社員掲示板

  • 表示件数

ドストライクミュージック

本部長〜秘書〜お疲れ様です
私のドストライクミュージックは
バブルガム・ブラザーズの
WON'T BE LONGです
その当時よくカラオケで歌って
みんなで盛り上がってました
宜しくお願いします。

鎌倉のユウジ

男性/52歳/神奈川県/会社員
2025-02-05 17:34

私のどストライクミュージック

私のどストライクミュージックは、Mr.Childrenの名もなき詩です!
毎日、色々なドラマを欠かさず見ていた学生時代、この曲の主題歌でもある和久井映見さん主演のドラマも毎週見ていました。
一番好きなアーチストのミスチルの曲ということもあって毎週聴けるのが楽しみでもありました!

毎日がスペシャル

女性/47歳/埼玉県/会社員
2025-02-05 17:34

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
私のドストライクミュージック、それは、1996年、四月十日公開のスピッツ、チェリーです!
中学生になってから知って、もうドハマリ!大好きな名曲です。
とくに、運動するときに聞いてると、不思議と疲れが出なくて、
私の応援歌になっています!
三万円ほしいです(笑)

ユーチューブをタク

女性/13歳/東京都/学生
2025-02-05 17:34

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私のどストライクミュージックはtrfの「EZ DO DANCE」です。
その頃私は10代後半で、週末になるとバイト仲間と毎週のようにカラオケに行っていました。この曲はみんなで歌いながら騒げるため必ず誰かが歌っていましたが、騒ぎすぎてよく店員さんに注意をされていました。

そこのとなり

男性/50歳/埼玉県/会社員
2025-02-05 17:33

本日の案件

皆々様方お疲れ様です。

早速本日の案件ですが、私の90年代のドストライクミュージックは、小田和正さんの『ラブ・ストーリーは突然に』です。
この曲は皆さんご存じのようにドラマ『東京ラブ・ストーリー』の主題歌です。
なぜこの歳でこのドラマ?と思われるかもしれませんが、最近の民放ドラマはつまらないものばかりなので、ネトフリばかり見てる中で見つけました。
この時代のドラマは面白いものばかりと聞いてましたが、このドラマも最高に面白かったです。
是非ミュージックシェアお願いします。

のんびりのんちゃん

女性/23歳/神奈川県/会社員
2025-02-05 17:33

私のドストライクミュージック

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、おつかれさまです。
90年代はコレしかないでしょ!
B'zのLOVE PHANTOM! 紅白でもめちゃくちゃ盛り上がってましたよね!
是非よろしくお願いします。

やんぼーましろ

男性/55歳/神奈川県/会社員
2025-02-05 17:33

あゆです。

皆さんお疲れ様です。
自分の90年代ドストライクミュージックは、
浜崎あゆみの Depend on youです。
この頃は、毎日あゆの曲を歌っていました。
最高の一曲です!

しんちゃん12

男性/49歳/東京都/会社員
2025-02-05 17:33

案件リクエスト

本部長 秘書 皆さんお疲れ様です!
私のどストライクミュージックは
ポケットビスケッツの「Power」です
当日幼稚園児だった私はテレビっ子で
金曜日にウッチャンナンチャンのウリナリを
かぶりつくように観てました!
その中でもポケビの千秋さんが可愛くて
親にはずっと「千秋ちゃんになりたーい」
と言ってたそうです。PowerのMVの真似っこをしてたのも良い思いでです。家族とテレビを観て幼稚園でその話をして盛り上がる事が楽しかったのを今でも覚えています。

なで肩美

女性/33歳/東京都/会社員
2025-02-05 17:33

私のどストライク

本部長、秘書、お疲れさまです。

私の90年代どストライクはSPEEDです。
もうすぐ卒業式、という方も多いのではないでしょうか。
「あなたと出逢えてよかった~」から始まる歌詞は今でもジーンときます。
当時私は中学3年生、青春の1曲です。

たまTKG

男性/42歳/東京都/会社員
2025-02-05 17:33

私のどストライクミュージック

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私の90年代どストライクミュージックは藤井隆さんの「ナンダカンダ」です。
私は当時まだ小学生にもなっていませんでしたが、はじめてJPOPというものを知ったのはこの曲からです!
昔はパフォーマンスの雰囲気から、この曲が面白い曲、お笑い曲だと思っていましたが、大人になり、社会人になるとこの曲が沁みて沁みてしょうがありません。今日も風邪でダウンしてしまっている私にどうか「ナンダカンダ」でエールをください!

のっけからピアノ

女性/31歳/埼玉県/会社員
2025-02-05 17:33