社員掲示板
アニソンの王道
本部長、浜崎秘書、皆々様、お疲れ様です。
FIELD OF VIEW「DAN DAN 心魅かれてく」をリクエストしたいと思います。
この曲は、皆さんご存じアニメ「ドラゴンボールGT」のオープニング曲です。
1996年3月リリースですが、私のような20代の人間も知っている曲です。
ドラゴンボールの中で「この曲が一番好き!」って方も多いんじゃないでしょうか?
なみえる・あなーきー
男性/28歳/東京都/フリーランス
2025-02-05 17:45
本日の案件
皆様お疲れ様です!
私の90年代どストライクミュージックは、サクラ大戦から「檄!帝国華撃団」です。
1996年リリースのこの曲ですが、とにかくかっこいい、キャッチーで一度聴いたら耳から離れなくなる曲で、長年サクラ大戦は知らなくてもカラオケの十八番として歌っていました。
10年くらい前に、ハマっていたソーシャルゲームでたまたまサクラ大戦コラボがあり、それきっかけでとても気になり出し、アニメや舞台作品を観てみたところどハマり…!!
ゲキテイだけで満足していた自分が信じられないほど、良質で素晴らしい楽曲の数々。
戦乱の世を生き抜く女性たちのお話でもあるので、困難に立ち向かう強いヒロインたちがたくさん出てくるのですが、その頃大学生活が上手くいかず落ち込んでいた時期だったのもあり、サクラ大戦の楽曲たちに励まされどうにか立ち上がることが出来ました。
あれから10年近く経ちましたが、大学時代の悩みがとてもちいさく感じるほどに色々な苦難にぶち当たってきましたが、立ち向かえてきたのもあの時サクラ大戦の曲で立ち上がれたおかげだと思います。
その中でもやっぱりゲキテイは1番勇気をもらえる楽曲で大好きです!
もやしぐらし
女性/31歳/東京都/会社員
2025-02-05 17:45
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。
1993年にリリースされた
SOFT BALLETのWHITE SHAMANをリクエストします。
氣志團万博で出演されていたモリケンさんをきっかけにSOFT BALLETにたどり着きました。
とにかくカッコいい!
ライブに行ってみたかったです。
マニアックかもしれませんがかけてもらえたら嬉しいです。
ミカンズ
女性/20歳/和歌山県/会社員
2025-02-05 17:44
今日の案件
ミリオンナイツ懐かしいですね。
赤坂さんにFAX読んでもらって、ステッカーもらったのを思い出しました。
リクエストはCHAGE AND ASKAの
SAY YESでお願いします。
僕にとってのTHE90年代です。
Kさん
男性/45歳/愛知県/会社員
2025-02-05 17:44
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
私のどストライクミュージックは98年リリースのTHE YELLOW MONKEY『BURN』です
実はこの曲に出会ったのは高校生の頃で、イエモンが解散した後でした
何気なく見ていたテレビから流れてきたこの曲に衝撃を受け、イエモンのCDを探し回って買い漁ったほどでした
もっと早く生まれていればライブを観れたのに、と思っていましたが2016年に再結成
念願叶ってアリーナツアーでライブを観ることができました
最高にエロくて最高にカッコいいバンド
イエモンに魅了されなければバンド音楽に興味を持たなかったかもしれません
私の人生を変えた一曲です
C-BOY
男性/29歳/埼玉県/自営・自由業
2025-02-05 17:44
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
1990年代曲と聞いて初めて投稿します。
私のドストライクミュージックは、宇多田ヒカルのFirst Loveです。
母が20歳で私を産んだ頃、叔母(母の妹)はまだ高校生でした。私は叔母が大好きで、よく遊びに行っていました。
叔母の部屋では、いつも宇多田ヒカルのアルバムが流れていて、特に「First Love」は何度も聴いた思い出の曲です。
そんな大好きな叔母は、24歳のときに交通事故で亡くなりました。
私にとって「First Love」は、大好きな人の大好きだった曲。聴くたびに、叔母と過ごした日々を思い出します。
むの字
女性/31歳/東京都/会社員
2025-02-05 17:44
90年代
本部長、秘書、おつかれさまです!
どストライクミュージックは洋楽でも良いのでしょうか?
私のどストライクミュージックはJamiroquaiのVirtual Insanityです!
中学生当時音楽に詳しい子からCDを借りてその子よりハマってしまいそれ以来ずーっとファンです。
当時は日本のテレビやCMにも出ていてわりと見られる機会も多かったです。
大阪のライブハウスで最前列で超間近で見られたのは良い思い出です。
この曲はいつ聴いても古さを感じさせないのが凄いしMVも面白いし最高ですね!
グリ
女性/42歳/群馬県/会社員
2025-02-05 17:43
90年代の曲って
改めて聞いてみると、90年代の曲って、パワフルですね。みんなで歌って盛り上がれる曲も多いです。楽しいです!
みやちゃんです
女性/--歳/神奈川県/アルバイト
2025-02-05 17:43
時代を越えた、私のどストライクミュージック♪
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
1900年代の私のどストライクミュージックはPUFFYのアジアの純真です。
亜美ちゃんと由美ちゃんのゆる~い雰囲気が、今までテレビに出ていた人とは違う、まるで近くにいる友達の様で大好きでした。
ファッションはもちろんチビTにダボダボのジーンズ、おでこ靴を履いて髪は二つに結ってPUFFYそっくりにしていました。
歌がそんなに上手くなくてもカラオケで楽しく歌えるPUFFYの歌は私の強い味方でした。
いくつになってもあの雰囲気のままのお二人は素敵ですよね♪
むりちゃん
女性/48歳/東京都/会社員
2025-02-05 17:43
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
初めて書き込みいたします。
私のどストライクソングは氷室京介さんの「KISS ME」です。
当時、初めて付き合った彼女とカラオケに行ったときに良く歌っていた記憶があります。
まぁ、歌っても甘いキスがあった訳ではありませんが30年たった今でもいい思い出です。
眠り犬
男性/47歳/埼玉県/会社員
2025-02-05 17:43