社員掲示板

  • 表示件数

私のどストライクミュージック

本部長・秘書・社員の皆様お疲れ様です。

私はスピッツのチェリーです!
週末は友達と遊んで、夜はご飯してカラオケに行って夜中まで歌いまくる。今はもう体力的に出来ない楽しい時間でした。

なると

男性/54歳/千葉県/会社員
2025-02-05 17:31

90年代どストライクミュージック

H Jungle with TのWOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーブメントです。
当時は小室楽曲全盛期時代で、小室さん御本人が歌番組に出演された際、浜田さんが「俺にも曲作ってや」的発言から実現した企画だった気がしました。
松本さんは坂本ファミリーだからと断っていた記憶もあります。
でも一部で協力している辺りが流石だなと思いました。
当時はなんとなく聞いていましたが、今歌詞を読み返すとジンと来る部分もあり染みる感じがします。
大人になると感覚が変わるんだなと思いました。

D.CREW

男性/43歳/東京都/会社員
2025-02-05 17:31

テーマ

Class 夏の日の1993 一択です
カラオケで何十回歌ったか

幕張の鉄壁

男性/54歳/千葉県/会社員
2025-02-05 17:30

私の90年代ドストライクミュージック

本部長、秘書、おつかれさまです。私の90年代ドストライクミュージックはサザンオールスターズのLOVEAFFAIR 秘密のデート ですす。当時お付き合いをしていた今の嫁さんと会社には内緒のデートをしていた時によく聴いていた曲です。今週末さいたまスーパーアリーナのサザンのライブに嫁さんと一緒に行くので是非かけてください。

走る営業マン

男性/19歳/茨城県/会社員
2025-02-05 17:30

案件

本部長、濱崎秘書、スポンサー様、社員の皆様はじめまして、こんばんは!お疲れ様です!

僕の90年代どストライク案件ですが、1曲にとどまらずアニメ「スラムダンク」の主題歌全部です!
「スラムダンク」の影響をもろに受けてバスケ部に入り青春を謳歌しました。
30年近くたった今、全国各地でプロリーグ戦が繰り広げられてるのが感無量です!

リクエストですが、大黒摩季さんの「あなただけ見つめてる」をお願いします!

あっきー

男性/43歳/東京都/会社員
2025-02-05 17:30

どストライク案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様こんばんは。
私のどストライクな曲は、GLAYのWinter,againです。
この曲を聴いたとき、ぶわぁ〜〜っと雪景色が目に浮かび、その歌詞の切なさに胸がギュッとなった記憶があります。
今の季節にもぴったりなこの曲、リクエストします!

こやママ

女性/51歳/埼玉県/パート
2025-02-05 17:30

私の、どストライクミュージック案件

本部長、秘書、社員のみなさま
いつもお疲れ様です

わたしの90年代ミュージックは
19の「あの紙ヒコーキくもり空わって」です
アルバムも聴きまくり
フォークギターも親に頼んで買ってもらい
一生懸命練習してました
懐かしいですねぇ

3つの矢

男性/42歳/広島県/会社員
2025-02-05 17:30

青春

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私のリクエスト曲はスピードの「ボディーアンドソウル」です。彼女たちが出てきた時は度肝を抜かれました。小学生が歌ってるとは思いもしないでした。ダンスしながら歌も上手いってこれからの音楽業界はどうなっていくのか?と思っていました。90年代ソングは青春時代にバチっとハマります。

かめちゃん3世

男性/54歳/鹿児島県/自営・自由業
2025-02-05 17:30

ミポリンと上杉昇さん

みなさんお疲れ様です。
私のどストライクミュージックは、1992年リリース、中山美穂&WANDSの「世界中の誰よりきっと」です。

当時ミポリン主演のドラマ主題歌でしたが、テレビで歌唱する際に一緒に歌っているWANDSがミポリンと並ぶわけでもなく、少し後ろでかなり控えめにコーラスしているのがとても印象的でした。

この曲でWANDSの知名度はグッと上がり、ボーカル上杉昇さんの歌声の魅力は誰もが知ることになりますが、

それにしても「世界中の誰よりきっと」を歌う時、なぜもっと前に出させてもらえなかったのか不思議でなりません。

明るい曲調とミポリンと上杉さんのハーモニーがとても素敵で大好きな曲です。

ぱんざぶろう

女性/50歳/千葉県/専業主婦
2025-02-05 17:30

結婚式からずっと

あちゃこママです。今ソロキャンプ中です。
1996年8月私の結婚式、山根康弘さんのゲットアローントゥゲザーが結婚式の入場曲、結婚式中に友達が2人歌い、2次会でも3人歌い、3次会でも、とにかく流行っていて、
旦那さんと結婚式の思い出はこれだよねってくらい一日中その歌でした。今年結婚して30年毎年ふたりで結婚記念日に聞いてます。

あちゃこまま

女性/20歳/北海道/会社員
2025-02-05 17:30