをウキウキしながら眺めてたら…マジックナイトの漢字表記が『魔法騎士』じゃなくて『魔法戦士』になっとるやんけええええ!!!ということに今更気づいてファンとしてあるまじき失態を犯してしまったと1人大反省しています…。

正しくは『魔法騎士レイアース』です…。戦士じゃないです、騎士です…。訂正してお詫び申し上げます…。レイアースファンのみなさますみませんでしたあああああ!!!(T ^ T)

零-Rei-

女性/36歳/東京都/アクセサリー作家
2025-02-05 20:48

「BACK TO THE FUTURE ~時代を超えた、私のどストライクミュージック〜 2010→2019」

本部長!秘書、皆様、お疲れ様です!
「BACK TO THE FUTURE ~時代を超えた、私のどストライクミュージック〜 2010→2019」

私のどストライクミュージックは、
2010年10月にリリースされ、数年前にスカロケの一時代も彩った、

小錦八十吉さんの「ドスコイ・ダンシング」です!

小錦さんが現役時代にリリースする予定だったこの曲、待った!が掛かりお蔵入りになった「いわく付き」みたい、幻の名曲が25年目の2010年にして新入幕しましたが、その頃はあまり話題にならなかったですね

そして時空を越えてスカロケで流されてカムバック?今夜は久し振りに皆で「ホット四股」?
老いも若きも、盛り上がっていきましょう!

ドスコイ!

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2025-02-05 20:09

BACK TO THE FUTURE ~時代を超えた、私のどストライクミュージック〜 1990→1999

お疲れ様です。1996年にハマって、弟の結婚式で親族代表として歌ってしまった、ドリカムのLOVE LOVE LOVE。
綺麗なお姉さんではありませんがで始まり、楽曲へ突入。懐かしい思い出です。

カリメロン

女性/60歳/茨城県/パート
2025-02-05 20:06

ドストライクミュージック

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
時間がないのですが、本日の議題をきいて、ラジオ片手に私の人生で1番号泣した映画の主題歌、中島みゆきさんの「糸」をずっと聞いていました。やはり、いい曲です。この後帰りながら、1990年代ソング、聴きまくります

ちゃめ

女性/20歳/東京都/会社員
2025-02-05 19:59

BACK TO THE FUTURE ~時代を超えた、私のどストライクミュージック〜 1990→1999

皆様、お疲れ様です。

最後の叫び、90年代では、嵐の『A・RA・SHI』やゆずの『夏色』をリクエストしたかったー!

水無月生まれのGirl

女性/24歳/千葉県/会社員
2025-02-05 19:56

どストライクミュージック

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
酒井法子の碧いうさぎです。ドラマも好きで見てました。手話も勉強してました。今は自己紹介くらいしかできないですが

カンベー

男性/58歳/神奈川県/会社員
2025-02-05 19:50