社員掲示板
90年代どストライクミュージック
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です
90年代どストライクミュージックは…
2曲で悩んだんですけど…
Coccoさんの「Raining」です
ラジオでひと耳惚れ(?)でした
Coccoさんと出会った思い入れ最強の曲です
悩んだもう1曲は「強く儚い者たち」です
人生で唯一参戦したことのあるライブがCoccoさんの武道館
活動再開してから追えてないんでもう知らない歌がたくさんあるのが悔やまれてならないんですが、人生においてこの曲が最高です
珈琲牛乳
女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2025-02-05 16:57
今日の案件
本部長
秘書
リスナー社員の皆さま
お疲れ様です。
私の どストライク曲は、Classの『夏の日の1993』です。
ウキウキ気分でドライブデートした頃、ラジオからよく流れていた思い出の曲です。
あーでるはいど
男性/54歳/千葉県/会社員
2025-02-05 16:57
本日の案件
私のドストライクミュージックは、篠原涼子with T.Kの「恋しさと せつなさと 心強さと」です。ゲーマーだったのでこの曲が流れるとストリートファイターの場面と曲がエンドレスで流れます。しょ〜りゅうけ〜ん❕️
波動
男性/50歳/神奈川県/会社員
2025-02-05 16:57
「BACK TO THE FUTURE ~時代を超えた、私のどストライクミュージック〜 1990→1999」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、お疲れさまです!
わたしのどストライクミュージックは、
とんねるずの『一番偉い人へ(1992年)』です。
当時、私は小学生。
仮面ノリダーや、もじもじ君など、
普段は面白すぎるお二人が、
ビシッとスーツを着て、カッコ良く歌う姿に、
子供ながらに痺れました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
この曲を聴き、
親父のスーツを借りて、
我が家の一番偉い人『お袋』へ、
お小遣いの値上げ交渉をしました。
(月200円 ⇒ 月300円)
値上げしてもらったお小遣いを貯めて、
初めて買ったCDがこの曲です。
今は懐かしい、細長いケースに入った8センチCD。
書斎の本棚に大切に飾っています(*´∀`*)
めいかいラクロス
男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2025-02-05 16:56
案件
皆様お疲れ様です。
いつも楽しい放送ありがとうございます♪
スピッツの「楓」です。
1998年発売
曲調はアップテンポではありませんが、聴けば盛り上がるので是非お願いします!
La porte
男性/40歳/埼玉県/自営・自由業
2025-02-05 16:56
どすとらいくミュージック
はじめまして!
以前からスカロケ聴いていますが今日から登録して初メッセージしてみました!
私のドストライクミュージックはGLAYのRainです
私は5才の頃に両親を亡くし
亡くなった父がGLAY大好きで中でも私はRainが大好きで亡くなった父との思い出の曲になってます
GLAYは今年で30周年!
そして父が亡くなってもう少しで30年になります
是非オンエア、メッセージ読まれたら父も喜ぶと思います
現金プレゼント応募します
当たりますように
みんまやもん
女性/20歳/北海道/会社員
2025-02-05 16:54
私のドストライク
本部長、秘書、カンパニーの皆さん
お疲れ様です
私にとっての90年代どストライクミュージックは
鈴木亜美(あみ)さんの「white key」です。
1998年7月1日にデビューしましたが、
この年私はちょうど中3の受験生で
年末に息抜きで歌番組を見ていた時に
あみーゴの笑顔に癒されてファンになりました。
それから無事に合格を果たし、
親にご褒美として買ってもらったのが
1999年3月25日発売
1stアルバムの「SA」(エスエー)で
まさに擦りきれるほどに聴き込みました。
そして、1999年8月25日に行われた
鈴木亜美さんの武道館ライブが
私にとっての人生初めてのライブでした。
2階席でしたが、
近くに来てくれる時もあって
とてもテンションが上がったことを思い出します。
デビュー26年経った今でもファンを続けていて
ほぼ毎年鈴木亜美さんのライブに
足を運んでは元気をもらっています。
私の人生を象徴する方と言っても
過言では ありません!
フリーバード
男性/41歳/静岡県/会社員
2025-02-05 16:53
本日の案件、どストライクミュージック
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。
私の思い出の曲はジャミロクワイの『ヴァーチャルインサニティ』です。
96年リリースの曲ですが、2010年にカップヌードルのCMで知り、曲のかっこよさに大感動。CMが流れる度に当時高校生の弟とMVの真似をしながら踊っていました。
曲、MV、歌詞のどれをとっても全く古くなく、かっこよくて大好きな1曲です。
おにぎり美味しい
女性/34歳/東京都/パート
2025-02-05 16:52
どストライクミュージック
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
僕の1990年代の時代を超えたドストライクミュージックは「SMAP/Shake」です。僕が保育園の頃から歌っていた記憶があります。木村拓哉さんの巻き舌が印象的な曲でその巻き舌をめちゃ練習しました。テンポが良い曲なので夕方どきのどんよりした気分を吹き飛ばすためにもかけていただけると嬉しいです。
赤いちゃんちゃんこ
男性/35歳/東京都/会社員
2025-02-05 16:51
本日の案件
みなさまお疲れ様でございます。
本日の案件ですが、
GLAYのhoweverです。
初めてお小遣いで買ったCDです。
mvのメンバーのカッコ良さ、最高です。
いまだにファンです、
たくちゃんと呼ばれ37年
男性/21歳/東京都/会社員
2025-02-05 16:51