社員掲示板

  • 表示件数

どストライクミュージック

お疲れ様です。
自分のどストライクミュージックは
ZOOのChooChooTRAINです。
ZOOの方です。
男性ダンスボーカルグループじゃないほうです。
でもバックダンサーの中にhiroさんがいたと思います。
そんなZOOが50代の自分の高校卒業くらいの頃に
付き合ってたひとつ上の美容部員の彼女の車の中で夜によく聴きながらドライブしてた思い出の曲です!

つくばのコジロー

男性/51歳/茨城県/会社員
2025-02-05 19:17

やっぱりアニソン

本部長、秘書、お疲れ様です。

やはり私はアニソンです。
そして、この時代はやはりこの曲。馬渡松子さんの「微笑みの爆弾」です。
アニメ、幽☆遊☆白書。
泣いたわぁ!
この曲が大好きです。

ヘバ子

女性/58歳/神奈川県/派遣
2025-02-05 19:17

この曲が好き

スピッツのロビンソンを推します!
この曲でスピッツを知ったようなものです。
この歌を聴くとホッとします。

沙都美(さとみ)

女性/54歳/東京都/会社員
2025-02-05 19:16

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れさまです!

私の90年代どストライクミュージックは浜崎あゆみ「Boyz&Girls」です!

当時、中学生だった私はアユになりたくて、ファーの尻尾を付けたり、PHSをギラギラにデコったりマネばかりしていました!
当時はカラオケにもしょっちゅう行っていてアユ一色!
この曲も何回歌ったかわからないです!

チャーミー

女性/39歳/東京都/会社員
2025-02-05 19:16

リクエスト

本部長、秘書、リスナーの皆さま

初めて書き込みさせていただきます。

私のドストライクなナンバーは、
やっぱり、90年代といえば!な黄金TK世代です。
当時一番好きだった安室ちゃんの曲をあげようかなとも思ったのですが、今日のリクエストナンバーは、
華原朋美さんの、I‘mproud でお願いいたします。

輝いていた90年代、それから色々人生あっても、
くじけず、前を向いて、今もいろいろな場所で歌い続けている朋ちゃんの姿に、私は勇気をもらわずにはいられません。
歌番組じゃなくても、バラエティでも、変わらず高音の美声で聴かせる朋ちゃんの歌声。
私も、人生、色々夢が叶ったことも、思い描いていた理想とはちがう今の道であっても、やっぱり自分の好きなこと、夢は変わらずに追い求めていきたい、人生まだ諦めたくないって、自分で自分を鼓舞しながらがんばろうと思っています。
今は、求職中の身なので、なかなかくじけそうな日々ではありますが、そんな時にやっぱり今聴きたいなぁと思ったのが、朋ちゃんのこの曲だったのでした。

仕事を辞めて、一人夕食を作って食べる時間のお供に、いつもこのスカイロケットカンパニーの皆さまの番組を聴きながら、社員の一員の気持ちで聴いています。また、本当に自分に、今日も一日お疲れ様でした〜!って乾杯しながら、聴ける日がやってくることを願っています。これからもよろしくお願いします!

かもめ船長

女性/20歳/神奈川県/求職中
2025-02-05 19:16

本日の案件

本部長・秘書・スタッフの皆様・リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
リクエスト曲は、美空ひばりさんの「川の流れのように」です。
当時大学生。
カラオケで後輩が歌ったのをきっかけに、この曲の素晴らしさを知りました。
大御所の歌い手ですが、短に感じられたきっかけの曲です。

だむだむじん

男性/54歳/神奈川県/会社員
2025-02-05 19:16

ゴマキ加入…

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様お疲れ様です。

私のストライクミュージックはモーニング娘。のLOVEマシーンです。音楽を本格的に聴きCDを買うようになったのがこの頃…中学3年卒業辺りから高校1年でした。この年にモーニング娘。もLOVEマシーンで後藤真希さんが加入され大ヒット連発をするようになり、高校の学園祭で喫茶をやったのですがそこでLOVEマシーンを流すと先輩やお子さんなど皆がノリノリで踊ったりするほど盛り上がりました。
私もこの曲辺りからモーニング娘。にハマるようになり私にとってこの1999年が青春時代とも言える年でLOVEマシーンこそがこの年に一番印象的な曲です。

虹色ライダー

男性/41歳/神奈川県/会社員
2025-02-05 19:15

テーマ 「BACK TO THE FUTURE ~時代を超えた、私のどストライクミュージック〜 1990→1999」

お疲れさまです。
この時代の曲、そういえば、毎日パチンコやら、パチスロやっていて、
景品でお金ではなく、CDに交換していました。
そこで手に入れた、槇原敬之さんの
もう恋なんてしない、
本当にCDが擦り切れるんじゃないかというぐらい
聞きました。
もちろん、カラオケでもオハコです。

びっぐ⊿

男性/58歳/愛知県/会社員
2025-02-05 19:14

本日案件

本部長、秘書こんばんは。
僕の1990年の曲はSPEEDのホワイトラブです。この曲は小学生の聞いてました。
今メンバーの一人政治家ですね!w

マイメロユウキ

男性/37歳/栃木県/パート
2025-02-05 19:14

どストライク

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
90年代は、、、青春時代でしたねぇー!いやもうおじさんになっても青春時代は続いてますけど!

僕は中山美穂&WANDSの、世界中の誰よりきっと、ですね!
それぞれがリードボーカルをとって歌うバージョンがあって斬新だったなぁと思っていました!
両方のバージョンをかけてくれー!

サカシロゴーゴーゴー

男性/43歳/埼玉県/会社員
2025-02-05 19:14